2019年06月12日
親が年老いていくのを見るのがツライ https://t.co/dRz6Gel2rJ
— 金谷 武明 Takeaki Kanaya (@jumpingknee) 2019年6月10日
これはすごく良くわかるな。個人的には悲しいとか嬉しいとか感情を表現する手段、例えば絵を描くとか詩を書くとか感情の出口を作ってあげると少しは楽になれるのかなと思ってる。音楽やってる時はそういう意味で少し楽だったな。
月一、月二くらいは両親に会うようにしているけど、今のところ元気で活き活きしている。これがあと5年、10年経ってくると違って来るんだろうね。 / “親が年老いていくのを見るのがツライ” (380 users) https://t.co/mx1EJV5fvu
— Tetsunari.Tsuyama (@tetu1975) 2019年6月9日
同居の立場からすると、現実的な問題が多くあってそれどこじゃない / “親が年老いていくのを見るのがツライ” https://t.co/z4zgRO5kZ3
— ドーケイ (@doksensei) 2019年6月9日
早く結婚しないと。もし死にそうになってしまったら、嘘でも誰か紹介しなくては。
— TKYM (@prog_city) 2019年6月9日
親が年老いていくのを見るのがツライ https://t.co/qcOmH2CfXY
母は2年前に亡くなりました。病気もあったのでまさに見るたびに…という感じ
— ランキン@徳島で暮らして (@MtanGM) 2019年6月9日
親孝行してあげてください、それしかない
親が年老いていくのを見るのがツライhttps://t.co/kbEc4Xpqd9
親に限らずツラい。紅白とか年忘れ日本の歌とかで声出なくなったり足取りも怪しい人が出てるの見ると切なくなる。 / 他206件のコメント https://t.co/8Pfld4n4PB “親が年老いていくのを見るのがツライ” (425 users) https://t.co/WVdTCPXKnF
— hadakadenkyu (@hadakadenkyu) 2019年6月9日
気持ちは分かる。でもどうしようないから、受け入れてなるべく年に何回かは顔合わせておきたいなくらい思ってる / 他199件のコメント https://t.co/FqdwGdhMcB “親が年老いていくのを見るのがツライ” https://t.co/szqIXlow8n #人生 #家族
— ふな (@funa_0502) 2019年6月9日
月一、月二くらいは両親に会うようにしているけど、今のところ元気で活き活きしている。これがあと5年、10年経ってくると違って来るんだろうね。 / “親が年老いていくのを見るのがツライ” (380 users) https://t.co/mx1EJV5fvu
— Tetsunari.Tsuyama (@tetu1975) 2019年6月9日
時間の流れを感じるわなあ……。ある時それに気がついて、写真とか一緒に撮るようにはしている。撮れなくなる日が来るからな。 / 他186件のコメント https://t.co/LaUI44YaoQ “親が年老いていくのを見るのがツライ” https://t.co/NBSc0EhqHx
— Barton (@Barton_2672bbj) 2019年6月9日
覚悟するしかない。実家から電話があるといつもドキドキする。 / 他194件のコメント https://t.co/jywkPCxgsg “親が年老いていくのを見るのがツライ” (387 users) https://t.co/IbfRFaFo3W
— ごくま (@mtchac) 2019年6月9日
いっぱいいまのうちに楽しい写真撮っとき。 / “親が年老いていくのを見るのがツライ” https://t.co/CI5gt65lla
— 佐々木貴宏 (@SasakiTakahiro) 2019年6月9日
関連スレッド
今はまだ元気だけど、今後もし認知症にでもなったら精神的に耐えられんわ
19/05/27 19:10 0.net ID:? 20 :名募。。
みんな同じようなもんだよ
19/05/27 19:57 0.net ID:? 3 :名募。。
実家住みの宿命だな
だから人間は無意識にのうちに親と離れて暮ら様になっている
19/05/27 19:15 0.net ID:? 5 :名募。。
何でも手伝ってやるとボケるぞ
なにかやらせた方が良い
19/05/27 19:17 0.net ID:? 7 :名募。。
心配性だと心が病んでボケそう
19/05/27 19:22 0.net ID:? 10 :名募。。
一人っ子なら面倒みてやるしかない
19/05/27 19:27 0.net ID:? 12 :名募。。
いきとしいけるもの皆通ってきた道だよ
それが人生だよ
悔いの無いように行きなさい
19/05/27 19:29 0.net ID:? 13 :名募。。
いやあ皆同じだろうけど段々老いていくのを見るのは辛いよね
認知症とかも一気に来るんだろうな、70も過ぎたらぽっくり行く人も多いしな
19/05/27 19:31 0.net ID:? 16 :名募。。
心配しようがしまいが
誰にでも100%確実に訪れる事なので
物事の捉え方考え方を変えないと駄目
19/05/27 19:34 0.net ID:? 18 :名募。。
独身のわし47歳、実家の両親は70歳超えてる
今のところ元気そうだけど、そんな感じがいつまで続くのかとそろそろ思うようになってきた
いわゆる認知症とかになったらどうしようか
今のところ何をすべきかわからないが
先輩がたはどうしたの?
19/05/27 19:38 0.net ID:? 30 :名募。。
>>18
あと20年でご両親は90になり棺桶が近づく
それまであんたがしっかり面倒観なされ
19/05/27 21:17 0.net ID:? 21 :名募。。
しじみ味噌汁飲もう
19/05/27 20:04 0.net ID:? 23 :名募。。
>>21
呑んだらどうなるの?
19/05/27 20:11 0.net ID:? 26 :名募。。
>>23疲れない
バテない健康になる
貝はスタミナある
19/05/27 21:01 0.net ID:? 24 :名募。。
親の料理に髪の毛が混じってるのがきつい
俺だから我慢出来るがっていうか
そもそも50年くらい前から混じってたが
19/05/27 20:12 0.net ID:? 29 :名募。。
カレー店の店員に聞いたら一番美味しくて体にいいのはあさりのシーフードカレーだったな
19/05/27 21:10 0.net ID:? 34 :名募。。
ボケる前に終活ノート書いてもらえよ
19/05/27 21:37 0.net ID:? 36 :名募。。
俺は親から私が死んだらもうアンタと姉だけの葬式でいいよと言い渡されている
19/05/27 21:54 0.net ID:? 37 :名募。。
母親が重度の糖尿で、父親が軽度の認知症
母が先に死んだらどうしよう。父の介護ほぼ全部やってるし
19/05/27 22:00 0.net ID:? 31 :名募。。
親が好きなやつは辛いな
なんつーかなんとも思わない自分がちょっとな
老いた親を愛せますか? それでも介護はやってくる
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1558951804/」
コメント一覧 (19)
-
- 2019年06月12日 11:52
-
よく分からん感覚だな
大抵の人は老いるの分かりきってるだろうに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 11:54
-
祖母と母親はたしかに老いて行ってるけど
若い頃よりなんか笑いのセンスが向上しとる
父親は冗談のつもりで言ってるんだろうが
発言がイチイチ気持ち悪い
やっぱ女の方がコミュニケーション能力すぐれてるんかね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 12:19
-
親と仲悪くなったことは無いけど所詮生きてきた時代も環境も価値観も全然違う話の噛み合わない赤の他人って感じにしか思ってないわ
年一回帰ってるけどそれすら面倒くさくてそろそろやめようかと思ってる
親70歳越えてるし次会うのは葬式でいいかなって感じ
人それぞれ様々な距離感や価値観があるわな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 12:28
-
※4
親との接し方はホント人それぞれ違うよな
父親と父方の親戚は接し方がうまくいかないんで
年齢も年齢だし早く死んでくれないかなって思う
できれば同時にね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 12:37
- 子供がいれば寂しくないって必死に婚活勧めてるアホどもに聞かせてやれ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 12:45
-
※7
父親はオレだけじゃなく他の兄弟にもガン無視されてっけど
孫には一応相手されてるから幸せな老後なんじゃねえの?
母親が先に死んだらみんなにガン無視とかで餓死とかそういうレベルの扱いだけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 14:01
-
お前らいまのうちにいろいろ連れて行ってやれよ
行けなくなってからでは遅い
一生後悔するぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 14:09
-
わかるわ 実家の親はいいけど、嫁の親父さんが会うたびに力が抜けていってる
学生の時に初めて会った時は山菜取りと海釣りに連れていかれた
酒も午前3時まで飲んでたのが今は20時に寝てしまう
寂しい気持ちになる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 15:58
- 気持ちはわかるが比例して自分も老いていってるからな。老いも死も順番待ちだからな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 16:41
-
ワイ家も年々親弱っていっててマジで辛い
親倒れたらどうしようって考え始めてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 17:18
-
親父は元気やけど母親が60代やのにもうかなり認知症進んでヤバい。
認知症はすみやかに安楽死させてあげたいわ。
90歳まで生きられたらどないすんねん・・・こっちがもたんわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 19:47
-
> 親が年老いていくのを見るのがツライ
いやお前も同じように老いてるしw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 20:25
-
俺の親60だが
今度旅行行くって喜んでるわ
全然元気だぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月12日 23:40
-
めっちゃ解かる
転勤で5年間独り暮らししてたけど
年末に帰省する度親が老けてるのがビックリする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月18日 17:20
-
男は年老いていくとダメだな
邪魔にしか感じない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
長生きしてもらいたいがいつかは死んでしまうんだよな
どれだけ辛いか想像もつかない
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました