2019年01月31日
みんな辛いぞ
19/01/29 18:33 ID:1jwUBAekaN 6 :VIP
専門?普通の大学?
19/01/29 18:34 ID:AoCgC0SC0N 10 :VIP
>>6
底辺の専門
19/01/29 18:35 ID:UcWi11kX0N 14 :VIP
>>10
専門って2年なんだろ?
同じ大学に看護学部(4年制)あったけどそれでも実習で大変そうだったし、2年で看護修めんのキツくね?
大変だなぁ
19/01/29 18:37 ID:AoCgC0SC0N 17 :VIP
>>14
うちは3年間
19/01/29 18:37 ID:UcWi11kX0N 18 :VIP
>>14
うちも専門だったけど3年だったぞ
19/01/29 18:38 ID:4vIMaX4qaN 7 :VIP
女多いから自慢だろ
19/01/29 18:34 ID:Pt7zxW22dN 12 :VIP
>>7
女多くても何も進展とかないから
19/01/29 18:35 ID:UcWi11kX0N 13 :VIP
男少ないから大変だろな
でも家族や友人が病気になった時知識になるし、給料もそこそこだから自立出来るで
19/01/29 18:36 ID:4vIMaX4qaN 20 :VIP
でも男の看護士って40から気まずくなりそう
他のが何かあるのかな
19/01/29 18:38 ID:Pt7zxW22dN 23 :VIP
なんで看護師したいの?
金?
19/01/29 18:38 ID:T2M6qnPU0N 27 :VIP
>>23
お金
19/01/29 18:39 ID:UcWi11kX0N 29 :VIP
>>27
なら精神強く持ってないと実習で死ぬぞ
19/01/29 18:40 ID:T2M6qnPU0N 35 :VIP
男で看護資格狙うなら自衛隊で取れよ
19/01/29 18:40 ID:10jEew3c0N 37 :VIP
「男の患者さんの練習したいから」って女の子に体洗ってもらったりするんでしょ
19/01/29 18:41 ID:i9ADvLJfdN 38 :VIP
看護男って少ないから、男に注射するときの練習で女に刺されまくるらしいぞ
19/01/29 18:41 ID:qDefBMJj0N 44 :VIP
>>38
怖いんだけど
19/01/29 18:42 ID:UcWi11kX0N 50 :VIP
>>44
嘘だよ
19/01/29 18:43 ID:qDefBMJj0N 39 :VIP
実習キツくて遊ぶ暇もないか?
19/01/29 18:41 ID:IdbqN8+v0N 46 :VIP
>>39
実習ある時は遊べないな
土日はひたすら休む
19/01/29 18:43 ID:UcWi11kX0N 42 :VIP
女子に体洗ってもらったりされないから
19/01/29 18:42 ID:UcWi11kX0N 43 :VIP
まあ実際就職しても男が回されるのは面倒な相手かデブ
女じゃ対応できないものを回される差別的な職場だよ
なーにが看護婦は差別的だよ
19/01/29 18:42 ID:T2M6qnPU0N 47 :VIP
ナースマンですどーも
(´・ω・`)ノ
19/01/29 18:43 ID:7WH6zVQ0MN 49 :VIP
実習とレポートが相当キツイらしいな
身体を壊さないように
19/01/29 18:43 ID:lLQdGpmD0N 53 :VIP
国試の受験資格貰えて文系就職も可能な学科が最強だと思うわ
特殊資格ないとこ行ったけど
19/01/29 18:45 ID:8+XG7Fj10N 57 :VIP
先に行っとくけど働きだしてからのほうが地獄だからな。
先輩からのいびり、無茶ぶりな研修や委員会活動、力仕事や汚い仕事をすべて押し付けられるなどなどな。
(´・ω・`)
19/01/29 18:49 ID:7WH6zVQ0MN 64 :VIP
彼女資格取って正看になったけど
学生時代はノイローゼ気味だったわ
19/01/29 19:17 ID:jBpWhqeH0N 40 :VIP
看護学校辞める人多いんだってな
看護師という生き方
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548754394/」
コメント一覧 (28)
-
- 2019年01月31日 09:47
-
男少なくて大変そう
俺だったら絶対嫌だな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 09:49
-
精神科の病棟では男性看護師が重宝されると噂で聞いたことがある。
暴れた患者を取り押さえるために。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 10:05
-
どんな仕事でも女と仕事するのは無理だよ
凄まじいストレス貯まる
女だらけの職場ならゴリラと一緒に仕事したほうが全然良いレベル -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 10:08
-
とにかくレポートレポートのレポート地獄って聞いたな
専門職なんてみんなそうだろうけど、手に職ってのはやっぱ大変そうだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 10:27
-
命預かってる仕事だから簡単になれるわけないよな
頑張って欲しいけど
看護士の友人は職場で色々あったみたいで辞めてしまったわ
病院の合う合わないがあるらしいから働くときは合う病院探すといいみたいだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 11:12
-
結構就職してからがきついっていってる人いるけど全部の病院がそうじゃないからきつかったら転職すればいいだけ
そのための資格だよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 11:36
-
出産で入院中に授乳する時、女性の看護師さんは毎回カーテンをきっちりしめて出て行ってくれるのに、男性看護師の時は「授乳するんで出て行ってくれますか?」って言うまで側で授乳が始まるのを待ってて恐ろしかった。
申し訳ないけど、看護師は女性がいいな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 11:39
-
ウチの弟は看護師長を20年近くやってたが、精神ヤられて今は自宅療養中だわ。
上になったらなったで、転勤・出張・会議で更には普通に病棟にも出る。
まぁ、給料は破格だったらしいが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 11:42
- 田舎だから男性看護師なんて見たことない…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 11:47
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 12:20
- 授乳の時男性看護師さんが〜って言ってる人いてたけど、産婦人科は男性は研修出来ないし、回されへんはずやで。うちは家族みんな看護師やから甥っ子とか産婦人科は研修してないよ。あと学内実習も清拭の時はマネキン使ってやるらしい。男性は大変。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 12:20
-
男性看護師いてくれると助かる。
入院した時、同室のばあさんがわがまま放題だったけど、男性看護師が入ってくるとおとなしくなってた。
中年男性も女の話は聞かないけど、男の話は頭に入るらしい。
耳が女性声を聞き流すように出来てるのか?って程。
女性を軽く見ている年配の人には男性だってだけで効果的。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 12:41
- 若いうちはいいけど年食った禿げたおっさんとかになったら色々問題起きそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 13:23
-
勤務先見てると男性看護師は結構ハゲブサメンとかでも院内看護師と結婚してたりして幸せそうだぞ。
すくなくとも一般の会社よりは結婚できる率は高い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 14:01
-
去年入院したけど、男性看護師本当に少ないね。
入浴見守りと直腸の菌の検査も自分の娘でも可笑しくないような女の子で恥ずかしかった。
もう少し増えてくれると有難いけど、あの男女比でやっていくのは辛そう・・・。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 16:50
-
看護の学校行ってたけど学生の段階からもやしみたいな男子は虐められてたよ。
イケメンはチヤホヤされてたけど虐めの現場見てたからか看護系には進まなくて違う職種に就職先を決めてた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月31日 18:25
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月01日 00:21
-
看護学校はあまり報道されないがイジメが酷くイジメ自殺も多い
男も女も -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月01日 10:55
-
私は働きながら看護学校いきました。
仕事と勉強のダブルワークで必死でした⤵️
実習中はレポート等で寝る暇もありませんでした⤵️
でも看護助手として働きならがだったので周囲の先輩が色々教えてくださったのは助かったかなぁ〜
私も男性看護師ですが…精神科か大きな病院しか就職はありません。
クリニックなどは男性の需要ありません。
内科を経て精神科に行きましたが、資格とった直後は色々体験した方がいいです。
はじめから精神科だと、あなたは伸びません。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月01日 12:42
-
5歳の娘が入院した時男性看護師だったけど、
ナヨナヨしてる割には手際が悪いし、作業も雑で遅くててんで使えない奴だったわ。
大体普通の男がそんなところに勤める時点でお察しだわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月01日 14:53
-
私は潜在ナースってやつだけど、元々の気質でうつ病発症。
今は患者だわ。
知り合いで内科、外科の外来でナースマン居たけどな。
レポートは山の様にあるし、厳しいけど、どうにか看護職でやっていって欲しい。
応援するよ! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月01日 14:55
-
ナースマン頑張れ!!←と言ったら怒られるな(笑)
私みたいに病気になるなよ〜(*^_^*) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月02日 10:41
-
言うても専門学校って生徒?学生?はお客様だからな。
就職したら客じゃない、役に立て利益を出せってのが当たり前だから、
ギャップは苦しいだろうな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました