2019年05月04日
しくじり先生って、みんなワガママやって楽しく生きてる人ばかりで、本当に「しくじってる」のか、と。一方で、忖度に妥協を重ねて自分の価値観に不誠実な人生を送ってんなら「人生をしくじってる」のは、むしろそういう人じゃないか、と。表面的な失敗を見て溜飲を下げる本質的な失敗者という構図。
— 山口周 (@shu_yamaguchi) 2019年4月28日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
これはw、その通りだな。 https://t.co/QP1MU9OAFs
— 田端信太郎 @田端大学塾長である! (@tabbata) 2019年4月29日そんなのリアルすぎて怖い笑笑 https://t.co/NqQNLrGOj9
— けんや@ミーアチェ好きな人 (@wakameiiyone) 2019年4月29日>表面的な失敗を見て溜飲を下げる本質的な失敗者という構図。
— ちろう。 (@hara_choo) 2019年4月28日
だから「バカなフリ」が有効なわけですねえ https://t.co/I1ixPIdnKx本質的かつ鋭利過ぎる。。。 https://t.co/ihQ84wsHMn
— ras. (@S_san_com) 2019年4月28日すごく分かる。人生一度きり出し、やりたいことやった人生が最も楽しい。 https://t.co/uBPAAfvQmb
— 山田 くにお@適性検査×機械学習 (@zip920) 2019年4月28日鋭い...真の意味でしくじってるのは他人の揚げ足取りに終始した結果、自分が失敗するのが怖くなってやりたいことできなくなっちゃった人達。
— mani (@manimanicocco) 2019年4月29日
失敗こそ勲章かも。 https://t.co/6QjsXAhncbしくじり先生はそもそも、先生の「現在の価値観にそぐわない過去の行動」の反省を面白おかしく語り、視聴者に気付きを与える番組です。失敗を指差して笑うのは本質の二、三歩手前でしかなく、部分的な構図を見て本質を見ることをしくじっているのは山口さんの方では?
— 鷲鼻ゴリラ (@washibanagorira) 2019年4月28日これは正しい気がするけど、本当に人生しくじってる人でバラエティーにになるかというと。
— marky (@makiaUB) 2019年4月29日
ザノンフィクションとかになってしまう。 https://t.co/xaPmoSsWb2山口先生が定義する「しくじってる人」に同じ質問をしてみると「仕事は好きじゃないけど、特にしたいこともないし。」というのが定番の回答。
— mein (@smymze) 2019年4月29日
リスクを背負ってまで「しくじらない人生」の糸口を見つけようとは考えてない印象が強い… https://t.co/JrNYwKpiD2しくじるってことは
— kenichi@着想ポジティブ (@kenichi_steam) 2019年4月28日
チャレンジをした結果であって
しくじれない人たちが
結果としては、幸福度が低い世の中になってきていると感じる。
平成の終わり https://t.co/1q602ZFixt「しくじること」自体が、ある意味では才能という話。大多数が水面下で大きなチャレンジをしないため、しくじることがない。という大きな”しくじり”がある。ということ。https://t.co/1PNEgHxilp
— 佐藤奨 / TSUTOMU SATO! (@2tomman) 2019年4月29日
関連スレッド
だよな
15/10/27 21:42 ID:geWF2ZH90.net 6 :学生さん
わかる
15/10/27 23:11 ID:guxRpfe00.net 4 :学生さん
これ以上失敗したくないんよ
15/10/27 22:08 ID:bsNLh8A10.net 68 :学生さん
恥や失敗した回数が
常人では考えられないほど多い
ために何もやる気にならんのがダイナマン
15/10/28 10:54 ID:eGC8g0vN0.net 69 :学生さん
やる気スイッチがたまに入っても2.3日で切れる
それ繰り返してるうちやる気が起きてもどうせ続かないからいいやって思考になってしまった
15/10/28 20:30 ID:O5OvGM4R0.net 3 :学生さん
「勘ぐってばっかで動けないやつが多すぎんな」
ってある歌の歌詞にあるけどなかなか的確だと思った
15/10/27 21:47 ID:4d2XDq+g0.net 7 :学生さん
>>3
勘ぐったりせずに夢や野望にむかって動いた結果
社会的信用を失ったり、負債を背負ったり、年単位の時間をドブに捨てるハメになったら、
その歌詞書いた人は、どう責任とってくれるって言ってるの?
15/10/27 23:19 ID:DT0XEyWr0.net 22 :学生さん
>>7
そんときは一旦地獄に落ちることを受け入れてそのまま死ぬなり這い上がるなりするだけだろ
何もせず無駄に生きる人生に価値を感じられるなら素直に無難に生きればいいし
15/10/27 23:27 ID:xIj4q8+L0.net 55 :学生さん
>>22
無駄なのに価値を感じる人生て何?
15/10/27 23:55 ID:guxRpfe00.net 65 :学生さん
>>55
主観が混じって意味不明な文になってた
俺にとっては無駄にしか感じられないような何もしない人生に価値を感じられるならってこと
15/10/28 02:00 ID:5HZv+nDT0.net 70 :学生さん
なんなんだろうな
色々挑戦はしたと思うけど、無能なことがはっきり分かったからもう何もしたくない
15/10/28 23:41 ID:vy11dx0c0.net 71 :学生さん
出来ないと思って諦めたことばかり
心の中に後悔が蓄積されてる
15/10/29 12:36 ID:FWpPGAIp0.net 73 :学生さん
大学はそこそこのとこだが、ほんとに四年間資格取るとか留学するとか口では言ってなんにもしなかったわ。手元に残ったのは借金のみ。立派なフリーターの誕生だよね
15/11/02 02:22 ID:CZr/c4660.net 74 :学生さん
留学するとか資格取るってのは口だけでやる気のないやつの常套手段みたいになってるよな
15/11/02 02:23 ID:WhW2vKZN0.net 76 :学生さん
公務員の説明会だけ行って結局勉強しなかった
15/11/02 20:34 ID:gebE8nUQ0.net 78 :学生さん
学校行かずに東南アジアふらふらしてた
15/11/06 07:28 ID:/E2a+ET00.net 81 :学生さん
むしろ子供の頃から恥かきまくって失敗しまくった末路
失敗しても、ミスしてもいいんです。いつまでもくよくよしていなければ!
編集元:「http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/campus/1445949773/」
コメント一覧 (16)
-
- 2019年05月04日 15:40
-
全部を守ろうとすると何も出来ないもんね
特に知り合いの目や世間体を意識しすぎるとほんとに身動きとれなくなる
しがらみのない若い奴らが馬鹿やってるのを見ると心底うらやましく思うときがあるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 15:41
- まぁバラエティ番組の企画にマジレスしてプンスカしてる奴の方が人生しくじってるもんな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 15:45
- ゲストがMCになるってだけのトークバラエティだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 15:46
-
しくじりというか、人生は自分で納得するかどうかじゃないのかな?
言わんとしてる事は分かるけど、他人と測れるモノってこの世にあるんだろうか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 16:01
-
※5
うるせえゴミ
黙ってろカス -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 16:07
-
今ってクイズ番組でアホ解答させたり、有名人の転落人生見せたりする番組増えたよね
視聴者に自分より下の人間見せて満足感覚えさせてあげるって構図しかない
そしてそれに気づかず自分よりも下しか見ないようになってどんどん馬鹿になっていく日本人 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 16:57
- カタギの人まで陰キャ論を語る時代か……
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 16:58
-
というか人のこと気にしすぎでは?
誰が何やってるとか、過去何やってたとか、
なんでも穿り返して公衆の面前に晒すことをなぜそんなに求めるのか。
そういうのは警察とか検察、司法のお仕事で十分だし、
それらのアンチとしてジャーナリズムはあるのではないかと。
もう他人なんて放っておけよ。
それよりもお前が明日なにすべきかを考えろと。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 18:03
- 3はakloかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 18:33
- しくじるなんて軽いもんから思いもんから様々だからちょっとでもしくじればしくじったと言えようぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 20:53
- いやこの番組って単に過去のスキャンダルを自ら悔恨させることで禊にしてあげましょうっていう擬似浄化作用を狙ってるだけだと思ってた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月04日 20:54
-
表面的な常識や倫理を言い訳にしてビビってんじゃなくてもっとやりたいことやっておけばなあと思うことは多々あるね
ただ、やりたい放題やった結果が他人やパートナーに不義理を重ねる形になってそのしっぺ返しで後々までその代償を負うケースはさすがにどうかなあとは思う
しくじりにも種類があるよね… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月05日 12:49
-
俺は好きでこのブログ見てる。
しくじってなんかねーよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月05日 14:17
- 自分で選択してきた結果が今だって事さえ納得できてればそれでよい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました