2019年05月23日
ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? #ハンズフリー #ワイヤレスイヤホン #若者 https://t.co/MXpb2KNYm4
— 週刊SPA! (@weekly_SPA) 2019年5月21日
全文はソースで↓
https://nikkan-spa.jp/1574786
ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? | 日刊SPA! https://t.co/lHriFbE3Xc やっぱ怖いわ、いきなり独り言始めるんだもん
— 水おいしい (@water_goodtaste) 2019年5月22日ホラーや…。
— ぴろしき/RIOT (@pirozhki98) 2019年5月21日
ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? #SmartNews https://t.co/TlV8ql72o4ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? #SmartNews
— ぴよまめまん???♀? (@piyomame_man) 2019年5月21日
私はよくイヤホンして電話するけどとりあえずあいぽんを耳元か口元に寄せて喋るな…。不審者にしかならんもん… https://t.co/7fAASZVZ2tハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は?
— kaoriin@5月病 (@aoi_krn) 2019年5月21日
ハンズフリーかなと思ったら、ただ独り言を言いつづける人だったときのほうがびっくりする https://t.co/w2f8EwHsftこんなに便利なのにまだ耳に携帯当ててる方が不自然だと思うのだが、、、https://t.co/xzVgMM5gMp
— 東京湾奥 釣り垢 (@Moiai1253s) 2019年5月22日ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? | 日刊SPA! https://t.co/vJKXFXoxIW
— だぐらちゅ (@douglachu) 2019年5月21日
昔イヤホンマイクを知らなかった時は本当に怖かった。
駅でスーツ姿の男性がニコニコして1人で何かをしゃべりながら近づいてきて「えっ何この人?」と思ったらすれ違いざまに電話してると判明wアホ過ぎ
— Rikiya Mizoe (@Rikiya_Mizoe) 2019年5月21日
利便性を考えれば自ずとハンズフリーになるでしょ
ただしTPOわきまえては賛成です / ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? (日刊SPA!) #NewsPicks https://t.co/dhstlRpmyr「テクロノロジーの進化についていけないカセットテープ人間に成長はない」か・・・。
— ヌンチャク (@dqx_nuntyaku) 2019年5月21日
確かに時代に置いてかれている人と仕事をするのは難しい部分はあるし、理解出来る部分はある・・・かな??
ハンズフリー通話をしている人が怖すぎる……非難の声に当人は? #SmartNews https://t.co/4vA9GPzszb社内でハンズフリー通話は不気味? 電車内の利用を非難する声も #ldnews https://t.co/tpd8TooCW6
— ねねね (@nenenepote) 2019年5月21日
文句言ってる人の年齢。所詮黒電話世代TPOは必要だが、新しいテクノロジーに対するロートルの反発でしかない。
— Laplace540 (@Laplace540) 2019年5月21日
スマホだって似たような話はあった。
社内でハンズフリー通話は不気味? 電車内の利用を非難する声も #ldnews https://t.co/OqMpEzS8XL
以下関連スレッドの書き込み
3 :VIP外人に多い
19/03/06 20:06 ID:j3kQIgBp0.net 10 :VIP
おっさんは自分の世代と違うもの全てを否定するからなあ
19/03/06 20:07 ID:N+WgfYCvM.net 11 :VIP
電車内でやられると身構えちゃうわ
19/03/06 20:08 ID:ovYBV/zH0.net 17 :VIP
適応しようぜ
老害になっちまうぞ
19/03/06 20:13 ID:rI5NnCDU0.net 27 :VIP
普通に喋るより声デカイよな
19/03/06 20:17 ID:p+qjhRJK0.net 34 :VIP
>>27
マイクが弱いし耳塞ぐと人間どうしても大声になるからな
19/03/06 20:19 ID:2eny+X4i0.net 41 :VIP
外人はハンズフリーでテレビ電話ばっかしてるな
19/03/06 20:23 ID:glT2gAt90.net 44 :VIP
談笑ならいいけどブチギレてる人マジで恐い
信号待ちしながら怒声バラ撒いてるおっさんいてうわぁ…と思ったわ
19/03/06 20:25 ID:2eny+X4i0.net 50 :VIP
ハンズフリーで電話してるの気付かなくて普通に会話したことあるわ
19/03/06 20:35 ID:RMgVGJOl0.net 3 :風名し
よく見たら何も着けてないよな
19/05/13 22:07 ID:aYGzKscc0.net 4 :風名し
キチゲ発散するときに誤魔化せるから便利
19/05/13 22:07 ID:+o+/Kubtp.net 7 :風名し
電話したいんじゃなくてハンズフリー通話してるのを見せびらかしたくてやっとるからなあいつら
19/05/13 22:08 ID:LS4zBldi0.net 9 :風名し
水曜で検証しただろ
19/05/13 22:09 ID:EyUu+H+xd.net 6 :VIP
たまに本物が混じってるから怖い
科学者が解く「老人」のウソ
編集元:「http://viper.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」
コメント一覧 (79)
-
- 2019年05月23日 13:15
-
ハンズフリー電話ってどんな感じかよく分からんけど、マイクを口の近くに伸ばして使うみたいなことはできんの?
それなら大声で喋る必要ないし、電話中って分かりやすいだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:21
- いちいち煽りいれながら注意しないでほしい。聞く気が失せる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:22
-
この世に出たのはゲーキチが先だからな
時代についていけるいけないじゃなくゲーキチの可能性があるから怖いんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:23
- ハンズフリーだと思ったらキチガイだったパターンやめーや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:28
-
「独り言みたいでビビルわ」
↓
「便利だから使え、ロートルどもが」
会話になってない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:33
-
ハンズフリーだろうがちがかろうが、
電車内では通話は遠慮してくれってアナウンスしてるのに話し出す奴は頭おかしいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:36
- 精神病者と見分けが付かないので大変危険
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:42
-
自分で使ってても普通に怖いし恥ずかしいけどな
だから、わざと手にスマホ持って通話してますよ感出してる
あ、もちろん運転中はしないよw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:43
- めんどくさいから車に貼ってあるステッカーみたいに「私はハンズフリーで通話をします」ってでっかいステッカー背中にでも貼っておいてくれよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 13:46
-
脳波だけで会話できるようになったら進化といってもいいと思う
大声で独り言はただ迷惑なだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:01
- 目の付け所(論点)が違うね、流石
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:03
-
「スマホポチポチしてるのが〜」的な感覚は、
新しい物についていけないって事が多分にあるだろうけど、
この場合、単に「突然喋り出す頭のオカシイ奴かと思って怖い」
ってだけの話だろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:14
-
これ古い古くないとは違くて
ハンズフリーで通話してる人とマジモンは
ぱっと見じゃわからないから生じることだけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:26
- 糖質の独り言をハンズフリーって呼ぶよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:26
-
※1
知らない(気付いてない)人が結構いるけど
車とBluetooth接続して通話してると
音量に関わらず、何故か外に丸聞こえになる車種がある
だから傍から見ると
「あいつ大音量で通話してやがる・・・」
っていう、歩行者のハンズフリーと大差無い反応をされるぞ
稀に、DQNのウーハーを積んだ車並みの音量で
日常会話を垂れ流してる車がいて草生える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:27
-
ハンズフリーはいいんだけど場所を選ぼうや
学生時代にコンビニでバイトしてたらレジで客が急にハンズフリーで喋り出して何かと思ったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:41
-
家とかで一人の時はハンズフリーで通話するけど、近くに人がいるならしない
電話中だと周りが分かるようにするためにね
変な警戒させて気疲れさせてしまわなくて済むから
記事については仕事しながら報連相をするためにハンズフリーで通話するのか、町中で通話してるかの違いがあるから前提がずれてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 14:56
-
要するにハンズフリーは現状マイノリティなんだろ
そんなことよりアルキメンデスくおうぜ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:07
-
運転中や1人でこもって作業してる時と周囲に人がいる時で使い分けするのが当たり前なんじゃないの?
正直、街中でハンズフリー使ってるやつを「人の気持ちを考えられない可愛そうなやつ」って見下してるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:12
-
一人で喋ってる奴は本能的に怖いよ
電話は受話器を耳に当てているという動作があるから受け入れられたがハンズフリーじゃキチと区別つきにくい
テクノロジーの進化とかついて行ける行けないではなくて、人目を気にしない行動を日本人はそもそも嫌うし
一人の時は俺だってハンズフリー使うけど外では気持ち悪い
どこでも家で一人でいる時と同じメンタルで行動するやつはそれ自体頭おかしいとも思うから
やっぱ外でハンズフリーで話してる奴はキチっぽくて怖いってのもある意味正解であり正常な感覚かもしれないよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:30
-
靴のカカトにワイヤレスマイク埋め込んで
通話するたびに脱いで口んとこにもってこないと通話できないようにしようぜ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:39
-
イヤホンして独り言いってるキチガイ
ハンズフリーで話してるやつ
道端でどうやって見分けんの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:42
- 何でもかんでもビビりすぎやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:56
- ビビるとかついていけてないだけ。最初からすべてハンズフリーと捉えろ。それで違ったら、あっ基地外かってなるだけだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 15:58
-
便利がどうとかじゃなくキチガイに対する防衛本能だろ
慣れてしまった奴からキチガイに襲われて死ぬんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:00
-
せめて通話中と解る状態にしてくれ
あとは所構わずスマホ弄りまくってるクソガキ共のほうがよっぽど怖い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:04
- 10年前に個人輸入でブルーアントとか使ってたときは奇異の目で見られたが今はそんなことないだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:12
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:16
-
ハンズフリーの人と、ゲェジの2種類おるやん。
どっちかなと思って緊張するわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:17
- 歩いてる最中の独り言が多いので、ハンズフリーイヤホン(ダミー)を装着して歩いてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:25
-
こればかりは、これまでの何してるかわからないだけの新しいものとは違って
実際に独り言ブツブツ言ってる近づくとヤバい人もいるからしゃーないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:36
- ハンズフリー以前に、公共の場所で他人に恐怖を与えるような音量の声を出してる時点で迷惑定期。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:36
-
仕事できそうなイケメンがやってるならわかるけど
キモオタがやると池沼登場な緊張感走るよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 16:49
-
いやマナーの問題だろ・・・?
そもそも普通の通話だって人混みで大声でやるもんじゃないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 17:11
-
車の運転中に使わずに、運転しながら通話してる奴ら見るとアホかと思うわ
カーナビどころか、最近はカーオーディオにもbluetoothでの通話機能ついてんのにな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 17:13
-
そもそもハンズフリーで喋ってる奴って声がでかくてうるさいのよ
イヤホンしてると自分じゃ気付かないうちに声がでかくなるんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 17:31
-
便利なのは間違いない
手ぶらでニコニコ一人で話してる姿が不審なのも間違いない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 17:36
- 俺もよく使うけど、話し始めに手を耳に当てとくと周りから変な目線が来ないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 17:54
- レジしててハンズフリーの奴が来た時はマジで怖かった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 18:05
-
いや、キモイから
キモさを許容することを強制される進化なんぞいらんわ
脳が腐る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 18:33
-
ステカセキングが
やっぱいいや。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 18:58
-
技術の進化の形だし実際便利とは思うけども、急に隣で話出したり、独り言のようにぶつぶつ言ってる姿は怖いのは確かやねん
なんか通話中ってわかるアイコン的なもんが欲しくは感じる、通話中はイヤホン部分が発光して点滅してるとかやっぱダサいかね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 19:00
- 大きな声で独り言を言い始めると、そりゃ周りは気が狂ったとおもうよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 19:33
-
マナー問題をテクノロジー(笑)にすり替えるとか論点ずらしでしかない。
不特定多数の人がいる商業施設で大声で独りごと言ってる奴は迷惑だしキチにしか見えん。
特にワイヤレスだと精神病んでる人かどうか判別するのに時間がかかる。
電話機が耳元にあれば電話してるんだなってすぐわかるけどな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 19:50
-
最近車運転中とチャリ運転中のやつが超笑顔で怖いわ
ハンズフリーなのは別に会わないけどあれはこわい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 20:18
-
なんとでも言え
気に入ったものしか使わねえよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 20:21
-
ニセの受話器付けて、関係ないやつの後ろで「危ないぞ!」とか叫ぶ遊びを
バカなYoutuber辺りがやりそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 21:01
- 外に声を出さずに会話できるシステムも同時に必要だった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 21:45
-
スタバでMacみたいなもんやろ
なんでわざわざ使うねん
そんなに必要なんか( ・∇・) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月23日 22:52
-
統計的にも知的障がい者や精神障がい者の犯罪件数や割合が多いわけではないというのは塔の昔に分かっているにもかかわらず、未だに基地は変なことするから怖いが実しやかに囁かれる昨今。
人は何万年経っても火や鏡を恐れた頃から本質は変わらないんだなって。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月24日 01:53
- 怖いとかいう感情論はそもそも相手にする必要はないから、無視でOK
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月26日 09:38
- 分かっちゃいるがニヤニヤしながら歩いてる姿がキモい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月26日 12:51
-
怖いしびっくりすることあるってのはわかるけど
だから使うなとかそもそも必要ないとか言ってる奴は何言ってんだ?ってなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
単にデッカい独り言言ってる様にしか見えないから怖いってだけだろ
ハンズフリーは便利だけど使うのは車乗ってる時だけだわ
デッカい独り言喋ってる人見て怖くならないのか?
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました