2019年03月10日
今日職場でエンジンオイル交換で交換したオイルフィルターですこの車4年間エンジンオイル無交換でした因みに左のフィルターは同じ型番の新品です(笑)こうなる前にちゃんとエンジンオイル交換しましょう(笑) pic.twitter.com/B2zfQbMkJV
— デュラン@マークX (@DURANGRX130) 2019年3月5日
3 :VIP何人かの人から走行距離も聞かれたので載せときます………前回交換から約5万キロ走行しております
— デュラン@マークX (@DURANGRX130) 2019年3月6日必要最低限の知識は持って車に乗って頂かないと、寿命を著しく減らしてしまうので、
— HSRCproject 孤高のセピニストZZ (@project_ssrc) 2019年3月6日
オイル交換の目安だけは覚えて乗って頂きたいものですねガソリンさえ入れておけば車は走るものだと思っている人が多いからだと思います。オイル交換勧める→客(なんで普通に走れるのに交換するの?オイル入ってるんだったら大丈夫でしょ?)って言うお客さんかなり多いんですよね説明するのが大変です(笑)
— デュラン@マークX (@DURANGRX130) 2019年3月6日一方、13万kmをオイル交換なしで走った車はこうなります。 https://t.co/Jf8UBAZeMf
— 儀狄@パブリックエネミー (@giteki) 2019年3月6日自分も個人経営の自動車工場で働いてますが、ここまでのものに遭遇したことは無いです……(まぁまだ1年も経っていないのですが……)
— まうもちリバイブ疾風 (@Maubon_deesu) 2019年3月6日私の知り合いがオイル交換しないで廃車にしたことあるので気をつけてますこんなふうになるんだ〜
— moe (@moekoromo12) 2019年3月6日木炭みたいですね… pic.twitter.com/b5FbKBLSIJ
— Sわ/L (@Lesspeer_waya) 2019年3月7日
備長炭やんけ
19/03/07 21:59 ID:Qi9HbYmE0.net 8 :VIP
エンジンブローしてそう
19/03/07 22:00 ID:ht/itGkt0.net 9 :VIP
アメリカ人なんか無交換で10万とか乗るで
19/03/07 22:01 ID:FvATwTGd0.net 3 :VIP
2万キロ位で内燃室が傷だらけになってシャリシャリ音がするようになる
16/08/19 22:13 ID:H2/wO2OGd.net 8 :VIP
取説には1年または2万キロ毎に交換して下さいって書いてる
17/07/17 20:22 ID:oQDXQE/y0.net 13 :VIP
>>8
車屋の人嘘ついてるの?
17/07/17 20:23 ID:ZYJdo14Ad.net 17 :VIP
>>13
新しくする事に金以外のデメリットはない
17/07/17 20:24 ID:avBe0tHg0.net 10 :VIP
7000~9000kmで交換してる。
17/07/17 20:22 ID:An5c4+k50.net 18 :VIP
半年か5000キロごとに替えろって整備士の友人に言われたわ。根拠はしらん。
17/07/17 20:24 ID:L4BwdKWq0.net 22 :VIP
交換すると吹け上がりが良くなるから
早めに交換した方がよいと思うけどね
17/07/17 20:29 ID:oQDXQE/y0.net 25 :VIP
古いだけならいいけど空になるとマジやばいから
エンジン焼けつく
17/07/17 20:30 ID:hlJDjW0qd.net 27 :VIP
エンジンオイルってのはエンジンの掃除をしてるのね
で変えないとゴミが溜まるんだよ
そのゴミがエンジンオイルが流れてるところを詰まらせるのね
詰まるのが原因でエンジンが壊れるから
エンジンオイルを変えないとダメなんだよ
17/07/17 20:31 ID:ape9KA/ld.net 50 :VIP
エンジンオイル ってのは 天ぷら油 みたいなもんだよ
天ぷら油もある程度使っていくと焦げカスとか溜まっていって汚れてくだろ
エンジンの中でも同じことが起きて色んなカスが溜まっていく
17/07/17 21:25 ID:nNLQpQi70.net 32 :VIP
燃費が悪くなるよ。
後は汚れでパワーダウンや寿命が縮む。
5000キロ毎にはしなくても構わないが。
17/07/17 20:35 ID:4bWi4WhI0.net 37 :VIP
車検ごとでいいよ
17/07/17 20:40 ID:8COTsyFMd.net 53 :VIP
メーカー推奨は壊れるための距離数
その他は顧客確保するための距離数
17/07/17 22:39 ID:DMniUVzv0.net 54 :VIP
掃除機とかエアコンとかの取扱説明書に
手入れに○○しましょうと書いてあるのと同じで
取扱説明書には余裕を見てのメンテナンス時期が書かれてる
オイルメーカーも車メーカーと同じ
雑誌のオートメカニックかどこかがオイルメーカーの話を載せてたことがある
販売店だけ超早目の交換を勧めてる
でも早く交換して悪いことはないから
交換した方がいい
17/07/17 22:47 ID:t/SJgtIl0.net 29 :名募。。
会社のトラックは5000毎に交換してる
15万過ぎてもエンジンは好調
18/11/12 15:50 0.net ID:? 38 :VIP
車でハズレを引いたら鬼のようにオイル減る場合があるから一月おきにオイル量をチェックしておけよ。
最低10年愛車と長くつき合う法
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc/」「http://viper.2ch.sc/」
コメント一覧 (42)
-
- 2019年03月10日 21:48
- エンジンオイルやフィルターの交換代金とか知れてるだろうに、車検の時にすら交換しないとかあるんだな。
-
-
- 2019年03月10日 21:57
- ワイは3000キロ毎に交換しとるわ
-
-
- 2019年03月10日 21:57
- 車なんて10万キロ走れば充分だろ
-
-
- 2019年03月10日 22:02
- 俺の腎臓もこんなや
-
-
- 2019年03月10日 22:03
- 5000キロまたは半年で交換じゃないの?
-
-
- 2019年03月10日 22:10
- 1年又は一万キロでオイルエレメントも交換で十分
-
-
- 2019年03月10日 22:31
-
※5は山に住んでるとかシビアコンディションや、古いターボ車の場合。
ここ10年で発売された車は、※6の通り1年または1万kmで十分
BMWとかは3万km交換を指定してる。3万kmオイル無交換が原因でBMWが故障、
となったらメーカーの責任問題になるから、3万kmに絶対の自信があるってこと
ディーラーの言うままに3000kmごとで変えても、車にとって悪いわけじゃないから
金が余ってるなら好きにすればいいけど、強いて言えば環境に悪い。
オイル精製や廃油処理にも環境負荷がかかるから(BMWの長期無交換はこの理由) -
-
- 2019年03月10日 22:46
- 変えなくても車検って通るんだね
-
-
- 2019年03月10日 23:03
- 回すし暖気もあんましないから5000キロ毎だな
-
-
- 2019年03月10日 23:10
- 普通こうなる前にエンジンがノッキングしだすが
-
-
- 2019年03月11日 00:29
- カヌレじゃん
-
-
- 2019年03月11日 00:31
- ハイブリッドで5万キロ無交換だったがまだいけそうだった
-
-
- 2019年03月11日 00:32
- 初回車検時に変えてないのかよ、、、
-
-
- 2019年03月11日 00:46
- 1万2万キロ交換で純正オイルでも壊れはしないがエンジンばらした時の汚れと金属の傷がひどいから燃費落ちるのが嫌ならお勧めはしない
-
-
- 2019年03月11日 01:04
-
最近はトータルの燃費がわかる車が多くなってて、俺もそう言う車に乗ってる。
新車で買って先月でちょうど2年、最後のオイル交換は一年前で距離で言うと1万5千キロくらいしてない。
それでも表示されてる新車時点からのトータルの燃費がこの半年で10.5/L→10.7/Lって良くなってるよ。つまり1万五千キロオイル交換しなくても燃費が落ちるどころかちょっとだけ良くなってる。
燃費が良くなったのは色々な要因が重なった結果かもしれないけど、それでも5千キロ毎オイル交換しないと燃費が落ちるって言うのは別の目的があるんじゃないかと思ってしまう。
そうは言っても一年ごとにはオイル交換するんだけど。 -
-
- 2019年03月11日 02:23
-
13マンキロ走ると真っ黒ですって・・・
13マンキロも走れるなら問題なくね??
実害について教えてくれ詳しい人 -
-
- 2019年03月11日 03:17
-
乗用車は10000キロで交換がいいんじゃないかな?
オイル屋儲けさすだけ。
-
-
- 2019年03月11日 03:48
-
でも13万km交換無しで走れんなら必要なくね?
それだけ走れば新しい車に買い替えるだろ -
-
- 2019年03月11日 05:49
-
5000で交換してたがそんないらなかったんか
いい事聞いたわ -
-
- 2019年03月11日 08:14
-
車によるとしか
俺の古いターボ車は 距離関係無く 3ヶ月だな。
もう一台の車は5000キロか 半年。
新しい車はメーカー指定で良いと思うよ。
距離走ってる車は たまには オイルの量を見てあげた方が良いよ オイルが 燃焼してる事もあるし
そもそも 安売りの1000円位のオイルだし 廃油パックとエレメントも交換しても1600円位だし年間3000円掛からないから この位の金出せないかな? -
-
- 2019年03月11日 10:24
-
車による
昔乗ってたトヨタの普通車は五万キロでも車変えるまで15万キロ乗ってて問題なかった
スズキの軽は三万キロで壊れた
安いゴミ車には安いだけの理由がある -
-
- 2019年03月11日 10:39
-
原付ですら1年おきにはオイル交換したぞ
わりと狂った距離を乗ってる筈だが、エンジン自体は未だ好調 -
-
- 2019年03月11日 10:57
-
金以外のデメリットがないとはよく言ったもので
毎日変えても構わないくらいだけどさすがにそれはもったいないから
じゃあどのくらい?ということで半年とか5000kmとしてるだけで
実際どのくらいまでいけるかなんて他人の車にどうこう言えない -
-
- 2019年03月11日 11:24
-
フィルターが仕事してる、フィルターはここまで仕事できるって話じゃないの?
これよりもきれいな状態でフィルター交換してる人はまだ仕事できるフィルターを好感してもったいないって話でしょ?違うの?
これをもってエンジンの中身も同じ状態だというなら、フィルターは何のためにあるの? -
-
- 2019年03月11日 13:38
- たった5万キロで!と思ったが、ワイ年間2千キロくらいしか走ってないわw
-
-
- 2019年03月11日 14:16
-
自動車整備士だけど、フィルター交換したからおっけー!!じゃないからね。
エンジン内部にはスラッジ固着してるからね。
なんかのきっかけで剥がれたらいきなりエンジン壊れるから。
中古車買う時はエンジンオイルのフィラーキャップ外して、内側チェックしろよな。
中古車屋もわかってるから、あらかじめ掃除してるかもしれないが。 -
-
- 2019年03月11日 18:44
- 何キロで交換とか車や使用状況によって違う、10000キロ持たないこともある。ギリギリまでオイルを使いたければ、こまめにオイルのチェックをすればオーケー。もちろん色見て、匂い嗅いで、指で触ってみてを毎回やる。めんどくさいなら5000キロで交換するのが安全。
-
-
- 2019年03月12日 10:15
- 何のための車検だよ
-
-
- 2019年03月12日 13:15
-
くそ高い訳でもないから5000キロ位で交換が良いと思うけどな
空になってるとエンジン焼けて悲惨だからね -
-
- 2019年03月12日 21:46
-
ヌルヌル無しでピストンを強要させる者が居るとは。
経験値あればどうなるか分かりそうなものだけどな。 -
-
- 2019年03月15日 10:07
-
年間5000キロくらいだから
車検の時に交換するだけ
タイヤの空気はたまにセルフで入れてる -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。