2019年07月30日
中京にしとけ
19/07/28 20:02 ID:uNIFUsC80.net 4 :風名し
西舞鶴か東舞鶴かどっちや
19/07/28 20:02 ID:ym73v93Ga.net 6 :風名し
魚うまいやん
19/07/28 20:02 ID:ivjayX/30.net 7 :風名し
国道27号線沿いや
19/07/28 20:03 ID:sDX1RvVsa.net 8 :風名し
鶴舞公園に集まってよ
19/07/28 20:03 ID:up/55F270.net 9 :風名し
魚が旨い
以上
19/07/28 20:03 ID:HOyZY4kE0.net 10 :風名し
魚はうまいよな
寒暖差激しいんか?
19/07/28 20:04 ID:sDX1RvVsa.net 11 :風名し
ホンマになんもないで
何十年もほとんど変わらんとこやで
19/07/28 20:04 ID:RPdsuSff0.net 15 :風名し
>>11
まじか
なんか憧れるねん
舞鶴って
19/07/28 20:05 ID:sDX1RvVsa.net 12 :風名し
海上自衛隊に入ったら舞鶴こともあるやろな
19/07/28 20:04 ID:boGiQuaU0.net 14 :風名し
福知山にしとけ最近ドンキできたで
19/07/28 20:05 ID:qJ1o8XBh0.net 18 :風名し
>>14
そんな田舎になんでできたんや
19/07/28 20:05 ID:sDX1RvVsa.net 36 :風名し
>>18
スタバもユニクロもなぜかある
19/07/28 20:10 ID:SHO7gNQNa.net 21 :風名し
ウスイって言う釣りエサ知ってるか?
あそこらへんに住みたいんや
19/07/28 20:06 ID:sDX1RvVsa.net 26 :風名し
聞いたんやが
夏クソ暑くて
冬は死ぬほど寒いって
ほんまかいな
19/07/28 20:08 ID:sDX1RvVsa.net 34 :風名し
>>26
舞鶴に住んだことはないが京都はマジでどこもそうやと思う
実家市内やけど
19/07/28 20:10 ID:j5xE1G2S0.net 37 :風名し
>>26
ほんまやで
19/07/28 20:10 ID:LneAPgEV0.net 43 :風名し
>>26
寒くはない
雪も昔ほどは降らない
19/07/28 20:11 ID:Dtxm3ojH0.net 27 :風名し
決めた引っ越すわ
今尼に住んでるけど
19/07/28 20:09 ID:sDX1RvVsa.net 28 :風名し
田舎やんけ
19/07/28 20:09 ID:ni/rJarv0.net 31 :風名し
>>28
田舎に憧れるんや
日本海もあるし
19/07/28 20:09 ID:sDX1RvVsa.net 30 :風名し
肉じゃがの発祥の地はどこや?
19/07/28 20:09 ID:z5Wa4fIu0.net 33 :風名し
>>30
舞鶴やで
19/07/28 20:10 ID:sDX1RvVsa.net 51 :風名し
>>33
呉舞鶴論争あるんと違うんか??
19/07/28 20:13 ID:z5Wa4fIu0.net 32 :風名し
戦艦が停泊するんやろ
19/07/28 20:09 ID:SHO7gNQNa.net 38 :風名し
ワリと近くに住んでるわ。後悔すんなよ。
19/07/28 20:10 ID:tOhaajbsH.net 44 :風名し
>>38
住み心地はええんか?
19/07/28 20:11 ID:sDX1RvVsa.net 52 :風名し
>>44
あんな田舎で全国レベルの物騒な事件がある時点で察してくれ。
19/07/28 20:14 ID:tOhaajbsH.net 39 :風名し
盆地多いし山陰やし夏と冬を満喫できることは約束する
19/07/28 20:11 ID:qJ1o8XBh0.net 56 :風名し
ほんまに何もないで
気候もしんどいし交通の便も悪いし街も寂れててこれから衰退の一途をたどっていくだけやで
まあ勿論そういう衰退した寂しげな街の魅力ってのもないことはないけど何にせよ住むのはおすすめせん
19/07/28 20:14 ID:LneAPgEV0.net 57 :風名し
丹後ディスガバリーってなくなったんだよな?
19/07/28 20:14 ID:ak6yiiq+0.net 60 :風名し
何気に福知山と舞鶴は可愛い子多いんやで
19/07/28 20:15 ID:cBsDqMmZ0.net 61 :風名し
ワイのバッバの地元やんけ
海鮮はくっそうまい
19/07/28 20:15 ID:bqNmLrqHM.net 66 :風名し
めっちゃ憧れるねん
舞鶴市に
19/07/28 20:16 ID:sDX1RvVsa.net 69 :風名し
自衛隊くらいしか仕事なくね
市役所とかコネまみれやろうし
19/07/28 20:17 ID:bqNmLrqHM.net 74 :風名し
>>69
日立造船
板硝子
19/07/28 20:18 ID:LneAPgEV0.net 84 :風名し
とれとれ市場とコメダ珈琲はあるから・・・
19/07/28 20:19 ID:j5xE1G2S0.net 86 :風名し
あとそういえばすぐ隣の高浜に原発があるからあそこが事故ったらその時点でお陀仏やな
19/07/28 20:20 ID:LneAPgEV0.net 88 :風名し
そういえばベビフェ出来た時クッソ混んでた
19/07/28 20:20 ID:Pa/PI6ec0.net 97 :風名し
フェリー乗るために行ったことあるけど驚くほどアクセス悪いし建物ボロボロで草生えたわ
海鮮はうまかった
19/07/28 20:23 ID:2MoxGSm0a.net 99 :風名し
マーガレットハウエルとかカンペールとかの直営店?があってワイはよく行ったで
20年前くらいやけどな
19/07/28 20:24 ID:GMhzHEdG0.net 105 :風名し
特定の職種の人じゃ無い限りはあんまりおすすめしにくいかも
19/07/28 20:27 ID:Zl3VZFfH0.net 81 :ふくーら(n'∀')η
京都の海側て闇だよな・・・
Discover Japan TRAVEL 2016年3月号「海の京都」
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564311706/」
コメント一覧 (19)
-
- 2019年07月30日 06:47
- どこぞの国からミサイル飛んできそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 07:33
- ひかりの湯すき
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 07:39
-
※1
地図をよく見ると北区のかなり北部で左京区、右京区が隣り合わせになってますね。
あれを知った時はかなり驚きました。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 07:44
- 赤レンガ通り近くの九条ネギラーメンがうまい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 08:06
- 京都市から車で2時間だから京都に住んで年数回遊びに行くくらいでよい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 08:36
- 釣りエサに住みたい…??
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 12:05
- 日本のどこにでも引っ越せるなら京都市に住んでみたい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 14:00
- 大江山
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 19:08
-
海上自衛官だから有無を言わさず去年舞鶴市民にさせられた
住めば都というか田舎だけどいいとこだわ
東舞鶴の飲み屋は石を投げれば自衛官にあたるレベルで同僚だらけでちょっと落ち着かないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 21:19
-
京都は天候と日がクズ
アレの巣窟 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月30日 21:47
-
ドライブやツーリングにはおお勧め。気分転換の鉄道旅行もお勧め。
ただし住むのはお勧めしない。
どうしてもと言うのなら鉄道を利用しない場合でも東西共に駅から徒歩圏内
に住むこと。まだ小さな地方都市的雰囲気が楽しめるので。
個人的には京都府に住むなら乙訓郡大山崎町に住みたい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月31日 19:19
- よさがまったくわからん?光の湯?どこが光?金の無駄レベル
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました