2019年05月09日
ワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 https://t.co/YLy2q0VcPr
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) 2019年5月7日
https://rocketnews24.com/2019/05/07/1205373/
公式
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=5368
ワークマンで防水シューズとTシャツ、半ズボンを購入しました!!
— むら@ (@mura_gam13) 2019年5月4日
店内を色々見て回ったけど、靴とスポーツウェア、アウトドアウェアはワークマンがコスパ良くて最強だと思いました! pic.twitter.com/bydOIyXs2x本日釣り用に購入しました。
— 松 (@matsu108) 2019年4月30日
一見ブーツの様にも見えますが、これ長靴なんです。正しくは防水シューズか。
ワークマンにて、お値段なんと¥1500。
雨の日以外にも、ぬかるみや早朝の藪漕ぎなど靴が濡れる場面が多いのでこいつぁ重宝しそうです。 pic.twitter.com/TNE2Nz2sy2グリーンかっこいいじゃーん!
— mark-1 (@voodoo2001aug) 2019年5月8日
6525 PVC防水シューズ TC https://t.co/Dc7MVg537K #ワークマン緑の方ふつうに使えそう
— \\\えあぷくそまめ//// (@ksm2sn) 2019年5月7日
ワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 https://t.co/Xa8qlWXckq @RocketNews24よりワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 https://t.co/E5AAtI3GSy
— Knight (@holy_knight777) 2019年5月7日
長靴を塗り分けただけな感。(笑)
でも、濡れずに滑らないっていうのなら欲しいなぁ?私はアドミラルのレインスニーカー。これは凄いもの!!見た目も良いし最高。
— The Laughing Man (@Sid_Vicious_SAS) 2019年5月7日
ワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 https://t.co/GsAVAYiAh4 #スマートニュースワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 ? ロケットニュース24 これ良さそう https://t.co/bci1JGWBHb @RocketNews24から
— シキサワ (@shikisawa) 2019年5月7日梅雨のポケ活用に使えるかな?https://t.co/pLLB3jXhyg
— やお つよし (@yypg440) 2019年5月7日釣り用に一発欲しい。
— あつし (@tensigh) 2019年5月7日
ワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 https://t.co/y5Z7bzGUaO現場がビチャビチャでも長靴履くのが面倒なとき、こんなシューズが役立つんだな。
— まゆ@25%増量中 (@jg1heh) 2019年5月7日
ワークマンで買った「1500円の防水シューズ」がマジでオシャレ! 防水性能も予想以上だった / 水圧強めのシャワーで徹底検証 ? ロケットニュース24 https://t.co/0zsqsQz9oi @RocketNews24から
以下関連スレッドの書き込み
670 :ノーブランドさん雨なので撥水デニムとPVC防水シューズ履いてみた。
デニムについた雨粒ははたけば落ちてくれる。
大雨なら流れてくれるのかな?
シューズは表面はいいけど中のクッションがないからそのまま長時間履いて動くのは厳しそう。
とりあえずフェルトの中敷入れたけど土踏まず部分のクッションも欲しいかなー。
https://i.imgur.com/jnGEspw.jpg
19/04/10 11:29 ID:YwvVezbW0.net 683 :ノーブランドさん
>>670
レポ乙
自分も撥水デニム履いてみたけど水が染みないのでいい感じ
防水シューズは底が硬いのが気になって買ってないけど
やっぱり長く歩くのは向いていないみたいだね
19/04/10 16:37 ID:fl6u0Ru+0.net 686 :ノーブランドさん
>>670
防水シューズは衝撃吸収系のインソール入れるとかなりマシになるよ。
靴が安い分、インソールに金掛けなきゃダメってことで。
19/04/10 19:53 ID:fWBt8i6K0.net 88 :ノーブランドさん
靴買ってきた。春の服は買いたいもんないな…
この季節になってもイージスとか冬服の前で立ち止まってしまう
19/02/27 23:09 ID:x50QQRYM0.net 103 :ノーブランドさん
CONVERSEみたいな靴安いよな
コスパよすぎ
19/03/02 02:04 ID:AoB9vIu50.net 179 :ノーブランドさん
靴が安いからワンシーズン使い捨て感覚で買ってみよう
スリッポンはゴミ捨てや近所に行くサンダルのように使えそう
19/03/07 15:49 ID:tozprhrZa.net 192 :ノーブランドさん
>>179
この前ジーベックのカッコよさげな靴買ったら二人からいい靴だねって言われて驚いた
今まで6000円のダンロップで靴褒められたことなんてなかった上に2000円なもんだから尚更
今はすっかり気に入って二足目に突入
19/03/07 23:33 ID:pby/ZpS3a.net 49 :ノーブランドさん
オレンジ色の靴とか
需要少ない色なのに何故たくさん出すw
19/02/26 15:35 ID:mqMbBq1bK.net 252 :ノーブランドさん
靴のコスパ良すぎ
[スタートレーディング] 防水シューズ 6525
編集元:「http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1550826063/」
コメント一覧 (19)
-
- 2019年05月09日 12:35
- 写真テカってるからもう少しマットなのほしい
-
-
- 2019年05月09日 12:54
- 絶対ムレる
-
-
- 2019年05月09日 13:22
- 29センチがあれば欲しいのぅ
-
-
- 2019年05月09日 13:57
- これでつま先に鉄板入っているやつあるなら欲しいのう
-
-
- 2019年05月09日 14:07
- サクラ(笑)くっそだっさいやん
-
-
- 2019年05月09日 14:29
- このブログ週1くらいでワークマン宣伝してるな
-
-
- 2019年05月09日 14:43
-
これとは違う防水ブーツ持ってるけどめっちゃ蒸れるよ
トレッキングや長い時間歩くには向かないけど履き心地は悪くない -
-
- 2019年05月09日 15:26
- ムレるも何も長靴てかいてんじゃんよw
-
-
- 2019年05月09日 16:05
-
流行に乗って機能性を損なったらおしまいだね
作業者品質を維持したままカジュアル方面でも広げられたら、ファッションスポーツメーカーがいかに守銭奴かが判明する
1回履いたら削れるゴムケチった発砲ウレタンのクソ靴多すぎるよ -
-
- 2019年05月09日 17:10
-
素材が硬いんだよね
バイク普段乗りに使おうかと思ったけど
硬すぎてやめました -
-
- 2019年05月09日 17:27
- 色の境目から割れてしまいそう
-
-
- 2019年05月09日 17:41
- 都内やけど意外とワークマンが近所にないんだよな
-
-
- 2019年05月09日 19:31
-
防水素材って・・・・
単なる厚手に押し出した軟質塩ビ板を型で抜いて、接着剤で貼り付けただけのもんじゃねーか
-
-
- 2019年05月09日 21:26
-
履いてたらわかるけど割と防水しっかり出来てるし雨の日に履いて出かけるならこれでいい
靴屋に行って同じような防水の靴を買おうと思ったら3000円~くらい出さないと買えないと思う
難点を挙げるとすれば黒の方はつま先のグレーの部分の汚れが目立つことと付属の靴紐があまりに長すぎるという点くらいか
-
-
- 2019年05月09日 21:59
-
安いけどお洒落ではないだろう
多少高くても耐久性ある防水登山ブーツ買った方がいいと俺は思う -
-
- 2019年05月09日 22:43
- ワークマンの商品って実物見るとめっちゃショボいのな
-
-
- 2019年05月10日 00:51
-
スペルガのやつ持ってたけど
固いゴムだからめっちゃ酷い靴づれ起こして一回でやめた
雨の日にしか履かないから履きなれないだろうし
-
-
- 2019年05月10日 05:24
- 冬の雪降った時に使えそうやな。
-
-
- 2019年05月10日 18:33
- フランスのPALLADIUM(パラディウム)と同じデザインだね。
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。