2019年02月06日
80台以上限定プランとかもでてくるよな
19/02/05 00:26 ID:pKmrL7Be0.net 48 :風名し
>>2
安い順にするとそればっかよな
19/02/05 00:36 ID:zLCozt+K0.net 4 :風名し
ホテル「格安の代わりに居酒屋の真上の階やけどええか?」
19/02/05 00:28 ID:s62r4Hv8d.net 443 :風名し
>>4
これは別にいい
たかが一泊だし
19/02/05 01:14 ID:Q90/T662a.net 6 :風名し
一番安い順にしたら1円のホテルあるやんけ!→お誕生日限定
19/02/05 00:28 ID:w0kH8h+D0.net 10 :風名し
>>6
これ
19/02/05 00:29 ID:pKmrL7Be0.net 11 :風名し
>>6
ぐうウザい
19/02/05 00:29 ID:pWiFusCSa.net 15 :風名し
>>6
これホントに泊まれるんかね
19/02/05 00:30 ID:+YNntmG90.net 183 :風名し
>>6
これ絶対に何かあるよね
19/02/05 00:50 ID:paKIURi00.net 8 :風名し
一番最初に見た金額で行けたことないわ
19/02/05 00:29 ID:oi2jUZsv0.net 166 :風名し
>>8
法律が追いついてないのか
19/02/05 00:49 ID:xH6ieeGv0.net 12 :風名し
70歳以上のバースデーの方 1円
19/02/05 00:29 ID:2lBwqZ5m0.net 24 :風名し
>>12
これ何で利益出すんやろ こういうのはリピーターにもならんやろ
同伴者の宿泊益かな
19/02/05 00:32 ID:o7jjGPQl0.net 26 :風名し
>>24
値段が安い順検索して一番上に来るように
リブマックスの常套手段
19/02/05 00:33 ID:2lBwqZ5m0.net 22 :風名し
>>16
あれマジで宣伝になってると思っとるんやろか
ワイもああいう事やる所には絶対泊まらんわ
19/02/05 00:32 ID:Bu1tAbTfr.net 38 :風名し
恥ずかしいんやがシングルやらツインやらダブルの意味が分かってない
19/02/05 00:34 ID:r6H0e4rq0.net 45 :風名し
>>38
シングル→一人用のベットが1つ
ツイン→一人用のベットが2つ
ダブル→二人用のベットが1つ
19/02/05 00:35 ID:2lBwqZ5m0.net 55 :風名し
なんだかんだ名の知れてるビジホの安定感よ
狭いかもしれんが温泉あったりするし
19/02/05 00:36 ID:qaMySeXl0.net 76 :風名し
たまーに部屋空いてるからシングルのはずがツインにされることあるけどあんま嬉しくない
19/02/05 00:39 ID:wuF5xNFbM.net 355 :風名し
>>76
ツインのシングルユースが最大の贅沢やろ
19/02/05 01:05 ID:80ZVRug30.net 90 :風名し
一泊二日だと朝風呂だのバイキングだのでドタバタするから
一泊二日半みたいなプランできんかなぁ
チェックアウト12時ぐらいの
19/02/05 00:41 ID:aZIYJWia0.net 101 :風名し
>>90
宿のHP直で取ったらレイトチェックアウトサービスのトコ結構あるやろ
あとは航空会社のツアーとか
19/02/05 00:43 ID:pcbIwYOGd.net 102 :風名し
>>90
レイトチェックアウトプランは割とよくあるやろ
19/02/05 00:43 ID:pKmrL7Be0.net 396 :風名し
>>90
会員になるとあるで
琵琶湖の前のプリンスホテルは12時にチェックアウトや
誕生日だと言っておいたら、アップグレードでスイートに泊めてくれたし最高やで
晴れてると景色がいいから優雅な気分になれるで
19/02/05 01:10 ID:paKIURi00.net 108 :風名し
楽天使いまくってプラチナかゴールド会員にしとくと部屋のグレード勝手に上げてくれることがある
てかこの前お値段そのままあげてくれた
19/02/05 00:43 ID:Hqs+DB4ld.net 109 :風名し
やっぱドーミーインよかったわ
宿ケチると旅の満足度クッソ下がるで
19/02/05 00:43 ID:z7GBpFW50.net 114 :風名し
>>109
でかい風呂あるし安いしほんま有能よな
19/02/05 00:44 ID:TvaTvSnS0.net 120 :風名し
https://pics.life-hacking.net/wp-content/uploads/2018/06/c36229fc9dab39ddad9756aa4f3e7e4b-1.jpg
19/02/05 00:44 ID:raxnsQCzd.net 128 :風名し
>>120
これよく分からん
19/02/05 00:45 ID:myrHd1xVr.net 131 :風名し
>>128
まぁ簡単に言ったら横領や
19/02/05 00:46 ID:pcbIwYOGd.net 173 :風名し
>>120
クソワロタ
闇が深い
19/02/05 00:49 ID:IjCoOJYHd.net 134 :風名し
ベネフィット企業優待2000円引きで一泊4000円のビジホが連泊1600円
19/02/05 00:46 ID:/UKZyiek0.net 137 :風名し
>>134
ベネフィットは宿よりレンタカーやわ
19/02/05 00:46 ID:pcbIwYOGd.net 153 :風名し
agoda使うンゴねぇ
19/02/05 00:48 ID:hczrHoojx.net 185 :風名し
ゲストハウスって相部屋なんだろ?寝れる?
19/02/05 00:50 ID:K4DqS8r40.net 210 :風名し
>>185
アイマスクと耳栓したらギリ
19/02/05 00:52 ID:BT3ssJ2NM.net 227 :風名し
>>185
カプセルと違って数人分で1部屋用意されるからカプセルよりかは寝やすい
まあ確かに耳栓必須やけど
19/02/05 00:53 ID:Bu1tAbTfr.net 237 :風名し
>>227
使い勝手の悪い二段ベッドは正直カプセルより悪いかもしれん
19/02/05 00:54 ID:ILgt0NOc0.net 267 :風名し
>>237
うーんワイはカプセルの方が狭くて圧迫感あって嫌やったなぁ
二段ベットは小さい頃使ってたから慣れてるのもあるかもしれんが
19/02/05 00:58 ID:Bu1tAbTfr.net 204 :風名し
楽天トラベルもYahooもカプセルホテルみたいなの外す検索条件追加してくれや
禁煙か喫煙かとかより遥かに違いがあるやろ
19/02/05 00:51 ID:WnWJwWmOa.net 211 :風名し
>>204
昔は部屋タイプシングル指定で弾けたのにできなくなったのほんま無能
19/02/05 00:52 ID:ILgt0NOc0.net 329 :風名し
都会でドミトリーはキツイけど田舎ならむしろドミトリーの方がいいときもある
19/02/05 01:02 ID:MugZCRGZ0.net 356 :風名し
>>329
わかる
そもそも地方はホテル自体が少なく価格競争が行われてないパターンあるからドミトリーはそういう時重宝する
19/02/05 01:05 ID:QX5YHpp70.net 336 :風名し
ワイ「安心お宿で」
19/02/05 01:03 ID:Rlc2lqpw0.net 354 :風名し
>>336
あの値段な上イビキガチャ外したからワイはもうええわ
郊外出て適当なビジホ行くかどっかで時間潰した方がマシ
19/02/05 01:05 ID:Iid3I4PMa.net 360 :風名し
>>336
謎のエキゾチックなBGMなんとかしろや
19/02/05 01:06 ID:F45ErO8r0.net 370 :風名し
>>336
新宿だかで朝の無料パンとおにぎり目当てで殴り合いの喧嘩見たわ
19/02/05 01:07 ID:xMiJueura.net 376 :風名し
>>370
草
そら無料ドーナツに1時間並びますわ
19/02/05 01:07 ID:qSaY5WhXM.net 418 :風名し
>>370
新宿の安心お宿に泊まったけど朝飯の無料パンと味噌汁すすってるときが一番むなしくて涙でそうやったわ
19/02/05 01:11 ID:F45ErO8r0.net 429 :風名し
>>418
大浴場最高やんけ!
19/02/05 01:12 ID:mDe6Qncr0.net 368 :風名し
エクスペディアとBOOKINGならどっちがええんや
19/02/05 01:06 ID:mX354Yb90.net 375 :風名し
>>368
ヨーロッパ行ったときはブッキングで全部いけたで
19/02/05 01:07 ID:HJsJP3MZ0.net 417 :風名し
>>368
海外のど田舎に旅行したんやがエクスペディアでホテルとったとき空港からホテルまで送迎なしで死にかけた
19/02/05 01:11 ID:kS0T4Yz9a.net 421 :風名し
>>368
Bookingはオランダの会社
エクスペディアはアメリカなんや
必然的にBookingのほうがホテルの数が多い
ただHOTELSも値下げ頑張るからこまめにチェックしたほうがええで
19/02/05 01:11 ID:QDzhQQrU0.net 449 :風名し
>>368
宿で会った香港人がBOOKING最強やって教えてくれたで
19/02/05 01:14 ID:1YhWq7hR0.net 441 :風名し
わいはHotels.com派やな
10泊泊まると1泊無料やな
しかも最低価格保証あるから予約したのに他のサイトのほうが安いのに気づいたらスクショ撮って送信すれば差額が返金されるで
19/02/05 01:14 ID:pKmrL7Be0.net 457 :風名し
>>441
10回も国内泊まらないし海外は安いとこばっかなんだよなあ
19/02/05 01:15 ID:BT3ssJ2NM.net 462 :風名し
>>441
ワイも海外はHOTELSやなぁ
クーポンが簡単に取得できるのもすこ
19/02/05 01:15 ID:QDzhQQrU0.net 499 :風名し
>>457
わいも八割海外やで
最終宿泊から1年が期限やからあまり旅しない人には向かないかもね
19/02/05 01:18 ID:pKmrL7Be0.net 529 :風名し
>>499
ブッキングは2000円オフクーポン手に入るで
なと5000円以上の宿に止まらないから無縁な模様
19/02/05 01:20 ID:BT3ssJ2NM.net 570 :風名し
電話予約って手っ取り早いけどやっぱり損してるんか?
19/02/05 01:23 ID:MZD9buvOp.net 577 :風名し
>>570
しとる
19/02/05 01:23 ID:hczrHoojx.net 584 :風名し
>>570
そのホテルのHPからのが絶対安いしな
30日前からならもっと安いプランとかもあるし
19/02/05 01:24 ID:pcbIwYOGd.net 567 :風名し
ワイアワーズイン阪急をコミケのときに愛用
最強のホテル100
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549293973/」
コメント一覧 (4)
-
- 2019年02月06日 07:37
-
カプセル好き
安くて寝間着あって一応個室
朝早いから他人の目覚ましで起こされることもない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月06日 08:12
- 昔、箱根の割と高級な旅館の格安プランに泊まったら別棟の昭和のビジネスホテルみたいな狭い部屋だったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月06日 08:27
-
ダンディの誕生日の方限定プランって本当に予約できるのか?
いざ誕生日に予約しようとしたら、予約可なのにプラン消えたぞw
リブマックスもそうだけど、検索順を上にするためだけのもの何だろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ダブルビームライフルは切り離せない、ツインバスターライフルは切り離せる
ダブルうどんなら麺2倍のうどん、ツインうどんなら丼2杯のうどん
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました