2019年03月30日
広告代理店と打ち合わせしてて思うのは、今はとにかく「男性disはOK、女性dis
— ヴィヴィアン西木 (@vivi_nishi) 2019年3月27日
はNG」ってこと。たとえば「家事しない男ってクソだよね」みたいな広告は許されるけど、逆をやったら倒産に追い込まれる。控えめに言って異常。
誤解なきよう申し上げますが、マーケターとして炎上マーケティングは有効だと理解していますが個人的信条として私の案件で使うことはないです。
— ヴィヴィアン西木 (@vivi_nishi) 2019年3月28日この波は行きすぎるところまで進み、そのあと反動で男性の権利主張ブーム(今はダサいと見なされるから起こらない)が必ず起きます。為替や株価の変動と同じ理屈です。
— ヴィヴィアン西木 (@vivi_nishi) 2019年3月27日そうですね。
— もふ@( °ω° )ア-ナンダ卍ソレ (@mofumf) 2019年3月28日
私は昭和を引きずる人間だから
多少のバイアスは慣れているけれども
女性側が、相手の性が誰であれ正当な
根拠なくdisる事を当然と思った時点で
精神が歪んでいると思います。
実際には自分のストレスの八つ当たり
相手に認定して虐めて喜ぶ代償行為で
文系に多い偽マウント中毒かと。何かあった時、女の団結力は異常ですからね
— 大番 (@starbuildhazard) 2019年3月28日
一方男は並大抵の事では自分は関係ないと思って気にしないというかテレビでも同じこと。
— STAKUROW (@stakurow) 2019年3月28日
視聴者は誰だ?
女性様、お子様、年配者様であるから怒らせるとお金が入ってこないんだよ。
男性をdisっても痛くも痒くも無い。
助けるメリットも無い。
むしろ男性disの内容を抗議してるやつは器が小さいかモテないクズという認識だろ、世間的には。昔が女性軽視だとしたら今は男性軽視の時代なんでしょうね・・・
— オタクロスナード (@imobul) 2019年3月29日
クソみたいな時代実家ぐらしの男 = 子供部屋おじさん
— yonsa@MHXX-HR218 (@ek_yonsa) 2019年3月28日
実家ぐらしの女性 = 家事手伝い
同じ実家ぐらしなのに男はディスられてる。
関連スレッド
なぜなのか
19/01/30 13:21 ID:96Be5Z4C0.net 3 :風名し
道徳的優位がどうたらこうたら
19/01/30 13:21 ID:9xFx8ouM0.net 5 :風名し
Twitterのいいねが物語ってるよな
19/01/30 13:21 ID:af258h9iM.net 12 :風名し
なんjじゃ逆やん
19/01/30 13:23 ID:YA28lqyD0.net 13 :風名し
女のほうが上位種だから
19/01/30 13:23 ID:ZxitoLZ50.net 23 :風名し
男は被差別階層だから
黒人がバスに乗ったら追い出されるのと同じ
19/01/30 13:28 ID:H2Z/LMsKM.net 24 :風名し
弱者保護の精神
女性ドライバーが事故りやすいのは日常でのそういう身の振り方学べないせいやろ
19/01/30 13:29 ID:qwCz6YZb0.net 26 :風名し
叩く大義名分あったら叩くのがなんjやな
女叩きの場合こじつけてでも大義名分作っとるけど
19/01/30 13:30 ID:TH0sxClvM.net 29 :風名し
男尊女卑社会やからね
19/01/30 13:32 ID:6qNBwMFW0.net 42: おぷん
女性は他の男性は外見、女性は中身の事での会話でよう盛り上がるししゃーないんじゃない?
18/04/23 11:23 ID:cth 18: おぷん
ある意味でテレビでの印象操作が原因
18/04/23 11:11 ID:cth 37: おぷん
女しかテレビ見てないからしゃーない
芸能人の話題でキャッキャ喜んでるのも女だけ
男はもうほとんどテレビ見てない
女がテレビつけてたらふーんって相槌打つだけ
18/04/23 11:20 ID:1V4 30: おぷん
不倫は女のほうが当たりきついな
18/04/23 11:18 ID:HlW 36: おぷん
もうどっちもどっち・・・と思いたいが
男たたきのほうが酷いとはおもう
18/04/23 11:20 ID:LA0 41: おぷん
女叩きと男叩きは方向性がかなり違うよな
18/04/23 11:23 ID:pjj 50: おぷん
ネットが女批判多いってのはワイは違うと思う
ツイッターとか見ても明らかに男に攻撃的な連中が変な風潮作り出そうと頑張ってる
どちらかと言えばオールドメディアで検閲されてた女批判が
個人が発信するネットやと隠し切れない感じ
18/04/23 11:35 ID:1V4 54: 世界〜俺だけの時間だぜ〜
お前ら男叩きされるとむかつくんか?
ワイは自分が名ざしで馬鹿にされん限りむかつかんわ
18/04/23 11:56 ID:Cd0 65: おぷん
女は何しても良いが、男は何もしちゃダメ
これが男女平等らしいからね
全ての問題は、女がデミセクシャルな事にある
少子化も経済悪化も、上昇婚による男社会の維持も
18/04/23 12:34 ID:HNl 44: 世界〜俺だけの時間だぜ〜
お前らは現実ではモテモテ故に女がうざくなるだけだよな
18/04/23 11:25 ID:Cd0 30 :風名し
21世紀のトレンドやぞ
男はなぜこんなに苦しいのか
編集元:「https://hayabusa.open2ch.net/」「http://tomcat.2ch.sc/」
コメント一覧 (58)
-
- 2019年03月30日 12:05
- なぜディスりがいるのか
-
-
- 2019年03月30日 12:07
-
某番組で台本とはいえクワバタが若手芸人を人格否定してまで一方的に叩いてたのほんと胸クソ
逆やったら確実に番組終わるのに男disは笑いでOKとかふざけてるわ
-
-
- 2019年03月30日 12:12
-
これほんとあるよな。
さんはメディアで堂々と男性差別してるっていうなんとも皮肉な現代の構図。
-
-
- 2019年03月30日 12:18
-
NHKラジオ聞いてたらさ、らじるの男ってラジオ聞くことしか喜びがない男ってミニドラマやってラジオアプリのCMやるんよ
それが中年男性disの典型的なやつで不快で不快でやめてほしいんだけどな
あんなの聞いてラジオ聞こうって思うやついるんだろうか? -
-
- 2019年03月30日 12:21
-
いや、女性をディスったっていいんですよ
ただ同情できるかどうか、だと思います -
-
- 2019年03月30日 12:24
-
男子を くん付け してはいけません!
男女平等!!!男子も女子もさん!! -
-
- 2019年03月30日 12:27
-
それで飯を食ってる人がいるんだろう
そういう人は「これが私の飯の種ー!」とは言わんからな -
-
- 2019年03月30日 12:35
-
シーソーの構造と同じ。片側に力が寄ってる方が安定する
ただし、片側だけ異常に摩耗、疲弊して長く保たないけどな -
-
- 2019年03月30日 12:39
-
フェミの男女平等には「命を粗末にするやつは大嫌いだ!○ね!」に通ずる何かがある
あと誰とは言わないが政治的に弱者を利用してるやつがいるから色々矛盾されててもこういう思想が保護されがち -
-
- 2019年03月30日 12:44
- 一人だけ文系がどうとか言ってる宗教じみたキチがいて草
-
-
- 2019年03月30日 12:46
-
まーそういう流れなんでしょ
ブームについていけないdisり芸自慢の芸人だけが損するだけでなんの問題もないな -
-
- 2019年03月30日 13:19
-
男の中にも男が嫌いな輩がいるからな
粗暴な奴は俺も嫌いだが対等な立場で率直な意見交換程度でも共感性重視で上辺で褒め合う関係の方が良いと思う人がいる
利益関係になるつもりがないから歯に絹着せぬつもりだったがあちらはそうではない(そう言ったとしても)場合がある
否が応でも団結力を駆使してかないと抗えないとはクソめんどいなおい -
-
- 2019年03月30日 13:27
- 「それ、男女逆だったら〜」とかヤフコメで書くと「そう思わない」が大量にクリックされるからね
-
-
- 2019年03月30日 13:32
-
男女平等の認識が歪んだ結果、女性の過剰な地位向上の世論を生み、非効率的なルールや法を作ってしまった
皆おかしいと気づきながらも声の大きい人たちに対抗することもできず、女性自身の首を絞めていることにも気がつかず事は悪化していく
大学進学率を上げて就職させ、晩婚化の結果招いた少子化然り、政治家や会社の幹部の男女比率を数字だけで評価すること然り -
-
- 2019年03月30日 13:33
-
だってその手のメディアの主要客は女性達なんだもん
男叩いて満足させれば喜んでみてくれるし買ってくれる
それだけ -
-
- 2019年03月30日 13:42
-
マスコミ=馬鹿相手の商売だからね
老人Disがないのも同じことなんだろう -
-
- 2019年03月30日 13:44
-
流れとかいうけど昔から変わってないと思うよ
海外でフェミ団体が騒いで、日本のフェミ団体がそれを取り入れてまた騒ぐ
一部の団体のお金儲けに利用されてるだけ -
-
- 2019年03月30日 13:47
-
敵は進歩主義(あるいは偽物の進歩主義)
敵を正しく見定めよう
そして団結して潰そう
敵に情けは無用
敵のすべてを殺そう -
-
- 2019年03月30日 13:53
-
家事しない男はクソだよねは許されるが、
働かない女はクソだよねというと殺されます -
-
- 2019年03月30日 15:08
-
消臭剤や芳香剤のCMなんかまさにこれだよな
オトコくっさ!は平然と許されてるけどオンナくっさ!やったら即死する -
-
- 2019年03月30日 15:09
-
差別するカードバトルで「フェミ二スト」「外国人」「母親」が強いわな
政治的に利用してる基地外は山尾志桜里や蓮舫の馬鹿パヨクばかり -
-
- 2019年03月30日 15:13
- やりすぎると反動は絶対起きるからフェミさんとかLGBTはその内泣きを見ることになると思う
-
-
- 2019年03月30日 16:02
-
まずは正論言われた時に男に「・器が小さい・男の癖に女々しい・モテないでしょ?」これ系で言い返すの止めようね。
というかそれを止めないなら話にならないからね。 -
-
- 2019年03月30日 16:21
-
反動は前から言われてるね
だからこそ良識的(というより真正の意味で論理的一貫性のある)左翼が口やかましく色々言ってた訳だけどガン無視で計画性のない社会運動だけにコミットしてきたのは自称リベラル達自身なんだからまあ自業自得
加担してた進歩派気取りのインテリエリートは反動起きてもノーダメだしこの流れは止まらない
ドイツみたいに政界レベルで中道が吹っ飛んで極左と極右に別れるだけで済むのか、ウェルベックみたいな世界になるのか知らないけどその辺のリスクを軽く見積もる勇気は自分にはないなあ
まあそういう立場じゃないし眺めさせて貰うけど
ハーメルンに着いていくのはガキの勝手だからね、それが自己選択の自由でしょ笑 -
-
- 2019年03月30日 16:37
-
まあ、所詮が"マスコミや広告代理店の言うこと"だ
そういうものはいつでもまず全否定、それが当たり前の常識 -
-
- 2019年03月30日 16:51
- メディアもそれに乗せられるやつも極端に反発するやつも、なぜ性別にこだわり人で見れないのかが不思議。身の回りには男でも女でも素晴らしい人もいればクソみたいなやつもいる。
-
-
- 2019年03月30日 17:02
- 性別で括らなきゃいい。
-
-
- 2019年03月30日 17:39
- 安い案件なんでしょ
-
-
- 2019年03月30日 17:41
-
俺も同じように感じるなぁ
コレとは違うかもしれないが「育メン」が流行ったのも結果男disになっていった気がする
今じゃ育児や家事ができない男はダメな旦那だ
いい旦那になろうと頑張った翌日には、家庭内では当たり前になり感謝すらされなくなる -
-
- 2019年03月30日 18:15
- 男と一括りにしたがるけどディスられてんのDTだけだから。
-
-
- 2019年03月30日 18:29
- その結果生まれた男どもがバブみとか言ってるのか
-
-
- 2019年03月30日 18:29
-
女は結局一人では何も出来ないのに主張だけはいっぱしだからダメなんだよ。
一人でなんでもできるようになってからだろ対等なんてのは -
-
- 2019年03月30日 18:33
-
女って、割と自分がよければなんでもいいという人が多い気がする。
そして、今がよければOKという考え方に偏りがちに見える。
行動も理性的ではない部分が垣間見られ、それを見るたびに、
女が卑しいとされてた歴史にも一理あるんかなと思ったりする。 -
-
- 2019年03月30日 19:01
- オバタリアンとか限りなくおっさんに近いおばさんとかやれてた時代が懐かしい……
-
-
- 2019年03月30日 19:16
- 結局自分にとって利益があることするだけ
-
-
- 2019年03月30日 19:45
-
女は少しでも批判されたら、例えそれが事実でも即発狂して、
凄まじい攻撃を始めるからな。
悪人が得をして、善人が損をする世の中。 -
-
- 2019年03月30日 19:49
-
実際ネットの女叩きとか常軌を逸してるからな
そのくせ男が叩かれたら顔真っ赤にしてネットでグチグチグチグチ… -
-
- 2019年03月30日 20:07
-
他のことにも目を向けたらそれが普通なんだって分かるもんだと思うがな
盛者必衰、今は女が強い…が昔は男が強かった反動でもある
昔は経営者が強かったが、今は社員のほうが立場が強い(現社員の奴は分からんだろうが経営者側から言わせてもらえば社員の十数倍気を使っている)
昔の日本は本当にすごかった
敗戦国なのにバブル時のスゴさは世界的に見ても前代未聞だろう
けど、今の日本は…
てな感じで、この流れに逆らうのは個人では無理だし、今きつい奴は我慢して流れが変わるの待っとけ
-
-
- 2019年03月30日 21:28
- いうてこれ騒がれてるのってSNSやメディア通してだな。俺らのような一般社会に出れば別にそうでもない。お前らも早く家から出るんやで
-
-
- 2019年03月30日 22:53
-
差別を無くそうと躍起になった結果、
まったく真逆の差別が蔓延しましたとさ。
ナニコレ。世にも奇妙な物語かな? -
-
- 2019年03月31日 09:08
- やっぱ電通とかの広告代理店ってあれだわ
-
-
- 2019年03月31日 09:41
-
嫁が男を立ててくれるタイプだから世間がどうだろうが気にしないわ
なんでお前らネットやテレビの男の扱いにそんなに依存してるの? -
-
- 2019年03月31日 11:26
- 出川 クロちゃんの罪は重い
-
-
- 2019年03月31日 15:50
- もうこういう話どうでもいいから「フェミニズムの流行は女性を低賃金で労働市場に送り込むための経済界の陰謀だった」みたいな新展開に行きたい
-
-
- 2019年03月31日 18:22
-
エレベーターに男性社員が乗る消臭剤を使う、夫が家に帰ってくる妻子供が消臭剤、こんなcmがありとされてるからな
まさにこのツイート通りだよ -
-
- 2019年03月31日 20:34
-
男は自分を人間だと思ってるから男がどうとか言われても自分のことだとは思わないことがある
女は自分を女だと思っているから女がどうと言われると確実に自分に対する挑戦と受け取る
この違い -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。