2019年05月04日
統計年報によると年収1億円以上稼いだ人は23250人。
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2019年5月2日
■年収1億円以上の職業
株・為替などのトレーダー56.4%
超一流企業の給与所得者31.8%
事業所得者7.8%
不動産所有者2.8%
作家・ミュージシャン1.2%
年収1億円は2万人以上!?資産億超えを成し遂げる人は何が違うのか? https://t.co/lzkYc5D9vB
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
みんな書いているけど、サラリーマンよりトレーダーが良いのか。 https://t.co/7lTQhe05RL
— CryptoYosi (@CryptoYosi) 2019年5月3日日本の人口がだいたい1.26億人だから0.02%ぐらいか
— 天かす@為替 (@tensanFGx) 2019年5月3日
思ったより少ないな https://t.co/K6cHghlHsB株・為替のトレーダーは逆に1億円以上失った人も大勢いますよね…きっと…いるはず…(涙目)
— hiro-P (@hiroP32981899) 2019年5月2日2年間だけ1億/年稼いだ。あとは1/5強(不労所得)になったけど。
— ??ノリピ〜?? (@643ac2c8f0654cd) 2019年5月2日スポーツ選手はどこに入るんですか?
— トンパチFX (@n_u_180) 2019年5月3日キャピタルゲイン、増税は必至ですね。総合課税まであるかも
— インヴェスアディクト (@investaddicted) 2019年5月2日トレードしろ、って事じゃなくて
— しゅんや (@shunyah1) 2019年5月3日
1億年間で稼いでる人2万人もが居るなら目指せると思っていいと思う!
夢があるね!https://t.co/NPHd7DTijD何でも屋になり自分の強みで稼ぐ方法を見つけた人が億万長者になれる
— 越谷のつぼ職人 (@yaemon1559) 2019年5月2日
一番いいのはトレーダー
年収1億円は2万人以上!? 資産億超えを成し遂げる人は何が違うのか? (2019年5月1日) - エキサイトニュース(3/3) https://t.co/8F1iTYypNQ @ExciteJapanさんからやっぱ年収1億円プレーヤーの半数はトレーダーなのね?
— ろっく (@rock_steadey) 2019年5月2日
てか1億円プレーヤーって2万人くらいなんや。もっと多いとおもてたー
年収1億円は2万人以上!? 資産億超えを成し遂げる人は何が違うのか? (2019年5月1日) - エキサイトニュース https://t.co/EURQFt6cdv億プレーヤーの半数以上が投資(投機)
— Ms.Joker (@8Q8OmYJC5jwjFQD) 2019年5月2日
どんな必死こいても、まだまだ俺にはビジネスのがイージーだ
これが俺の中で逆転した時…
人生最期のecstasyかな
年収1億円は2万人以上!? 資産億超えを成し遂げる人は何が違うのか? https://t.co/p6SKsxf7t9 @ExciteJapanより社長になれない、会社も興せない私は、やはりお金に働いて貰わねば…
— 壱億円貯太郎 (@yossy12111) 2019年5月2日
年収1億円は2万人以上!? 資産億超えを成し遂げる人は何が違うのか? (2019年5月1日) - エキサイトニュース https://t.co/1P6ztA0BwS @ExciteJapanより
関連スレッド
プロ選手は×
04/28(日)23:23:51 ID:OHM 2: おぷん
経営者
04/28(日)23:25:32 ID:Q96 4: おぷん
株
04/28(日)23:27:29 ID:dmv 5: おぷん
密輸
04/28(日)23:27:50 ID:zh1 14: おぷん
そらもう情報商材よ
04/28(日)23:51:15 ID:fF6 6: おぷん
詐欺
04/28(日)23:29:16 ID:rYY 7: おぷん
脱税
04/28(日)23:29:34 ID:mST 9: おぷん
そら世界長者番付一位の奴の業種が一番儲かるとしか言い様無いやろ
04/28(日)23:34:37 ID:wBV 10: おぷん
1つの案件×1億円の利益=1億円の稼ぎ
1億の案件×1円の利益=1億円の稼ぎ
どっちも1億やし多売でいくか高付加価値でいくかによって戦略が違う
04/28(日)23:40:48 ID:bPl 11: おぷん
会社勤めで年収億って可能なんか
04/28(日)23:47:58 ID:jSy 15: おぷん
>>11
証券会社で実際に売買する管理職クラスは歩合制だから
業績上げてる人は社長とかの幹部より給料高いとか聞いた事がある
04/28(日)23:52:20 ID:jG1 18: おぷん
>>15
はえーそうなんか
にしても億はキツいんやないか
ワイが知ってる自動車メーカーの課長でようやく900万らしいから
そこから11倍にするのはちょっと
04/28(日)23:57:25 ID:jSy 20: おぷん
月々20日働くとすると億稼ぐには日給400万越えなあかんのか
04/29(月)00:01:16 ID:yC0 24: おぷん
>>20
てことは年収1000万の奴なら日給40万か
一日に40万円も価値生む仕事ってすごいな
04/29(月)00:04:06 ID:xwD 27: おぷん
>>24
1日4万なんやが なんかのボケなんか?
しかもボーナス無しで約4万 ボーナス有ればもっと下がる
04/29(月)00:17:08 ID:bad 21: 単眼
強盗とか
04/29(月)00:01:59 ID:I3F 22: おぷん
1番近道なのはハイレバ聞かせてFX
04/29(月)00:02:51 ID:GeU 30: おぷん
一件で500万の仕事があるとするやろ?
それを人に紹介して400万の報酬をやると約束するやろ
100万円仲介料としてもらうんや
それを100人相手にやれば1億や
ちな建設業界はこれが蔓延してる
04/29(月)00:23:11 ID:unK 34: 令和まで@39:35:33
ようつべる
04/29(月)08:24:27 ID:ThT 26: おぷん
サラリーで1億超えとか選ばれし民やろ
凡人は起業か犯罪か博奕で一発狙うしかないわ
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方
編集元:「https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556461431/」
コメント一覧 (21)
-
- 2019年05月04日 12:30
- 途中まで1000万のつもりで見てたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 12:37
-
※26
起業して臆越えできてる時点で非凡だろボケ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 12:37
-
株や為替が多いのは、税率が低くて法人化する必要がないからじゃない?
たくさん稼いでる人って、法人化するから年収云々は意味ないと思うわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 12:45
-
年収なんだが数年間だけなんだよな
あとはアーリーリタイアするから
一流企業入ってアクセクするよりもラクではある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 12:50
- うちの祖母、父親は年収5億円は超えてる。ちなみに俺は祖母の財団の役員やってるけど25歳で年収8000万円しかないよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 13:11
- 法人化してる人は税金対策で自分の年収を低く設定するから、現実に1億以上稼いでる人はこの10倍はいると思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 14:29
- 医者やけど開業医でも年収1億超えてる人はほぼ法人化してるからなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 15:17
- 池袋母娘殺しの元官僚の飯塚幸三さん(87)は年収1億以上だろうね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 15:17
- 俺も億超えじゃないけどトレーダーやってると一般企業に雇用されて働くのバカらしくなるで、ちな今年で退職した
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 15:53
-
こんなとこで金持ちアピールする人生ほど悲惨なものはないわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 16:18
- ミュージシャンや不動産や事業者は置いといて、ほとんどが社会貢献性のない職業ばっかりで草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 16:55
-
これ株で源泉分離課税の人は入ってるの?
損益通算せざるを得ないなら仕方ないけど
億超えてたら源泉分離選ぶよね
配当だけならほぼそうだし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 17:40
-
リスクはサラリーマンの比じゃないくらい異常値だけどな
夢見てトレーダーになるのは勝手だが、負債を残して自殺なんてするなよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 17:56
- そりゃ宝くじの売上も落ち込むわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 18:47
-
注目すべきは税金を引かれた手取りよ
会社員で1億の手取りは6000万
投資、投機の1億の手取りは8000万
2000万も差がでる
労働時間に対する効率が段違いなんやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 21:14
-
完全なゼロサムゲームではないんだろうけど
勝ってるトレーダーの裏でその分だけ負けてるトレーダーがいるってことだからね…
しかも今勝ってるからって今後も勝てるわけでもないだろうし
リスクはえげつないでしょ… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月05日 12:25
- 年収一億もなくていい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月04日 03:39
-
自営だけど個人はすげえ低く抑えてるわ。法人に数億あるけど。
個人で年収高いって全くメリット無くね?マジで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました