2019年07月25日
ワイも親のせいで小学生の頃から引きこもってたから何の努力もできんわ
19/07/24 01:57 ID:/uWE+LfF0.net 4 :風名し
>>2
ワイは働くまではいいが
どうも気が入らず辞める
19/07/24 01:58 ID:vMsHCvcj0.net 3 :風名し
もう無理や
19/07/24 01:58 ID:AQf9qQvRd.net 8 :風名し
>>3
うんもう無理な気がする
どうやって楽して生きるか考えてる
19/07/24 01:58 ID:vMsHCvcj0.net 5 :風名し
大学は卒業できたんか
19/07/24 01:58 ID:AQf9qQvRd.net 9 :風名し
>>5
中退や
19/07/24 01:58 ID:vMsHCvcj0.net 6 :風名し
まずお前は自分に逃げ癖があるという事を自覚しているだけ他人より優れていると勘違いしてるからそこをまず直そうよ
19/07/24 01:58 ID:GkaHis3h0.net 7 :風名し
頑張ればええだけやん
怠けや逃げは癖やなくて本人が無能なだけ
頑張りが足りない
19/07/24 01:58 ID:JeXbYV83d.net 15 :風名し
>>7
無能は頑張っても無能やろ
19/07/24 02:00 ID:vMsHCvcj0.net 11 :風名し
働いても寝坊ばっかやぞ
ソースはワイ
19/07/24 01:59 ID:tslSzn+5r.net 13 :風名し
劉邦「最後に勝てばいくら逃げてもええんやで」
19/07/24 01:59 ID:XY52/zr50.net 22 :風名し
>>13
そうかもしれんな
立ち向かっても負けるし
19/07/24 02:01 ID:vMsHCvcj0.net 14 :風名し
今何してるんや
ニートか?何歳や
19/07/24 02:00 ID:iACBiGuV0.net 25 :風名し
>>14
29や
退職したばかりや
2ヶ月で
19/07/24 02:01 ID:vMsHCvcj0.net 26 :風名し
>>25
就職活動しようと思って1回でも頑張れただけえらいその年から
19/07/24 02:02 ID:+AgSn7Gy0.net 16 :風名し
治らんねぇ
19/07/24 02:00 ID:+AgSn7Gy0.net 17 :風名し
ネット断ちは必要やで
自分に甘い言葉ばっか目に入るようになる
19/07/24 02:00 ID:RBib6jSN0.net 21 :風名し
県一番の偏差値の高校卒業して一番偏差値の高い大学卒業したけど大学でメンタル崩壊してからすべてから逃げ続け現在休職してるで適度に逃げんと人間ぶっ壊れたら二度と戻らんから必要な能力やと思うで
19/07/24 02:01 ID:XyOMjh+p0.net 23 :風名し
もう人生から逃げたい
これ以上は無理かなと思う
19/07/24 02:01 ID:+AgSn7Gy0.net 29 :風名し
ワイもや
このままだと中退になりそう
19/07/24 02:03 ID:Uzy7rgh10.net 30 :風名し
もうこれ以上は無理かな
頑張りきらん
19/07/24 02:04 ID:+AgSn7Gy0.net 33 :風名し
ワイ大学中退精神科通い無職やで〜
19/07/24 02:04 ID:PIkCSGwW0.net 34 :風名し
adhdやからどうにもならん、他人のためにしか頑張れない
19/07/24 02:05 ID:bnHSNa+O0.net 37 :風名し
別に治す必要なんかないやろ自分のペースで生きてけばいい
19/07/24 02:06 ID:sSxqPiZ70.net 42 :風名し
社畜スレは見んほうがええぞ
あいつら基本ホワイト企業やしブラック企業で働く自分が惨めになるわ
土日祝は社畜スレないしな
19/07/24 02:07 ID:GMDwvWHjd.net 47 :風名し
人生
逃げて
なんぼやで
19/07/24 02:08 ID:U/hB5Ma10.net 49 :風名し
>>47
逃げる場所がない
ずっと同じとこおりたい
19/07/24 02:08 ID:+AgSn7Gy0.net 50 :風名し
ADHDなら無理すんな
無理して精神やられたら併発症で鬱とか躁鬱とかなるからな
二次障害って言ってな
ワイは躁鬱になって人生終わった
19/07/24 02:09 ID:tkVJfrxP0.net 51 :風名し
逃げるが勝ち
って言葉知ってるかい?
19/07/24 02:09 ID:U/hB5Ma10.net 55 :風名し
>>51
どこに逃げたらええんやろ
19/07/24 02:11 ID:+AgSn7Gy0.net 57 :風名し
>>55
安心する場所を
見つけるが良い
家でもいいし人の少ないとこでもいいし
19/07/24 02:11 ID:U/hB5Ma10.net 64 :風名し
>>51
今から立ち向かってもどうせ敗北やし
ある意味間違ってないかもしれんな
19/07/24 02:13 ID:vMsHCvcj0.net 53 :風名し
人生で本気になった事が一度もない
19/07/24 02:10 ID:lve1jQ/70.net 58 :風名し
まともな恋愛すれば少しはやる気出るやろ
19/07/24 02:11 ID:MbKzOlmu0.net 63 :風名し
年齢的にもう折り返したからな
そのうちゴールが見えてくるわ
19/07/24 02:12 ID:XM/y6yR70.net 71 :風名し
>>63
折り返し地点はとっくに過ぎてるような…
19/07/24 02:14 ID:YITkSl6I0.net 70 :風名し
ワイ中卒ニート、毎日が楽しい
19/07/24 02:14 ID:qoQgeLNdM.net 75 :風名し
面倒なことは常に後回しにして今を楽しめ
19/07/24 02:15 ID:qoQgeLNdM.net 78 :風名し
逃げるも何もこれからAIも発達してくるし
人類はいやでも職奪われる
ベーシックインカムの登場や
19/07/24 02:16 ID:U/hB5Ma10.net 85 :風名し
とにかく逃げろ
世間の危なさに気づいた脱走犯なんや
これはサバイバルゲームや
19/07/24 02:17 ID:U/hB5Ma10.net 91 :風名し
逃げたらあかんて誰が決めたんや、自分で決めてるんだろ?前に進もうとしてる証拠
たまには自分褒めたったれや。可愛そうに
19/07/24 02:19 ID:KSLdva3J0.net 97 :風名し
すんげー怠けてた結果クビになった同僚は最悪で最強の敵は自分自身だつってたな
自覚あってもどうしようもないのは多分ADHDとかの病気なんやろなアレ
19/07/24 02:20 ID:gySSz5u+0.net 99 :風名し
ワイは働く事に向いてない社会に出られる人間やないと思ってて就職してもあれは向いてないこれは出来ないって常に逃げ腰でやってたけどなんだかんだ1年保ってしまった
19/07/24 02:21 ID:mcnsjHxn0.net 103 :風名し
逃げたおかげで
精神は安定やで
19/07/24 02:22 ID:U/hB5Ma10.net 66 :風名し
ワイは最近24時間眠れるようになった
「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563901027/」
コメント一覧 (23)
-
- 2019年07月25日 00:43
- まずは呼吸を制御できるようになるんや
-
-
- 2019年07月25日 02:15
-
割とみんな優しいな
山本太郎が躍進したのは必然だったようだな -
-
- 2019年07月25日 04:15
-
努力したら偉い!
頑張ったら偉い!
皆と同じ!偉い!
思考停止は楽なのよねぇ -
-
- 2019年07月25日 05:59
-
やりたい事や目標なんかいくらでも思い付くのに、踏み出す勇気も出ないし、頑張る気力も湧かない。
すごい勇気出してバイトとか始めてもだいたい人間関係うまく行かなくて終わる。
普通にサラリーマンしてる人みんな凄いわ。
俺にはこの社会生きづらすぎる。 -
-
- 2019年07月25日 06:15
-
「上手くいかなければ逃げろ」なんてキャッチーなフレーズにまんまと騙されたな。
もう今や若者の常識にさえなっているが、当たり前だがその考え方じゃ人生棒に振る。
取り返しがつかない事になる。耳障りのいいこと言って煽ってる連中の金儲けに利用されたに過ぎない。
「どんなに頑張っても好転する可能性が無いと分かったなら方針転換しろ。いつまでもしがみ付くな。新たに掲げた方針は困難でも不可能でなければ全力でやり遂げよ。」
が当たり前だが正解。 -
-
- 2019年07月25日 07:19
-
怠け者ってのは慢性的なセロトニン不足が原因だぞ
セロトニンはやる気のガソリンだからな
金持ちと貧乏人はセロトニン受容体量に差がある
つまり貧乏は本人の意志ではなく生まれ持った身体能力の差による問題
生まれ持った身体能力の差は、個人の努力じゃなくて運によって決められるからな
運によって金を掴めた奴は掴みそこねた貧乏人を助ける責務がある
それが貧乏人よりもお金持ちに課税をした方がいい理由だぞ -
-
- 2019年07月25日 08:23
-
ADHDだからとかコミュ障だからとか理由つけて逃げてるだけじゃん
自覚あるならそれなりに頑張ろうよ
人並みに追いつかなくていいから頑張ろうよ -
-
- 2019年07月25日 08:43
- 能力という宗教
-
-
- 2019年07月25日 08:56
-
普通に社畜やってるが向上心が無くて現状維持で良いやの投げやりだから
どんどん適当な部署に回されていってるわ
仕事以外にも勉強して資格とか取らなきゃいけないんだけどね・・・ -
-
- 2019年07月25日 09:15
-
山本太郎、躍進の秘密
人を洗脳するには時間と場所を選択せよ
計算された演出は演説と同様に重要である
怒りの力で扇動せよ
共通の敵を作れ
民衆のプライドを持ち上げろ
ロック・フェスティバルのイメージで聴衆を圧倒せよ
役者のように演じろ
神秘化戦略
メッセージより雰囲気だ
目に力を入れろ
聴衆の心に火をつけろ
シニカルな人々を動かせ
利口な人たちの理性より愚かな人たちの感性に訴えろ
説得力のエネルギーを最大化せよ
孤独をエネルギーの源にせよ
英雄ファンタジーを作れ
実践の前に大口を叩け
肯定的な嘘をつけ
民衆の怒りを扇動せよ
怒りの対象を選択せよ
単純明快なビジョンと思想を確立せよ
味方を団結させるアイデンティティーを捜せ
若者たちにアピールせよ
メディアを活用せよ
ビジュアルが大切だ
大衆は感情的にさせ、自分は理性的になれ -
-
- 2019年07月25日 09:19
-
今は皆がアホみたいに「嫌なら逃げろ」だからな。簡単にドロップアウトする。
どんどんレベルが下がっていて生活不可能なレベルまで逃げてしまう。
あげくニート、こどおじ、無職ナマポの拗らせ中年になり、世の中に毒づきだす。
もう人生のごみ溜め。
-
-
- 2019年07月25日 09:52
-
大企業の社長だろうが世界的な学者だろうがいい大学出たコンサルだろうが、ポンコツ一人のヘイト管理すらまともにできないってすごいことだよなあ
それは裏面から見ると個人としての最後の既得権益なんだろうけどね -
-
- 2019年07月25日 11:39
-
なまけ癖か
自分は洗い物(食器類)ができない
悪臭になってて今もそうなってるけど1日中換気扇回してる
3か月ぐらいはそんな感じ
なので炊事しなくなる
通販の段ボール捨てられない空き缶溜まる
ようやく燃えるごみは捨てられるようになった(週1)
ぷらごみはでかいふくろで5つになってしまった
約束は守れない
職場にはギリギリアウトでしか出社できない
歩いて10分なのに間に合わないから車で行って1日駐車出費がかさんだ
あまりにも厳しいのでやめた -
-
- 2019年07月25日 12:40
- 何としてでも金払ってでも命削ってでも治すしかない。
-
-
- 2019年07月25日 13:38
- 優しくするのも厳しくするのも意味無いから、今後はふとした時死ぬか殺すかで人生終わるだけ
-
-
- 2019年07月25日 13:40
-
怠け癖、逃げ癖って
人生で一番不利なパラメータじゃん。
ルックスとか金とか陽キャとかそんなものあっさり木っ端みじんに吹っ飛ばせる。 -
-
- 2019年07月25日 16:59
- 学校なんて行かなくていいとは思うが、これが心配で子供には言えない
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。