2019年06月07日
いいんじゃね
19/06/04 21:35 0.net ID:? 5 :名募。。
京王線 相模線なら高確率で始発か
横浜線もそこそこ始発ある
19/06/04 21:30 0.net ID:? 6 :名募。。
高野山近いな
19/06/04 21:32 0.net ID:? 3 :名募。。
和歌山県橋本市
19/06/04 21:27 0.net ID:? 9 :名募。。
木の葉モールか
19/06/04 21:33 0.net ID:? 10 :名募。。
平塚もおすすめよ
19/06/04 21:33 0.net ID:? 13 :名募。。
在住ですがなにか?
19/06/04 21:37 0.net ID:? 14 :名募。。
昔京阪沿線に住んでたとき隣の駅が橋本だった記憶がある
19/06/04 21:38 0.net ID:? 16 :名募。。
リニア駅が出来たら一気に地価上がりそうだから買っておけ
19/06/04 21:39 0.net ID:? 17 :名募。。
悪くはない
けど十分な金あったら絶対住まないよね
19/06/04 21:46 0.net ID:? 18 :名募。。
駅前に住めるなら
19/06/04 21:52 0.net ID:? 20 :名募。。
橋本から品川に通ってた同僚が居たけど遅刻しそうになると新横浜から新幹線って手が使えたって
19/06/04 22:02 0.net ID:? 21 :名募。。
バイク持ってたら高野龍神スカイラインすぐだから楽しいだろうな
19/06/04 22:08 0.net ID:? 24 :名募。。
リニアが来たら始発じゃなくなるな
将来延伸する希望で上溝にしたら
19/06/04 22:17 0.net ID:? 26 :名募。。
上溝なんている来るかわからん
19/06/04 22:24 0.net ID:? 30 :名募。。
>>26
上溝に住んでたわ
橋本に住むべきだったと後悔した
19/06/04 22:26 0.net ID:? 27 :名募。。
海老名も新宿まで座れるぞ860円かかるけどw
19/06/04 22:25 0.net ID:? 31 :名募。。
元カノとの初めてのデートが何故か橋本だった
家の近くがいいとかでわざわざ移動して
19/06/04 22:27 0.net ID:? 32 :名募。。
武道館行きやすいな
19/06/04 22:32 0.net ID:? 35 :名募。。
八王子にも座間にも行きやすい
19/06/04 22:57 0.net ID:? 38 :名募。。
駅前やたらB級飲食店が多い
住んだら便利そう
19/06/04 23:03 0.net ID:? 45 :名募。。
多摩境のコストコも近い
19/06/04 23:22 0.net ID:? 54 :名募。。
アリオ橋本もあるし
19/06/05 10:53 0.net ID:? 44 :名募。。
ほら〜 橋本を見てごらん
19/06/04 23:19 0.net ID:? 53 :名募。。
橋本は個性的で美味しい穴場レストランとか結構あるんだぜ
神奈川県なんでもランキング
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1559651092/」
コメント一覧 (21)
-
- 2019年06月07日 06:40
- 和歌山の方しか頭に無かった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 07:28
-
橋本なにげにアツい。南口リニアでがらりと変わるし、北口は個人経営系の少しいい店が増えてきてる。
通勤は三線あるし、東京に出るのも山や海に出るのもどっちも1時間ありゃ大体いける。
あの辺前すんでたけどオススメだな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 07:33
- 最寄り駅が橋本か相模湖のワイ低見の見物
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 07:39
-
渋谷の高級住宅街すんでるけど、
夜中散歩してると10匹はGとすれ違うわ。
立川住んでた時はノコギリやカブトムシだったのにな。
いくら一等地だからといって、環境がいいとは言えないわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 07:40
- ウシジマくんのウツイくんの近所に住んでたけど住みやすいよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 07:52
- 会社が東京だから遠すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 08:15
-
境川を越えた所に住めば「東京都民」の称号が得られる
(町田市が「東京都」になるための川) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 08:22
-
横浜線や相模線使うのに橋本って選択肢はどうなの
京王なら分かるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 11:15
- 通勤に電車乗らなくてすむ場所に住んだらいいだけじゃないの?貧乏人の考えマジ意味不明
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 12:04
-
実際のところ相模原は車社会だから車は必須。
津久井街道を走るバスは本数多いから住むなら津久井街道沿いが良いかな。
横浜線で町田、八王子へは10分ちょい、京王線で新宿まで準特急で40分弱。
都営地下鉄新宿線直通もある。
ただ、どの路線も終電が早い。
車は圏央道が高尾山IC、県央相模原IC、八王子ICを利用可能で、茅ヶ崎まで30分、江ノ島まで40分、八景島、河口湖、箱根、御殿場、青梅、新宿、勝沼、群馬まで大体1時間。
屋内温水プールが3箇所、屋外が1箇所、アイススケート場1箇所、県立市立の大型公園多数。
多摩ニュータウン方面へのアクセスも良い。
珍しいところで駅の近くにスケボーパークがある。
高円寺から移住したから最初は色々と不便さを感じたけど15年も住めば適度に田舎暮らしが出来て楽しいわ。
観光地も近いし(自虐) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 12:20
-
一番駄目なのが県立高校の偏差値が50以下の学校しか無い。
60ぐらいの丁度良い学校が無いっぽい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 16:40
- 橋本近辺で生活が全て完結するならいいけど、毎日都心に出るのが前提なら無理だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 17:15
-
スーパーもデパートも飲み屋もドンキも映画館もある、充分だわ
足りなきゃ電車15分くらいで町田だし足りすぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 17:52
-
すでに上がってるから今からはどうなんやろうねー
10年前にマンションとかかった人は儲かってるだろうけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 18:43
- 南町田の映画館が無くなったから橋本行ってるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月07日 19:19
- アリオのキャベツ焼き
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 22:50
- 橋本か。家賃が上がってきてるけど、一本逃せば朝座って新宿でれるのはデカイんだよなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月19日 12:41
- 横浜南部から車で行くと、距離の割に時間がかかる。都心に出たほうがはやい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
リニアが来た割に発展しない可能性もあるけどね
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました