2019年06月28日
1 :
無印良品でROOMIEライターたちが見つけた「隠れた逸品」を、編集部がピックアップ!
ザルといえばボール型のものを想像してしまいますが、この平らな形こそが何役もこなしてくれる秘訣!まずは定番の水切りに……
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/c/7cfe2_1282_f3eea81db79c93ba45ab103045a44a51.jpg
大皿に重ねて使えば、麺類を盛ってそのままテーブルに出すこともできますよ〜!そうめんや蕎麦の出番も多くなるこれからの季節、ますます大活躍の予感です!
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/1502a_1282_14c6cd81b71d7fb9e8df7522b8977691.jpg
\1,539 Amazon
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/63d4b_1282_fd0363fd263efaf9a1ee5a3723b2157a.jpg
フワフワクロスで気になるホコリを成敗だ!
無印良品「マイクロファイバークロス 2枚組」390円(税込)[/caption]こちら、フローリングワイパーなどに取り付けることができる「マイクロファイバークロス」。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/0/0073b_1282_b6f122e1cf5a805635d81957e31603ce.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27780_1282_ac7a8bac412226ae0c8a3ec1c07709d4.jpg
こちらもオススメ:マイクロファイバー クリーニングクロス 業務用タオル 12枚入 (12, Grey) …
\1,490 Amazon
このスマホスタンド、小物の整理にもピッタリ〜
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5b2f5_1282_c1a693ec1f49d46c3559fc2236d173d9.jpg
前方のスタンドに、スマホが立てかけられるのがうれしい!2つに分かれた縦長の小物スタンドには、イヤホンや充電コードなどの小物を収納できて便利〜。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/6/f678a_1282_2621c5958b0ac4404eefe9510700f8f2.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/16682583/
19/06/27 09:53 ID:BdEQkz710.net
昔はコンビニでよくお菓子買った
パッケージがシンプルな分お値段控えめってその頃は言ってた気するけど、その後の無印はもう全然違うものになってた
19/06/27 09:54 ID:OCZkA9Yi0.net 6 :
ハンガーだな、ボタン閉めたままでもかけられる、あとピンチハンガーを無印良品で揃えたんだけどすごい気持ちいい
? くらげ (@kurageminimal) 2019年6月21日
見方によっては自分の服がセレクトショップにあるようにも見える
このシンプル具合癖になる、無印クオリティ pic.twitter.com/VLc4tlaAOE
19/06/27 09:55 ID:mvNarYqr0.net 34 :
>>6
スーツハンガー有能
他の製品と比べて曲線とを多く取って
且つ厚みをもたせてるせいか型崩れしにくい
19/06/27 10:21 ID:bScfte0I0.net 7 :
キッチン用品 白一色で揃えられる
19/06/27 09:55 ID:4ll83nQ+0.net 8 :
カレー
19/06/27 09:56 ID:vmPT+2YwO.net 10 :
カレーとナンだろ
19/06/27 09:57 ID:oOzjhRnd0.net 15 :
羽根布団
安くて助かる
19/06/27 10:01 ID:u1MpZTBd0.net 16 :
カーテンくらい(´・ω・`)
19/06/27 10:02 ID:SCVXMZv40.net 18 :
100均レベルのモノが高価で売られてる印象しかない
19/06/27 10:03 ID:SdxRzaHA0.net 20 :
今取扱い無いがブリ材のペン立て
19/06/27 10:04 ID:oDaZYG810.net 21 :
グリーンカレー
19/06/27 10:05 ID:oVsLtc8O0.net 22 :
本皮製のバッグ
もう10年以上使ってるがほとんど劣化なし
19/06/27 10:06 ID:YYvfX1ci0.net 23 :
百均未満の品質のゴミだらけ
ロッテ同等の不買対象
19/06/27 10:08 ID:Hz9MrINZ0.net 24 :
ぶどうクッキー
19/06/27 10:10 ID:gojm7jzz0.net 25 :
サーキュレーター最近買って使ってるけどいいね無印のサーキュレーターお掃除祭り pic.twitter.com/BWtINtwRI9
? まぼこ@家づくりブロガー (@maboko0212) 2019年6月23日
19/06/27 10:13 ID:oETCa01t0.net 27 :
サーキュレーターはいい感じ
19/06/27 10:15 ID:9RJfUobU0.net 28 :
綿100Tシャツ
19/06/27 10:15 ID:vC2Gw5cP0.net 75 :
>>28
これな!
これ以外で過ごせない‪w
19/06/27 11:24 ID:JUtciScI0.net 221 :
>>28
それ
数年前にあった柔らか生地のTシャツ
大量に買い込んた
肌触りが良すぎて夏は毎日コレ
19/06/27 21:15 ID:dKo7vLRF0.net 33 :
昔の厚手のタオルケットは好きだったが現行品はゴミだな
19/06/27 10:21 ID:vhOef0kY0.net 36 :
>>33
今の綿タオルは質感悪いしほつれるんだよな
ガーゼタイプのはまだ良いから改悪リニューアルしなきゃいいが
19/06/27 10:23 ID:sRaD4Swd0.net 43 :
敏感肌・さっぱりタイプの化粧水ガサガサな肌の男性、最近少ないけど
? あん "モテ研究家" (@an_imai) 2019年6月24日
まだ、化粧水とか買ったり、家に置いとくのが恥ずかしいって思ってる人いる???
無印のならシンプルだし、男性で使ってる人も多い。お店で自分で試せるから、肌に合うかチェックして、合ってたら後日買うのがいいと思う。オススメ貼っときます #男の美容 pic.twitter.com/jFYatdRZYG
19/06/27 10:28 ID:x/Anicm80.net 44 :
チーズのクッキー無くなってから行かなくなった
19/06/27 10:30 ID:YA1P1yqF0.net 47 :
丸くて白いお菓子
19/06/27 10:33 ID:ZOjGzHB50.net 49 :
買った事無い!
近所に店が無いので
19/06/27 10:35 ID:meyHlgsY0.net 50 :
書いてる人いるけど扇風機
DCモーターの一番高いやつは三菱製SEASONSとほぼ同じ製品
サーキュレーターとしても優秀なので1年中使ってる◎無印良品の理由「DC扇風機」:https://t.co/mEdWSuoIPY
? 無印良品 (@muji_net) 2018年6月4日
無印良品のDC扇風機は、二通りに高さを変えられます。涼しい風を体全体で感じたいなら背を高く、足元から空気を動かしたいなら中間ポールを外して背を低く。また、上下左右に首を振ることで、部屋中の空気をかき混ぜます。 pic.twitter.com/APotrgBh9H
19/06/27 10:36 ID:zKAkKpzu0.net 51 :
100均の上位互換て感じ
19/06/27 10:38 ID:RNwNKqtS0.net 53 :
自社工場あるんだっけ?
それともファブレス?
19/06/27 10:43 ID:b5DZUTX80.net 170 :
>>53
電化製品はツインバードが委託生産してるという話を聞いたことある
実際はわからん
19/06/27 16:11 ID:kLWa1PGE0.net 54 :
頑丈ボックスでしょ
本家を白にしただけのOEMなのに3割やすい無印の頑丈ボックス、在庫復活してるね?? pic.twitter.com/ov5PmWMM5E
? ?MasaTomo ? (@MasanPrado) 2019年1月6日
19/06/27 10:44 ID:b2+J6tC60.net 58 :
とりあえず、頑丈収納ボックス大だな。
あのクォリティで1700円ぐらいだからめちゃくちゃ安い。
首側から入れられるハンガーも良い。
ビーサンみたいな編んでるスリッパ。
あとは、無地の遮光カーテン、寝具類、シャツ、靴下。
それと、お菓子はミルクケーキ。
買ってダメだったものは特にない、というか、要らないものは買わないし。
>>54
本家?
19/06/27 10:52 ID:WoC4YIx00.net 64 :
>>58
あれはトラスコのトランクカーゴを白くしただけ
19/06/27 10:59 ID:MrjcE0FL0.net 55 :
デスクファンっていつの間にか廃盤になってたのね
汚れたの引っ越しで捨てちゃって新しいと買おうと思ってたのに
19/06/27 10:45 ID:fePm7lhR0.net 56 :
シューツリー
革靴が長持ちする
19/06/27 10:45 ID:qwsZ2/Q80.net 57 :
シリコン調理スプーンかな
キャンプ用に買ったけど便利だから家様にも買い足したわ無印良品週間に後回しにしていたアイテム購入。人気のシリコン調理スプーンは250円の値引きで安かったよ〜 pic.twitter.com/9GiBbLEBCS
? みー? (@pisya1212) 2019年4月30日
19/06/27 10:50 ID:3vmnd7ja0.net 81 :
>>57
菜箸機能以外はそれ一つで間に合うよな
黒以外のカラバリ作らないのが無印っぽい
19/06/27 11:43 ID:Yb2hHk5e0.net 59 :
なんであんなカレー推してんの? 買うけど
19/06/27 10:52 ID:Q22Xvf800.net 61 :
>>59
だいぶ前にタモリ倶楽部かなんかで特集してたな
19/06/27 10:54 ID:WoC4YIx00.net 60 :
ああ、サーキュレーター大も良かった。
けど、今ならもっと良いのありそう。
あれ、洗う時大変だし。
ダルトンの迷ったけど、あっちはまだ売ってるのかな。
当時は首振りとか求めてなかったけど、寝る時扇風機がわりに使うからやっぱ首振りとか欲しい。
だったら扇風機で良いんじゃ?ってなるけど
19/06/27 10:54 ID:WoC4YIx00.net 63 :
昔のサーキュレーター使ってるけど、ちょっとうるさい。
今のやつは静かなの?
24時間つけっぱはイケる?
19/06/27 10:58 ID:ZuECV/fO0.net 71 :
>>63
昔のはうるさい
今のサーキュレーターは改良型
19/06/27 11:20 ID:bTgSo+h40.net 69 :
携帯用の歯ブラシ
リピートして使ってます
19/06/27 11:19 ID:pRkVQd3SO.net 74 :
シリコン製の調理スプーン
ただ調理器具はなるべく日本製使いたいのに中国製なんだよね
無印だから多分大丈夫だと思う事にしてる
19/06/27 11:23 ID:YNIpqyZM0.net 83 :
インソールかなり良い
19/06/27 11:47 ID:2K/unhoM0.net 86 :
嫁が言うにはお風呂用スポンジはここのがいいらしい
いや洗うの俺なんだが我が家の風呂掃除はこの二つで決定ですわ。スポンジは無印です。手に薬液がついて荒れるのが嫌なのでこの形にしました。端っこが洗いやすいです。替えのスポンジも売ってるし。 pic.twitter.com/1sLTGqxsYz
? おむ? (@ykrykr227) 2019年1月28日
19/06/27 11:49 ID:0mWllL4c0.net 156 :
>>86
先のスポンジ部分取り替えられるやつだよな
あれはもう何年も先だけ替えて使ってるわ
19/06/27 15:01 ID:Yf0VTtvF0.net 232 :
>>86
クスッとした
19/06/27 23:13 ID:sAJ9FGqL0.net 87 :
無印のバターナイフは使いやすいが
あまり使う機会がない。
19/06/27 11:49 ID:0vLwM+3/0.net 90 :
アルミ軸のボールペン。シンプルでカッコイイ。
中にエナージェル入れて使ってる。
19/06/27 11:52 ID:xq7Yi8Iu0.net 92 :
無印で買った服が気に入ったので、続けて色々そろえたんだが、
服に詳しいモデルの友人から「無印で統一するなんて見たことない!」とドン引きされました。
19/06/27 11:56 ID:tq2OlFRn0.net 93 :
>>92
ユニクロよりはマシやろ
19/06/27 12:01 ID:w1L9C2V/0.net 106 :
>>92
ファッション業界の人からしたらありえないんだろうけど余計なお世話だねw
19/06/27 12:23 ID:gsHGELaM0.net 97 :
メガネ拭き付きのハンカチは
フレームとレンズの間に
毛羽立った毛が挟まって全然ダメだった
19/06/27 12:08 ID:kjuYpsMg0.net 99 :
シャツは丈がちょうどいい
ユニクロに比べればだけど
19/06/27 12:11 ID:5b2/YiTA0.net 102 :
スリッポン
19/06/27 12:16 ID:GFeQ86J90.net 105 :
インド綿のスリッパ
19/06/27 12:21 ID:jYbzUuRc0.net 114 :
踵の衝撃を吸収するスニーカー
軽いしふわふわした履き心地でよかった
19/06/27 12:40 ID:NT7weVOP0.net 132 :
ショートソックスだな
ユニクロみたいに数回履いたらもうゴムのびのびなんて事は無い
19/06/27 13:09 ID:ZWbZL+hH0.net 136 :
ステンレスユニットシェルフ
30万くらい使った
19/06/27 13:30 ID:cmAXgK4L0.net 143 :
フィルム石鹸はあるといいよ!フィルム石鹸?いやはや、リスペクトです。無印良品さん。(^_^)ノ pic.twitter.com/0EkGHpDejd
? ひであき (@DEBGRU_HIDE) 2014年7月20日
19/06/27 14:13 ID:5tjVXQMn0.net 159 :
今では売ってないけど
ステンレス製の歯磨きコップ
ちょうどいいサイズ
19/06/27 15:19 ID:m3WDi4ea0.net 171 :
>>159
なぜか自宅にあったステンレス製のコップ
あれは無印のだったんか
19/06/27 16:12 ID:NITyMO6j0.net 172 :
無印の家電は何世代か前の古い機能で、見た目やデザインに釣られて買うもんらしいな
>>171
無印以外に100均なんかもあるからわからん
19/06/27 16:13 ID:m3WDi4ea0.net 169 :
パスポートサイズのノート
19/06/27 16:06 ID:VxCFbY0IO.net 180 :
座椅子いいいい(・∀・)イイヨイイヨー
19/06/27 17:42 ID:f/bJKWJ20.net 186 :
竹集成材の箱
もっと買っておけばよかった
19/06/27 18:09 ID:YlZjofPh0.net 203 :
拭き取り化粧水
19/06/27 18:47 ID:R38nfFnY0.net 206 :
無印のワンピース大好き
だけど、収納やボトルは100均にも同じようなのが結構ある
なんなら見分けつかないレベル
19/06/27 18:48 ID:OS1QqB5q0.net 224 :
三千円位の折り畳み傘かな
暴風雨の中とかでも普通に使ってたのに20年位使えた
うっかり自転車のスポークに挟んでご臨終となってしまい、可哀そうな事をしてしまった
その後500円位の安い折り畳み傘を2度程買ったけど、どちらも2,3回の使用で簡単に骨曲がった
19/06/27 21:44 ID:EwwrQhAi0.net 234 :
チノパン。UNIQLOがまだ全国展開するまえの時代。
あとは文具全般。
19/06/27 23:15 ID:OqGrMEW/0.net 241 :
コアラパン
毎日食ってる
19/06/28 00:28 ID:PeArRVEB0.net 243 :
テープのり
19/06/28 01:45 ID:7fo3tWLL0.net 260 :
ひとくちクロワッサンがクソうまい
ファミマ何で契約切ったんだ…。
19/06/28 10:25 ID:00sd+pGp0.net 128 :
なんだかんだで綿のボタンダウンシャツは有能。
無印良品
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561596793/」
コメント一覧 (15)
-
- 2019年06月28日 19:03
-
ダサくて半端なものがクソ高い元祖ユニクロみたいなイメージ
こいつらがシャンとしてればしまむらやワークマンなんぞ流行らなかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 19:11
- シャツ良さげだけど肩がきつい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 19:17
-
見るけど買わない
らくがき帳88円は好き -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 19:22
-
カレーとバームクーヘンは必ず買うな
ロハコでも買う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 19:33
-
Tシャツはここ数年で一気に薄くなった気がするし、
ボタンダウンシャツもストレッチとかごまかして薄くなった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 21:04
-
シリコン調理スプーンはまじでめちゃくちゃ便利
あと、ヘアドライヤーのデザインがシンプルで好き
寝具はイマイチだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 22:47
- 高い化粧水でも荒れる敏感肌だから困ってた。無印のは荒れずに使えて嬉しい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月28日 23:44
-
10年位前までは薄手のTシャツの色にくすんだラベンダーとか渋い草色などあって好きだった
まぁ今も無印好きで色々買うけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月29日 01:51
-
首側から入れられるハンガー、いいな。
基礎化粧品もシンプルな無印で揃えたいが如何せん肌に合わない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月29日 14:31
-
メガネ拭きはずっと使ってるわ
メガネだけじゃなくてスマホの画面拭くのにも重宝してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月30日 16:32
- 冷蔵庫は確かHaier製だったな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月08日 02:10
-
数年前の冷蔵庫は国内の企業だった
その会社が同じ型のものにロゴシール貼って自社製品として売ってて、そっちのが安かったから買ったわ
小さめのサイズの製品なのに霜も付かないし良かった
ロゴシールは買ってすぐ剥がしたけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
絶対見なきゃ(使命感)
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました