2019年05月18日
NHKがNetflixより高いという話、計算してみた。
— 会社経営者な博士なのじゃ (@Yukimitsu_Izawa) 2019年5月16日
NHK:
24,770円/年(衛星契約:(地上契約含む)口座・クレジット)
Netflix:
15,552円/年(スタンダード(HD))
23,328円/年(プレミアム(4K))
マジでした。
見もしないNHKよりNetflixの方が安いのか…
— hosso-(ニホンノミライ) (@hosso65004166) 2019年5月16日50年払ったとしたら120万‥
— 大玉転がし (@bHF8sZWsfq20sAh) 2019年5月17日
ひとつのチャンネルに120万てNHK「俺たちに受信料支払う義務が法律的にみなされたのは、最高裁や東京地裁の判決みりゃわかるだろ。黙って払う以外に方法はねぇんだからな」
— 代弁bot (@bot02583966) 2019年5月17日職員の平均給与が著しく高いそうですから、他者と比較するまでもなく取り過ぎと言うことなんでしょうね。
— Talanshore (@Talanshore6) 2019年5月16日バズったツイートには宣伝をぶら下げるという風習に従って宣伝させてください。
— 会社経営者な博士なのじゃ (@Yukimitsu_Izawa) 2019年5月16日
元ボーイスカウトがアウトドアのコツやゆるいキャンプの動画をYouTubeで公開しています。
アウトドアに興味のある方は、もし良ければチャンネル登録していただけると飛び上がって喜びます。https://t.co/WMK2xWaqTINHKは多く貰おうと思ってるようやな。稼ぎを重視してるのか…。
— H,HIROKI (@HHIROKI15) 2019年5月17日
このツイートをNHKの職員が見ているのなら、こう言おう。
「数人に高い金を払って貰うんじゃなくて、大勢に少ない金額を払って貰うのが良いんじゃないか。そうだな。例えば、月々700円とか。これでも高いとは多少だが思うが。」テレビ税という名前にするとか。
— コピー機は見た!?? (@ayatomanao) 2019年5月16日ウチは地上波のみだが、録画含めても週に数時間観るかって程度のNHKと、週に10時間以上観てるNetflixではコスパが違いすぎ。
— 連鎖球菌 (@rensakyukin) 2019年5月16日NHKアニメワールドのキングダムは、ネットフリックスでも見られますが、これは、受信料で作ったものを、売って儲けているといことなんだろうか?
— aobatamago (@aobatamago) 2019年5月17日アンチ乙!NHKはアンテナ故障したら修理してくれるから
— ねねっち (@8yGbR9N5gLLUEcx) 2019年5月16日もうNHKネット配信でいいんじゃないですか?特に現在の老人が死んだあと
— Macross_dude (@boringman1212) 2019年5月16日
以下関連スレッドの書き込み
183 :風名しNHKは強制やめたらええのに
18/03/04 16:48 ID:VuhcTuUt0.net 24 :風名し
攻守最強はHuluやろ
18/03/04 16:18 ID:shPK300i0.net 172 :風名し
日経「4800円です」
18/03/04 16:46 ID:QLHF1Z3i0.net 62 :風名し
アマゾンプライム最強
18/03/04 16:26 ID:7lgjrzcJ0.net 89 :風名し
U-NEXTは体験だけするなら一番有能かもしれない
18/03/04 16:31 ID:M0h4RsEK0.net 106 :風名し
AV見たかったらDMMの安い奴入ればええやん
それのために1980円はねえわすげえ使いにくいし
18/03/04 16:33 ID:fqMuKVkB0.net 116 :風名し
U-NEXT「工ッッッも見たいならうちしかないやろ」
18/03/04 16:35 ID:xJM5FZq8d.net 127 :風名し
NHKが国民から巻き上げた金で弱体化させられた民放を出し抜きネット同時放送を始めようとしてる事実
18/03/04 16:38 ID:Dua3AiKk0.net 140 :風名し
U-NEXTとかいう悪徳サービス
月会費のみで観られるコンテンツ少な過ぎやろ
18/03/04 16:41 ID:F8H+J3wk0.net 158 :風名し
ネトフリそんな安いんだ
18/03/04 16:44 ID:P5XFjQho0.net 159 :風名し
ワイはもう地上波観てないしnhk解約したいわ
DAZNとアマプラとネトフリとアベマとYouTubeで十分すぎる
18/03/04 16:44 ID:/jV/RyBY0.net 182 :風名し
BS入れると4000円くらい取られるよな
18/03/04 16:48 ID:kyL0l+7w0.net 117 :風名し
NHKオンデマンドが無料じゃないのはおかしすぎる
NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか―法・ルール・規範なきガバナンスに支配される日本
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520147659/」
コメント一覧 (39)
-
- 2019年05月18日 11:43
- ぼったくりの上なんのサービスも享受せずとも自宅に押しかけ脅迫して金を脅し取るのがNHK
-
-
- 2019年05月18日 11:46
-
ワイは観てるし払ってるけど、ならアーカイブ無料開放しろやと常に思う
ていうか政治癒着ありすぎ -
-
- 2019年05月18日 11:49
- NHKに文句言ってる奴で絶対にNHKを見ない、見てないって奴なんてほんの一握りだろ
-
-
- 2019年05月18日 11:57
-
見てようが見てまいが意見を言う権利はあるぞ
今のNHKの体制が続いてしまってるのは、むしろ何も言わず払ってるやつが害悪なんだが -
-
- 2019年05月18日 12:03
-
総合・教育・BS1・BS2の4チャンネルあるってことと、
定期的にニュースもやること、また緊急時はすぐ伝えるってこと考えると、
妥当な料金って思ってる。 -
-
- 2019年05月18日 12:22
- 週に数時間しか見ないNHKと10時間以上見るネトフリってなんか微妙な比較だな
-
-
- 2019年05月18日 12:26
-
nhk受信料支払わなくていいような立法がなければ無理
最高裁の判例ができたから -
-
- 2019年05月18日 12:32
-
衛星放送入れたら高くなるのは当然だし、地上波だけならネトフリより安いじゃん。
ていうかニュース速報や中継もやってるメディアとエンタメコンテンツを配信するメディアを比べるとか意味不明。 -
-
- 2019年05月18日 12:38
-
テレビもワンセグもカーナビもないよ(本当にない)って説明した後も
定期的にピンポンしてくるんだけど、あれはなんなのか? -
-
- 2019年05月18日 13:22
- 災害の時はありがたいけどさ、そう言う時は政府が主体になって臨時に放送すればいいだけなんじゃねとも思う。
-
-
- 2019年05月18日 13:29
-
公共放送謳ってるのになんでこんなに高額なの?
私腹肥やしていい団体なんだっけ? -
-
- 2019年05月18日 13:42
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2019年05月18日 13:42
-
Eテレは子供がかなり見るから支払ってる。
BSはそもそも映らないんだけど、
なんか定期的にやってきてこのマンションはBS見れるようになっているはずだから契約を衛星放送含んだのに切り替えろって言ってくる。
前に一度家に上がってもらって映らないの確認してもらったんだけど、
それでも何度もやってくるんだよなー。
BS高いよね。通常の料金より高いんだから笑ってしまう。 -
-
- 2019年05月18日 14:03
-
オレはユーチューブで動画投稿してます
教養のある、日本国民のためになるような番組です
見てようが見てまいが見れる環境にあるなら、毎月お金を支払ってくださいね! -
-
- 2019年05月18日 15:05
-
サービス向上して契約数を増やすならわかるんだけど
官僚と癒着して、法改正で利権広げて裁判で訴えて、スクランブル拒否で契約の自由も認めず
強制的契約させて増収目指してるのが問題
しかも、受信料の半分は便宜を図った官僚が天下る運営実体のない子会社に流れ
他にも株を運用するなどの放送法に違反する受信料の運用実態や
スクランブル出来ない根拠になってる、政府からの政見放送委託には
納税している国民にNHKを見る権利がある事など
NHKに都合の悪い話は裁判で全部無視され
放送法の受信料契約の義務だけ認められる異常
NHK問題は官僚政治や法曹の腐敗して自由主義憲法が侵害されている社会問題であって
見る見ないの話ではないだろ -
-
- 2019年05月18日 15:29
-
NHKが本当に害悪なのは上級国民思考の不逞官僚どもが
法改正で憲法を侵害し、実質税金の徴収利権と天下り組織作って甘い汁を吸っても
許される前例を作った事
著作権法改悪で規制する範囲を広げ、許可を著作権管理会社を作って天下り
ビックデータを利用する大手企業からも使用料徴収しようとした騒動もあったばかりだしな
こういう天下り団体は中抜きするだけで、製作者や消費者、市場にとって益は無いからな
これからもキモチ悪い法改正の立案がされるだろうから気を付けないと日本はさらに衰退する -
-
- 2019年05月18日 15:34
- バズったツイートに広告乗っける風習が気になりすぎる
-
-
- 2019年05月18日 17:06
-
あの内容に10年で25万も払えん
地デジ化は捨てるのにいい機会だったわ -
-
- 2019年05月18日 18:36
- NHKは一ヶ月以上の入院で家に誰もいなくてもテレビがある以上解約できないからなぁ。
-
-
- 2019年05月18日 18:49
- NHKなんて払ってないよ バカバカしいw
-
-
- 2019年05月18日 22:33
- これ石投げていいのはBS料金込みで払ってるやつらだけ。違法視聴民は被告にならずに違法視聴できる日々に感謝
-
-
- 2019年05月19日 14:01
- そもそもテレビを見ない
-
-
- 2019年05月21日 10:53
-
日本を貶める報道をやめさせるためにも
早く国営化するべき。
-
-
- 2019年05月21日 17:15
-
義務と言うなら国営放送にして税金という名前にして欲しい
さらに言えば、9時から17時の放送にすればええよ
それなら多少は安くも出来るだろ -
-
- 2019年07月06日 21:51
-
NHKを潰すには法律変えるしかない。
民主主義国家なんだから、国民が声を上げれば法改正は可能。
まずはネットでヘイト活動よ。 -
-
- 2019年08月03日 14:07
- 何千億円も資産持ってる必要があるんか?って思う。今度作る新社屋は東京ディズニーシーより高いんやろ?儲かってるんちゃう?NHKが儲ける必要ある?天気と報道のみに特化してスリム化せいよ。
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
何でNHKって払わなくても観れちゃうの?気持ち悪いんですけど