2019年06月14日
1 :名募。。
言ってよ
19/06/10 16:54 0.net ID:?
しかもそこらのセルフレジとは違うから焦るよな
19/06/10 16:55 0.net ID:? 6 :アカウント神
マジかよ
松屋もカウンターまで取りに行く形式に変わってたわ
19/06/10 16:56 0.net ID:? 8 :名募。。
もう慣れた
セルフの方がラクでいいわ
19/06/10 16:57 0.net ID:? 9 :名募。。
セルフレジでカードしか使えない店なんて無いから大丈夫
カードない人が迷い込み支払い時に困ることは無い
19/06/10 16:59 0.net ID:? 11 :名募。。
スーパーとかにあるやつ?あれって商品1個くらい通さずに持ってかれたりしないの?
19/06/10 16:59 0.net ID:? 25 :名募。。
>>11
自分もこれ疑問
服はタグついてるから出るときブザー鳴りそうだけどスーパーはどうなんだろう
19/06/10 17:08 0.net ID:? 29 :名募。。
>>25
完全セルフならカゴをのせたときに重量計られるからそれが合わないと会計できない
カゴにのせないなら持っていけるだろうけどセルフとか関係なしにそんなのただの万引きだしな
19/06/10 17:13 0.net ID:? 12 :名募。。
レジ要員は減ったがそのかわりひたすら品出ししなきゃいけないので
人が減った分労働はかなりしんどくなっている
19/06/10 16:59 0.net ID:? 13 :名募。。
入れてすぐ反応しなかったから使えねえ…と思って店員呼びに行ったらカウントされてて恥かいた
19/06/10 16:59 0.net ID:? 15 :名募。。
若いお姉さんの働く場所がどんどん減って行くな
19/06/10 17:00 0.net ID:? 18 :名募。。
おぱんてぃも気軽に買えちゃうから嬉しいよね
19/06/10 17:01 0.net ID:? 22 :名募。。
まじか
ユニクロ20年は行ってないわ
19/06/10 17:06 0.net ID:? 27 :名募。。
昨日行ったわ
会計は楽でいいけど自分で服を畳んで袋入れるのが面倒だった
19/06/10 17:08 0.net ID:? 28 :名募。。
GUのセルフレジはハイテクで最高
大量の商品をグチャグチャに入れたカゴをそのまま機械に入れるだけであっという間に自動的に全ての商品のタグが読み込まれて合計金額が出る
19/06/10 17:10 0.net ID:? 34 :名募。。
>>28
あれどういう仕組みなんだろう
19/06/10 17:26 0.net ID:? 48 :名募。。
>>34
タグの中にICチップが埋め込まれて通信してるようだ
タグを破ったらIC回路らしきものが出てくる
19/06/10 17:46 0.net ID:? 31 :名募。。
服屋によくある万引き防止のタグついてないんだなユニクロは
万引きされる損害とタグつけないことの効率性比べてつけない判断になったのかな
まあ一点あたりも安いし
19/06/10 17:16 0.net ID:? 32 :名募。。
うちの近くの大型店はシームレスダウンにタグついてたわ
19/06/10 17:22 0.net ID:? 36 :名募。。
しょぼいタブレットでカメラの位置分かりにくいわ
19/06/10 17:29 0.net ID:? 38 :名募。。
嫌だな
店員にやってもらえないの?
19/06/10 17:31 0.net ID:? 39 :名募。。
リアルに働く場所がどんどん減っていくぞ
19/06/10 17:32 0.net ID:? 40 :名募。。
まじかよ
尼で買い物する様になってから行ってないけどもう行けんわそれじゃ、
19/06/10 17:32 0.net ID:? 42 :名募。。
逆になんで店員にやってもらいたいの?
19/06/10 17:41 0.net ID:? 46 :名募。。
>>42
店員はわざわざ畳み直す
試着したシャツのボタン全部閉めようとした時は流石にいいですて断った
あれすげー時間のロスだよ
19/06/10 17:44 0.net ID:? 43 :名募。。
そりゃ手間が省けるからに決まってるがな
19/06/10 17:42 0.net ID:? 49 :名募。。
女性物も気楽に買えるから良いね
19/06/10 17:48 0.net ID:? 50 :名募。。
GUのレジかっこいいな
近未来感がある
19/06/10 17:48 0.net ID:? 51 :名募。。
GUはICタグタグで箱みたいなとこに服いれて現金払い可で
ユニクロは確かクレカだけだったはずだけど
現金も可になったの?
それなら店員激減しててもわかる
19/06/10 17:48 0.net ID:? 54 :名募。。
すき家も今まで券売機タイプはあったけど
レジで店員が金額言って自分でレジに金入れて精算するタイプの店に初めて入って焦ったわ
19/06/10 17:54 0.net ID:? 55 :名募。。
セルフやったことあるけどあんまり人いないからいいやと思ったらいつの間にか
けっこう並んでたので畳んで袋に入れるの焦るわw
19/06/10 17:57 0.net ID:? 60 :名募。。
guとかチップ埋め込む費用の方が服より高いんじゃね?
19/06/10 20:29 0.net ID:? 61 :名募。。
防犯も兼ねてるんだろう
19/06/10 20:37 0.net ID:? 44 :名募。。
コミュ症勝利じゃん
あと20年でなくなる50の仕事
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1560153242/」
コメント一覧 (25)
-
- 2019年06月14日 01:01
-
さっきまで誰もいなかったのに会計しだした途端列ができる現象何なん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 01:03
-
10年くらい行ってないがどこもそうなの?
セルフは楽そうでいいな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 01:07
- ユニクロはクレカだけやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 01:28
-
セルフ逆にめんどい
服屋は店員がレジと袋詰めしてくれた方がいいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 01:50
- 最近のパン屋とかもトレーに載ったの瞬時にレジで商品判別したりするのビビるよな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 03:41
-
そもそも何だよ。あの癖があるセルフレジは
店員の負担逆に増えるだろうが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 06:22
-
※4
俺が行ったとこは現金でもよかったぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 09:01
- 慣れたら絶対こっちの方がええわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 09:11
- かごに入れたまま置くだけで商品認識しててびびったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 09:28
-
仙台のユニクロでもセルフレジになったが現金もクレカ払いもOKで
すんげえ便利。今まで店員が八人ぐらいならんで、レジをやってたから
かなり人件費の削減と効率が向上したことは間違いないだろうな。
買い物客としてもこっちのほうが数十秒で買い物がおわるから、楽でしょうがない。
全部、セルフレジでいいよ、実際。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 09:35
- 自分で畳むの面倒ってあったが、UNIQLO程度畳まんで適当に入れるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 09:48
-
RFIDタグってほんと便利だよね
特許握ってるのは6981村田製作所なんで上値買ってくださいな(´・ω・`) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 09:56
- セルフレジ使ってみたいから今度行ってみる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 10:51
- ユニクロはわりと老害客多そうだから店員さんにとってはどっちもどっちになりそうだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 11:21
-
かなりセルフや半セルフのレジ増えてきたね。
いいことだ。このぐらいなら付いていける。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 11:53
- クレカ持ってねーからもうユニクロ行けんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 12:07
-
最近行ったら客のじいさんが店員捕まえて「会計しないで盗まれたらどうすんだーこんなレジはアカン」ってぐちぐち言ってたのを思い出す
適応力がない老人には辛いんじゃね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 12:50
-
ユニクロのレジはホントに遅い
マニュアルなんだろうけどあれだけ遅いとストレス溜まるからセルフレジになってよかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 13:21
- 電子マネー対応にしろよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 17:07
-
店員はひたすら品出しっていうほど売れてるのかな?
女モノが買いやすいって・・・あのゾーンにいるだけで不審人物だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月14日 17:55
-
ユニクロもGUもネットで買うようになったな
検索すれば大体割引クーポン落ちてるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました