ライフハックちゃんねる弐式運動趣味・興味) > 【!?】こう見るとサッカーの「1トップ」って実はサイドバック以上の奴隷ポジだよな・・・こなすべきタスクが多すぎる

2019年05月30日

16コメント |2019年05月30日 18:00|運動趣味・興味Edit

1 :名募。。
裏への飛び出し
空中戦の競り合い
得点
ポストプレー
ボールキープ
前線からの守備

これら全部一人でこなさないといけないなんて
2トップなら分担しながらできるけど

19/05/27 14:04 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :名募。。

レヴァンドフスキしかやってない


19/05/27 14:05 0.net ID:? 6 :名募。。

他は全部できるのに得点だけできない選手もいるな(´・ω・`)


19/05/27 14:12 0.net ID:? 15 :名募。。

>>6
逆の発想だろ
相手チームは得点だけは入れさせないように動いてる


19/05/27 14:20 0.net ID:? 8 :名募。。

武田みたいに何もできないのに得点をキッチリ獲る奴もいる


19/05/27 14:14 0.net ID:? 21 :名募。。

>>8
場所とりが良いんだろうな


19/05/27 18:42 0.net ID:? 12 :名募。。

だから良い選手は高い


19/05/27 14:18 0.net ID:? 13 :名募。。

大迫って得点力はそんなないけどポストが日本人にしてはできる方だからそれで重宝される


19/05/27 14:18 0.net ID:? 18 :名募。。

>>13
日本人にしては得点力があって
更に世界トップレベルのポストプレーができる


19/05/27 14:55 0.net ID:? 14 :名募。。

脚が早くて背が高くてテクニックがあってシュートがうまいそんな選手が理想


19/05/27 14:19 0.net ID:? 48 :名募。。

>>14
脚は普通だけど背が高くてテクニックパワー決定力が化け物で相手DFからのヘイトも一身に引き受けるイブラヒモッ千という天才


19/05/27 22:07 0.net ID:? 16 :名募。。

選択肢が1つしか無ければ相手に防がれやすい
選択肢を増やせていけるように展開しなければ相手を崩せないと思う
相手側のミスで簡単に入る場合もあるのがサッカーだが


19/05/27 14:23 0.net ID:? 17 :名募。。

リヴァプールなんか1トップのフィルミーノが12得点
サイドハーフのサラーとマネが22得点でプレミア得点王
完全に役割が裏方になってる


19/05/27 14:24 0.net ID:? 20 :名募。。

サイドバックの方が多い


19/05/27 18:40 0.net ID:? 24 :名募。。

1トップ向きじゃないFWが代表で1トップやらされてボロクソ叩かれるパターン多すぎ
もはや罰ゲームになってる


19/05/27 18:54 0.net ID:? 26 :名募。。

ウィングってfw扱いじゃないの
リヴァプール


19/05/27 18:59 0.net ID:? 31 :名募。。

代表はディフェンダー多めの印象


19/05/27 20:46 0.net ID:? 43 :名募。。

>>1
これ全部できる選手って誰?


19/05/27 22:00 0.net ID:? 47 :名募。。

>>43
柳沢か大迫


19/05/27 22:06 0.net ID:? 81 :名募。。

最近のワントップといえばレバンドフスキとおにぎりのイメージ


19/05/27 22:37 0.net ID:? 101 :名募。。

>>1
ドログバはこれ全部やってサイドバックまでやってたぞ


19/05/27 23:08 0.net ID:? 114 :名募。。

点取るかどうかそれが全てだろ
点取れなかったらいる意味がない


19/05/28 08:24 0.net ID:? 115 :名募。。

そんなFWいない割に1TOPのフォメのチームは多いような


19/05/28 09:15 0.net ID:? 123 :名募。。

負担が大きいからすぐ怪我する


19/05/28 20:50 0.net ID:? 46 :名募。。

豊田が日本最高峰の1TOP

こう観ればサッカーは0-0でも面白い

19/05/27 22:06 0.net ID:?

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1558933452/



 コメント一覧 (16)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 18:42
    • やっぱ豊田だよな。
      鳥栖のレジェンドだわ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 18:43
    • 46さん分かってるねぇ。

      ゴジラ松井を超える身体能力を誇るトヨグバを量産化出来れば日本は世界獲れる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 19:12
    • 戦術にもよるが全部出来る必要は無いしそんな選手世界でも稀だぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 19:44
    • 豊田はもっと代表で見たかった…
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 19:49
    • 必要な能力に対する貢献度の大きさ考えると上の方じゃないの
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 20:15
    • サッカー素人なんだけど中田がペルージャいた頃くらいのセリエAでミランだかユーベだかの強豪チーム相手に下位チームがゼロトップだかをしてたような記憶がある
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 20:27
    • 今時サイドバックを奴隷とかタイムスリップしてきたのか?と
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 21:07
    • 岡崎って背が低いからあれだけど半分くらいこなしてた気がする
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 21:13
    • エトーかピーク時のアデバヨールだけかなやってるのは
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 21:57
    • ここってこんなにマニアックな話題もまとめるのか
      これからのサッカーはサイドバックが重要になってくるらしいな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月30日 22:01
    • 2列目のためにスペース作りもしないといけないしな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月31日 05:05
    • 普段コメントせんけど、こういうの好きよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月31日 05:34
    • 分業制ではなくて、全員がMF化したようなもの
      インサイドハーフのみならず、ウイング、サイドバックもペナルティーエリアで仕事をする時代

      …というのも数年前の話で
      今のサッカーは「ストーミング」時代に突入している
      とにかくボールに人を集中させれば、ボールを取られてもすぐに回収できる
      小学生がやるワーワーサッカーをプロのアスリート集団がやってみせるチームが急増した
      (リバプール、ライプツィヒ…とか)

      …でなんとなく今はポゼッションが再評価される時代になるんじゃないかと予想している。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年05月31日 08:29
    • 佐藤寿人とかいう柳沢の上位互換。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月01日 09:30
    • ジルー師匠は?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月04日 22:36
    • どうせ決定力もスタミナもないなら足手まといは少ない方がいい、日本はワントップが安定だわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ