2019年08月22日
入れなくなる
ワイは最長二週間
19/08/20 20:59 ID:l0Hm7lPWp.net 7 :風名し
>>3
なんやろなこの感じ
あまりにも面倒くさいし辛い
19/08/20 20:59 ID:RLxoGFtc0.net 4 :風名し
ただめんどくさいだけやろ
どうせやることもないんだから風呂入りながらスマホでもいじってろ
19/08/20 20:59 ID:r7SllySV0.net 5 :風名し
風呂面倒なのは王道の症状や
わいも鬱でそうなったわ
19/08/20 20:59 ID:mHsNaqfUr.net 9 :風名し
わかるわかる
19/08/20 20:59 ID:j1w7lCvOd.net 12 :風名し
てか動くのが辛い
19/08/20 21:00 ID:j1w7lCvOd.net 15 :風名し
風呂って何気に体力使うからね
19/08/20 21:00 ID:q36Y/MXT0.net 17 :風名し
まじか
風呂めんどくさいんやが鬱の症状やったんか
19/08/20 21:00 ID:g5mQRl600.net 18 :風名し
体洗うだけなのに腕動かすだけでめちゃくちゃ疲れる
19/08/20 21:01 ID:RLxoGFtc0.net 22 :風名し
💩も面倒やない?
なるべく💩行きたくないので溜めてたら便意が気になりすぎて何もできなくなったわ
19/08/20 21:01 ID:JMyWF7wM0.net 23 :風名し
片手シャワー持って片手スマホで入れるで
がんばれ
19/08/20 21:01 ID:ve0nhAzJ0.net 27 :風名し
ADHDは風呂好きやろ
19/08/20 21:02 ID:UB54RRZha.net 29 :風名し
風呂入らんと悪化するだけやからな
体が不潔だと心も体も病む
19/08/20 21:02 ID:+jwmwUtr0.net 41 :風名し
>>29
これ
19/08/20 21:04 ID:kGMq0X5M0.net 30 :風名し
歯磨きも滅多にしないわ
19/08/20 21:02 ID:1d+NBABh0.net 32 :風名し
>>30
歯磨きも面倒やな
朝起きた時しか磨けて無いンゴ
19/08/20 21:03 ID:RLxoGFtc0.net 33 :風名し
辛いし怖い
パニックになりそう
19/08/20 21:03 ID:v0RU4s/x0.net 35 :風名し
風呂やシャワー嫌いはむしろ発達障害やろ
19/08/20 21:04 ID:e4qIX9jWK.net 39 :風名し
飯食うのもめんどくさい
風呂入るのもめんどくさい
歯磨きするのもめんどくさい
洗濯するのもめんどくさい
19/08/20 21:04 ID:Rf82hSLq0.net 49 :風名し
すげーわかる
頭の痒さが限界にきて入る感じ
19/08/20 21:07 ID:dIoyvyf70.net 51 :風名し
自分に興味が無くなってる感じやわ
清潔にする必要が感じられなくなる
19/08/20 21:07 ID:vKzQxyXQd.net 58 :風名し
風呂と食事はほんとどうでもよくなるな
19/08/20 21:08 ID:LjfkB0f50.net 74 :風名し
風呂洗顔洗髪歯磨きやった日は調子が良いな
やらない日は顕著に鬱が悪化する
19/08/20 21:11 ID:br9y9znf0.net 80 :風名し
>>74
やった後のスッキりした状態じゃないと精神的にしんどくなる
19/08/20 21:12 ID:2SqGpaar0.net 90 :風名し
風呂にも入れないってどうやって生きてるんや
19/08/20 21:14 ID:dWDqL3UO0.net 98 :風名し
>>90
飲むんやで。嫌なことから逃げるために同期先輩ジモピーで飲み会やるんやで。もう風呂入れない
19/08/20 21:16 ID:QlqxGjT40.net 105 :風名し
ワイは歯磨きできないわ
19/08/20 21:18 ID:cfeyFmJoH.net 108 :風名し
セルフネグレクトやろか
19/08/20 21:18 ID:9vLgadbZa.net 112 :風名し
仕事辛いとき風呂はいるより寝なきゃって感じだった
結局ネットばっかやってたんやけど
あれストレスやったんかな
19/08/20 21:21 ID:kyTDqld10.net 113 :風名し
自分のことを大切に思わなくなるから衛生面気にしなくなるんやで
面倒くささが勝つ
19/08/20 21:21 ID:UtC+8wS4a.net 68 :風名し
良かった
ワイだけやなかったんや
人間は「心が折れる」からこそ価値がある
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566302324/」
コメント一覧 (37)
-
- 2019年08月22日 00:19
-
精神病じゃないけど子供の頃から風呂が嫌いなんだが温泉も嫌い歯磨き嫌いなのは小学生で克服してる
まだ脳が野生動物なんじゃないかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 00:32
-
精神病なんて昔は存在しなかった
現代人が自分が努力できないのを誤魔化すために生み出しただけ
俺は肉体的な障害があったのに今ではエリートだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 01:09
- しなければならない事に分類するから負担になるんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 01:25
- 入らないとか脂っぽくてジメジメするから無理
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 01:37
-
この季節はともかく汗かかない季節は一日中ダラダラしてると風呂入りたく無くなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 01:42
-
ゴミ屋敷になりそう
片付けできない
シャワー、歯磨きも用事が有るときだけ
ヤバイかもしれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 01:44
- 湯船に浸かると自分と外側の境界線が侵食される感じがあって不快なんだよね。元気なときは全然なんともないんだけどね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 02:04
- めっちゃ臭そう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 02:16
- 首から上が水に濡れるのが嫌になるのはある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 02:20
-
水
中
毒 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 02:20
-
自分の場合は、浴槽が狭いのと、追い炊きできず好きなタイミングで入れないからだと思われる。
実家の足が伸ばせるシステムバスのお風呂は毎日ちゃんと入ってたし、風呂上がりに歯磨きする習慣を毎日20年は苦もなくやってたのに、一人暮らしを始めた途端、お風呂も歯磨きも負担に感じるようになった。
それでも若い時は毎日してたけど、35超えてからは出かける直前にしか出来なくなった。出かけない日はそういう人としての義務は忘れてほぼずっと寝てる。
体力平均以下だし怠け者だからというのもあるとは思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 02:27
-
風呂入ればさっぱりするし気分も良くなるのは解ってる
解ってるけど動けない やらなきゃいけないことが出来ずにさらに気分が落ちてくのが鬱の症状 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 03:07
-
酷くなると現実感が無くなって風呂とか日常生活がどうでもよくなる
そういう時おれは徹底的に現実感を無くして自分を無くす -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 03:49
- 重度の鬱になったときは風呂なんて思い付きもしなかった。トイレに行くのでさえやっと。ご飯は食べるどころか胃が空っぽなのに吐いてばかり。感情が無になってしまうので日常生活は全くできない。汚いとも気持ちいいとも悲しいとも思わなかった。自殺はしないと決めてたから、どうにか生きて今は元気だよー。風呂も毎日入ります。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 03:54
- 鬱でも頭は痒いんだよな、耐えかねて風呂入ったらサッパリするだけで意外と幸せだったの覚えてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 06:13
- ADHDは風呂好きとか風呂ギライとかなんか根拠があるんか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 06:39
- 鬱になると風呂とか関係なく、普段当たり前にやっていることが億劫になるんだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 06:56
-
俺は鬱病、社交不安障害、対人恐怖症、会食恐怖症、統合失調症、適応障害、睡眠障害、発達障害(広汎性発達障害≒自閉症スペクトラム障害∋アスペルガー症候群)、吃音症で、精神障害者保健福祉手帳2級もってる引きこもりニートだけれども、入浴と歯磨きは、それぞれ1週間に1回程度。
はっきり言って、それが限界。
罹患している精神障害の種類・程度によって個人差はあると思うけど、俺の場合は、精神障害になってからというもの、自分の価値、自己、人格を完全に見失って、何も手につかなくなった。
既に投稿されているコメントから少し引用させてもらえば、現実感がなくなって、日常生活なんてどうでもよくなって、本来日常的であるはずの行いが、何もかも億劫になるというか、思い付きすらしないのよね。
自分が現実にいるのか、夢の中にいるのか、それが分からない不思議な感覚がずっと続いてる。
「心ここにあらず」な感じとでも言うのかな。
さらに言えば、自分が生きているのか、死んでいるのかさえも、曖昧ではっきりしない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 07:31
-
精神疾患うんぬんはおいといて
風呂やシャワーは嫌なことを洗い流す効果があるから面倒でも入ったほうがいいぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 07:48
- 24みたいなのは通院先を変えるほうがいいと思う セカンドオピニオンを探せ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 08:16
- 精神病んで一年以上、歯を磨かなかったら歯が穴だらけになって後悔してるよ今w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 08:49
-
日常生活より何もしないことの方が優先度高くなるんか
サウナが鬱に効くとか言うけどサウナに行けないじゃん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 09:15
- 逆やな、何回も風呂に入るようになる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 09:31
-
それでも頑張って入ってみろ…
そしたらな
出るのが面倒になるんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 10:31
-
風呂というかシャワーを出かける日だけ浴びてる
体も布でこすらずに手でごしごしやるだけにしてたら
毛穴がつまってそれが吹き出物になる皮膚病でデコボコになった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 22:53
-
元々はお風呂大好きで半身浴も良くしてたのに鬱になった時期は本当お風呂面倒臭くてダメだったなぁ。頭を洗うのが特にダメだった。歯磨きもご飯食べるのもトイレも面倒くさい。
鬱が良くなってからはお風呂入ることに面倒くささがなくなってきたわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月07日 14:48
-
風呂入るのは何気に手順多いからな
俺はカップ麺を作るのにお湯を沸かすのも面倒だった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
なんでも病気のせいにするクソみたいなメンタルしてるからいつまでたっても精神病なんだよ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました