2019年07月14日
別のコメディカルやれば
19/07/12 17:43 ID:ny4D41lGd.net 6 :VIP
保健師になればいいじゃん
19/07/12 17:45 ID:OmToGo6p0.net 8 :VIP
>>6
保健師持ってない底辺看護師です
19/07/12 17:45 ID:8Nk1bM6np.net 7 :VIP
良い給料貰ってんだから働けよ
19/07/12 17:45 ID:dOSKMIIt0.net 10 :VIP
>>7
本当にいい給料だろうか?
夜勤手当がついてるからいいように見えるだけだと思う
19/07/12 17:46 ID:8Nk1bM6np.net 9 :VIP
国家資格だから看護師になるやつなんていないだろw
19/07/12 17:46 ID:TzyUJF1AM.net 12 :VIP
>>9
資格持ってれば就職に困らないかな〜なんておバカな考えで看護大に進んじまったのさ
19/07/12 17:46 ID:8Nk1bM6np.net 11 :VIP
特養なら奴隷介護に命令するだけで5時帰りやぞ
19/07/12 17:46 ID:BBfZfQ7Md.net 15 :VIP
>>11
経験そんなないし介護士さんにいじめられそうで怖いわ
19/07/12 17:47 ID:8Nk1bM6np.net 14 :VIP
看護師も給料ピンキリなの?
従姉が大学病院勤めだけどかなり良いって言ってた
国家公務員の年金も貰えるらしいし
19/07/12 17:47 ID:OmToGo6p0.net 18 :VIP
>>14
今手取り20万くらい(不眠で夜勤免除になってるから)
残業は日に5時間くらいやることもあるけど残業代はもらえない
独立行政法人の病院
19/07/12 17:49 ID:8Nk1bM6np.net 16 :VIP
オペ看ワイ、高みの見物
19/07/12 17:49 ID:A1UJO3piM.net 17 :VIP
向き不向きなんてやるまで分かるわけないだろ
19/07/12 17:49 ID:jqbWlJgJ0.net 21 :VIP
楽な病院に行きなよ
健康診断だけしている病院や人工透析だけしている病院あるじゃん
19/07/12 17:51 ID:wtyhwlDl0.net 23 :VIP
これからずっと患者様のために()働き続けるのか
自分の時間を犠牲にして
と思うとやめたい
でも看護以外やったことないから……とためらう
19/07/12 17:52 ID:8Nk1bM6np.net 24 :VIP
看護師は生活リズム狂うから不眠症多いってな
不眠症は高血圧糖尿病にうつ病のリスクファクターだから気をつけないと体ボロボロにするよ
今の職場きついなら転職もありかもな
19/07/12 17:52 ID:OmToGo6p0.net 34 :VIP
>>24
うちは三交代だからね、特にリズムが狂いやすいと思う
転職したい……
19/07/12 17:57 ID:8Nk1bM6np.net 25 :VIP
手取り20万なら子供作らなけりゃまあまあの暮らしができるな
19/07/12 17:53 ID:4nudhmA90.net 28 :VIP
次は助産婦とか目指してみれば?
元カノが助産婦だったけどメチャクチャ給料良かったぞ
19/07/12 17:53 ID:3FfbWdgS0.net 32 :VIP
これからもっと需要高くなるんだからいいだろ
19/07/12 17:56 ID:Qg5nUdQZ0.net 33 :VIP
どこの病院も看護師長は強いね
赤十字の薬剤部に見学に行ったときに師長には頭が上がらないって薬剤部長が言ってたのを思い出した
19/07/12 17:57 ID:OmToGo6p0.net 36 :VIP
>>33
看護師長というか看護師って基本的に強いよ
血がドバドバ出ててもびっくりなんかしないだろ
酒豪が多いそうだし
看護師は白衣の天使と言われていたが、実際は白衣の戦士だという話
19/07/12 18:00 ID:H5YNXx020.net 40 :VIP
薬剤師って病院内でどんなイメージ?
後学のためにおせーて
19/07/12 18:02 ID:OmToGo6p0.net 42 :VIP
>>40
うちでは薬でわからないことがあればなんでも薬剤師さんに聞いちゃう
尊敬されてる
いつもありがてえありがてえって思ってる
19/07/12 18:04 ID:8Nk1bM6np.net 48 :VIP
>>40
薬剤師視点で言うと看護師さんに怒鳴られ続けて怖い
医師の方が優しい
19/07/12 18:30 ID:FQ28k9mq0.net 43 :VIP
行政法人ってことは公立病院か
そんなでかいとこいったらそうだろうな
クリニックなら勝ち組だったのにな
19/07/12 18:06 ID:TzyUJF1AM.net 44 :VIP
職の安定求めてみなし公務員になろうとしたら思いのほか激務でやめたくなってるのかw
19/07/12 18:10 ID:TzyUJF1AM.net 50 :VIP
>>44
まあこれだね
19/07/12 18:35 ID:8Nk1bM6np.net 51 :VIP
精神かの看護士て保育士みたいなもんやろ?
19/07/12 18:38 ID:Mxrgrf4X0.net 58 :VIP
>>51
いや、看守みたいなもん
19/07/12 20:02 ID:0EnsOFphd.net 53 :VIP
看護師って男は絶対なったらダメよな
特にこのネット時代のマウント社会だとなった瞬間負け確定するし
19/07/12 18:42 ID:5EwKcaohd.net 54 :VIP
じつは准看護師の方が良かったり
19/07/12 18:43 ID:bBAhuVY8M.net 56 :VIP
保健師を取って市町村公務員とか学校の養護教諭とか
19/07/12 19:18 ID:dpk45U0Vd.net 57 :VIP
>>56
スペック高くないと無理だろ
19/07/12 19:31 ID:TzyUJF1AM.net 49 :VIP
病院ってパラハワが当たり前にまかり通ってるよな
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562920954/」
コメント一覧 (35)
-
- 2019年07月14日 11:27
-
クリニックとかでええとおもう
分野によって全然違うからそこが嫌なら切り捨てるべき
自分を犠牲にすることはないわ -
-
- 2019年07月14日 11:36
-
看護師はバカと貧乏がなる底辺職種
看護師自身がメンヘラで常識がなく、彼らの子どもはメンヘラに育つ
俺は勉強できたが、親がDQNで進学できず、仕方なく看護師になった
もう結構な時間が経ったが、
かつての同級生は大学行っていい仕事に就いていて、やりきれない気持ちになる -
-
- 2019年07月14日 11:45
- エアプが何か言ってて草
-
-
- 2019年07月14日 11:56
- 辞めることに罪悪感を感じる必要は無い
-
-
- 2019年07月14日 12:14
-
ホテルの医務室とか企業の診療所とかってどうなんだろうね。
基本命に関わるような患者は来ないし、夜勤もないし、いい職場だと思うんだよなー。
給料は病院よりは良くないのかもしれないけど。 -
-
- 2019年07月14日 12:16
-
就職するとこで格差めちゃすごいから、
転職活動頑張ったらいいんじゃないだろうか
-
-
- 2019年07月14日 12:22
-
動物病院死ぬほど人手足りないんで来てください
-
-
- 2019年07月14日 12:35
-
いくらでも職場変えられるやん。
無資格の人間は会社が倒産したらマジで終わるからな。もっと年取って子供作って家計の一部でも担うようになると看護師の有り難みが分かると思うよ。 -
-
- 2019年07月14日 12:47
- 以前外資系の製薬会社で働いていた時、看護師を辞めて転職してきた女性がいたよ。医療系の会社を受けまくってみたら、どっかに引っかかるかも?
-
-
- 2019年07月14日 12:50
- 看護師なんて底辺職についてしまった自分をうらめ
-
-
- 2019年07月14日 13:03
-
看護師並の生活はできるけどなー
楽かどうかなんて人次第だし、辞めたきゃ辞めればいいと思う。目的合って次行くなら誰も止めんやろ -
-
- 2019年07月14日 13:21
- 看護師を馬鹿にしてる奴らは自分の職場がオスしかいねーから嫉妬してる奴らだろ
-
-
- 2019年07月14日 14:15
-
看護師で人間関係に文句言ってるならまだ分かる。
業務に文句言ってるようだと、多分何の仕事しても文句言う事になると思う。
簡単なことしかやらせてもらえなくて嫌だってわけじゃなさそうだし。 -
-
- 2019年07月14日 14:17
-
横浜市の旧大口病院(現在は横浜はじめ病院)で2016年9月、入院患者らが相次いで中毒死した事件で、神奈川県警に殺人容疑で逮捕された元看護師、久保木愛弓容疑者(31)の犯行は底なし沼となっている。
捜査関係者の話では、久保木容疑者は西川惣蔵さん(当時88歳)の点滴に医療機器の消毒や医療者の手指の消毒などに用いられている殺菌消毒剤の「ヂアミトール(ベンザルコニウム塩化物液)」を混入し、中毒死させた。同容疑者は、その2日後に死亡し体内から同様の薬物が検出された八巻信雄さん(当時88)への毒物混入も認めており、「入院患者20人ぐらいにやった」と供述しているという。合計死者数48人。 -
-
- 2019年07月14日 14:19
-
2002年4月に看護師4人が逮捕された”看護師連続保険金殺人事件”。看護師が医療知識を使って夫を殺害したことで話題を集めたこの事件では、2件の殺人罪と、1件の強盗殺人未遂罪、さらには詐欺罪などが問われることになった。
その後の結果からいえば、主犯の吉田純子(45=一審判決時、以下同)には死刑(16年3月に執行)、堤美由紀(44)には無期懲役(求刑死刑)、石田真弓(仮名=46)には懲役17年(求刑無期懲役)の判決が下っている。また、池上和子(死亡時43)は判決前に病死し、公訴棄却となった(求刑死刑)。
同事件では全員に「吉田様」と呼ばせていた吉田が犯行を主導し、池上の夫・平井陽司さん(仮名=死亡時39)を98年1月に、続いて石田の夫・久田健さん(仮名=死亡時44)を99年3月に殺害している。その後、良心の呵責に耐えられなくなった石田が警察に自首したことで犯行が発覚。4人の逮捕に繋がったというのが一連の流れだ。 -
-
- 2019年07月14日 14:41
-
患者さまのために自分の時間使うのが惜しいとか思っているから
看護師は辞めた方が良いだろ
他人に何らかの益があるから対価としてお金が手に入るってことが欠如している奴は
何やってもダメだと思うがな -
-
- 2019年07月14日 15:31
-
精神科の単科病院おすすめ
暴れる人とかは男性の看護師がやってくれるし
病棟の患者さんは大人しい人が多いよ -
-
- 2019年07月14日 16:00
-
アドバイスもらってもデモデモダッテしてるだけじゃん
一生薄給で夜勤してろ -
-
- 2019年07月15日 00:48
-
俺には無い能力持ってるし、普通に尊敬するけどなー
血が苦手な俺には無理だな -
-
- 2019年07月15日 08:44
-
臨床5年耐えて認定取ったらどうかな?
基本夜勤なし、資格手当上乗せされるし
経験薄い時にクリニックや企業や単科病院に行くと収入や今後のキャリアで行き詰まる
本当に看護師が向いていないならいいけど、一時的なものならゆっくり考えればいいよ -
-
- 2019年07月15日 10:29
-
病院で看護助手やったけど、看護師はクズが多かったなぁ。
優しい看護師さんなんてすぐに憂さ晴らしのターゲットにされてしまってたし。
業務上の注意、という名のパワハラが横行してたね…
わたしら助手のことなんて人間扱いしないしね。
患者さんの悪口も平気で喋ってたし。助手が患者になったり、助手の家族とか知り合いが患者になる可能性もあるって想像できないのかな。
看護師って育ちも頭も悪い人がほとんどよね。 -
-
- 2019年07月15日 15:02
-
激務やけど、一旦仕事辞めても、またどこでも給料変わらず就職できる
行こうと思えば海外でも働けるし、いい仕事だと思うで -
-
- 2019年07月16日 02:06
-
好景気の頃に看護師になった底辺DQNが上にいっぱいいるからな
そりゃ、癖悪いで -
-
- 2019年07月16日 21:57
- 寿からのパートの最強コースに行け
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
名札にもフルネームも出身大学書け
馬鹿ばっかりだから信頼されないんだよ