2019年02月23日
花粉くる?
19/02/22 23:22 ID:E4L89KkH0.net 4 :VIP
>>2
少しはくるらしいよ
おれは花粉症じゃないから分からんが
19/02/22 23:23 ID:FgO08rLha.net 3 :VIP
わかる
19/02/22 23:23 ID:VQ7i9Rxu0.net 6 :VIP
>>3
札幌っていい街だよな
今まで住んだ中で一番いいわ
19/02/22 23:23 ID:FgO08rLha.net 7 :VIP
東京ならいいじゃん
キー局にMXも見れる
19/02/22 23:23 ID:oTim0/4d0.net 8 :VIP
半年後には東京にずっと居たいって言ってるな
19/02/22 23:23 ID:FOh1Y4y50.net 10 :VIP
19/02/22 23:24 ID:FgO08rLha.net 9 :VIP
札幌行きたい
19/02/22 23:24 ID:BElKNEDGd.net 15 :VIP
>>9
来い来い
どの季節に来ても楽しいぞ
19/02/22 23:24 ID:FgO08rLha.net 12 :VIP
札幌はまじで良い所
19/02/22 23:24 ID:qebMJ+870.net 13 :VIP
たまに帰省すると都市が近いなって
今住んでるところから30分電車乗ってもギリ大宮行けないわ
19/02/22 23:24 ID:NeOm5AhZa.net 14 :VIP
どこ区?
19/02/22 23:24 ID:z4pF1+b10.net 17 :VIP
>>14
今は中央区
その前は北区に住んでた
19/02/22 23:25 ID:FgO08rLha.net 21 :VIP
ふっこう割で行ったわ
ジンギスカンの店もパフェの店も並びすぎやろ
19/02/22 23:26 ID:+AbZ9WjD0.net 23 :VIP
雪は?
19/02/22 23:26 ID:sNTeQcsR0.net 25 :VIP
>>23
当たり前のようにあるよ
大分暖かくはなってきたけど
19/02/22 23:27 ID:FgO08rLha.net 24 :VIP
都心なら絶対住みやすいやん
地下鉄駅近ければ最強
19/02/22 23:26 ID:z4pF1+b10.net 29 :VIP
>>24
住みやすいぞ
車いらないもん
春から秋にかけてバイク乗るの最高
19/02/22 23:27 ID:FgO08rLha.net 26 :VIP
札幌広すぎてびっくりした
19/02/22 23:27 ID:RXIQPHSU0.net 33 :VIP
>>26
広いのかね
19/02/22 23:29 ID:FgO08rLha.net 65 :VIP
>>33
関東に置くとこんな感じらしいよ
https://i.imgur.com/TB8zDVI.jpg
19/02/22 23:57 ID:RXIQPHSU0.net 66 :VIP
>>65
結構デカいな
おれ中心付近しかウロウロしないからな
19/02/22 23:57 ID:FgO08rLha.net 68 :VIP
>>65
デカ過ぎわろた
19/02/23 00:03 ID:jF5K5nhkp.net 39 :VIP
中央区のどこ?
19/02/22 23:31 ID:+vB5tjVd0.net 41 :VIP
前住んでた北区ならいいよ
24条辺りに住んでた
19/02/22 23:32 ID:FgO08rLha.net 47 :VIP
>>41
当時団地妻あった?
19/02/22 23:33 ID:Q3LfrnYZ0.net 52 :VIP
>>47
おれが住んでた頃はあったよ
今なくなったの?
19/02/22 23:35 ID:FgO08rLha.net 57 :VIP
>>52
無くなったって聞いた
自分の目で確認したわけじゃないけど
19/02/22 23:39 ID:Q3LfrnYZ0.net 61 :VIP
>>57
すごい年寄り出てくるって聞いたことはあったな
行く人いたのかね
19/02/22 23:41 ID:FgO08rLha.net 27 :VIP
集合住宅なら北海道最大の欠点雪かきが無くなるから最強の都市と化す
19/02/22 23:27 ID:XQegUjb60.net 31 :VIP
>>27
雪かきとか札幌住んで一回もしたことないわ
19/02/22 23:28 ID:FgO08rLha.net 28 :VIP
住み始めて1週間後には都内以外に住めなくなってそう
19/02/22 23:27 ID:SLEeqE1C0.net 30 :VIP
>>28
慣れるとは思う
ド田舎は無理だけど
19/02/22 23:28 ID:FgO08rLha.net 32 :VIP
まぁ東京はあらゆる都市の上位互換だからな
19/02/22 23:28 ID:NeOm5AhZa.net 37 :VIP
>>32
ぶっちゃけ東京も一年間住んだことあるんだけどね
札幌の方が遥かにいいな
すすきのとか大通りがたくさんあるってイメージだな
19/02/22 23:30 ID:FgO08rLha.net 35 :VIP
俺も札幌生まれ札幌育ちだけど1年間の研修で行った東京は暑すぎて死ぬかと思った
19/02/22 23:29 ID:oIWWJ2Aa0.net 36 :VIP
長野に転勤になったがいいところだった
都心から離れたくないと思ってたのに
ど田舎は嫌だけど地方ならそんなもんだよな
19/02/22 23:29 ID:+AbZ9WjD0.net 40 :VIP
>>36
地方でも県庁とかならいいかなと
19/02/22 23:31 ID:FgO08rLha.net 42 :VIP
>>40
東京もラーメン好きならいいところや
ラーメンのレベルは今まで住んでいたどの都市よりも高い
19/02/22 23:32 ID:+AbZ9WjD0.net 54 :VIP
>>42
店ありすぎて分からん
東京住んでた頃はラーメンほぼ食べに行かなかったしな
19/02/22 23:37 ID:FgO08rLha.net 69 :VIP
札幌に住みたいよな。
東京は家賃でお金ぶっ飛ぶから無理。
19/02/23 00:05 ID:9Iis9+xYr.net 72 :VIP
>>69
札幌安いよ
19/02/23 00:07 ID:w6z4W9nia.net 74 :VIP
北海道は自転車で2ヶ月転々としたけど、函館が一番好きだった
街並みに風情があって山も海も綺麗だしね
19/02/23 00:08 ID:YLocL7c40.net 75 :VIP
>>74
ラッキーピエロ行ったぞ
あとカリフォルニアベイビー?だっけのシスコライスも食べた
あと焼き鳥弁当
19/02/23 00:09 ID:w6z4W9nia.net 77 :VIP
古着好きな自分としては札幌の古着屋がどんどんなくなってるのが寂しい
東京行転勤で楽しみは古着屋巡りたくさんできることかな
19/02/23 00:12 ID:w6z4W9nia.net 71 :VIP
すすきのの1980には定期的に行きたくなる
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550845351/」
コメント一覧 (24)
-
- 2019年02月23日 23:00
-
札幌よしもとは福岡に次ぐ優秀さやと思ってるわ。
まぁ、かみむらしんやだけなんやけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月23日 23:00
-
※1
大都市に大自然があるのはむしろアピールポイントなのでは -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月23日 23:13
-
東京は一番栄えてるのはわかるけど人多すぎて一番住んでてストレスだったわ、それが理由で転職したレベル
ライブみたいなのが趣味でもなければ札幌名古屋仙台福岡クラスなら全く不便しないし快適や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月23日 23:13
-
札幌駅と大通りが地下で繋がったことでほぼ欠点がなくなったな
むしろ地下鉄開通した時点で最初から繋げとけとは思うが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月23日 23:25
- 懸念される寒さも、中心部であればショッピングモールと地下街がほぼ直結だから、室内だと冬装備で暑いくらいや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月23日 23:26
-
千葉に2年、東京に4年転勤になったけど結局戻ってきちゃった。
雪が降らないとなおいいので地球温暖化は加速して欲しい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月23日 23:32
-
札幌住みの俺が思うに、最高の都市は福岡だな。
黄砂・893以外は完璧。
札幌は2位。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 00:05
-
今度東京から円山公園の近くに引っ越すよ
イッチとはすれ違いだなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 00:16
-
札幌、家賃かなり安いからすこ
飯も街の雰囲気もすこ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 00:32
-
札幌生まれだけど嬉しいな
今は福岡住んでるけどどちらも好きだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 01:28
-
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡
のどれかに住んでたら勝ち組でおk? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 02:16
- 専門性の高い書籍は3日遅れとかするし、冬は寒いし雪は邪魔だし普通に東京で良いわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 03:56
-
仙台、札幌は住みやすかった
東京はムリ、臭いと湿度、人ゴミで環境最悪
福岡もムリ、台風多いし、人が怒りっぽくて性格がキツい
名古屋はなんの特徴もなかった
大阪は住んだことない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 05:13
-
東京は遊んだりメシ食うには最高だけど人多すぎるし汚いし住むとこじゃないな
大阪も楽しいけど人をかなり選ぶ感じ
福岡は普通に生きてれば危険な目に遭うことなんかないよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 06:53
-
東京はなにしろ臭い
そのくせタバコガーとか騒いでるのみてると
頭大丈夫か?って思う
過去の都知事は緑地負担を増やしたり 排ガス規制したりしたのに
小池は見てくればかりにこだわって実際にはなんもしてないようなものだし 本質的に改善なんか絶対にしないと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 08:41
-
※2
つまらんだろそいつ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 09:44
-
北海道の寒さを嫌がる人多いけど、凍死者数トップは島根県だからな
北海道は15位
熱中症死亡者数になると北海道は最下位だから、北海道は住みにくい場所じゃない
日本で一番住みにくい場所は秋田県
凍死者数と熱中症死亡者数でともに4位
秋田の家屋は欠陥家屋、全部建て直せよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 10:03
- 地方に住みたい人も東京本社に吸い上げられるシステムクソすぎない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 12:04
-
15年住んで分かった
東京はクソ
それだけは確かだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 12:07
- 12月の冬物セールで安くゲットしたアウターが4ヶ月近く役に立って変なお得感
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月24日 19:51
- 除雪費削り過ぎで道路がクソ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました