2019年08月26日
裏切られたときの本質は、
— ゲイの精神科医Tomy (@PdoctorTomy) August 24, 2019
「だまされた」というより、「相手にとって嘘をついてもいい立場の人間になった」ということなのよ。
立場が変わってしまっている以上、いろいろ話あっても無駄なの。
なぜ「自分の立場が変わってしまったのか」を考えたほうがいいわ。
大体はお金か、周囲の人間の影響ね。
まさに…??
— 『真のバンギャ様』komugi@next バブルの穴 乱れジュリ扇乳時雨0831新宿BLAZE (@b500da83eb354f4) August 25, 2019
そういうことですよね。
— イタリアの種馬 遅漏ーラモ (@ritoyan__) August 25, 2019
悲しいけど。
そうなった原因考えるのは、辛いですけどね。
大事にされなくなったと身をもって知るのは本当に辛いっす。ただその前に、自分が相手に、知らん内に何かしたのか、とも心配します。
— nekoreturn (@nekoreturn) August 24, 2019
そういう事だったんですね、確かに話し合っても無駄でした。
— た (@expride176mh) August 25, 2019
立ち直ろうと頑張ってはいますが、未だに立ち直れずにいます。
「相手にとって嘘をついてもいい立場の人間になった」
— えむ (@luluben8) August 25, 2019
私はこれに気がついた時、何十回のたうち回って苦しもうと、どうしても出来なかった、相手を手放すという決意が初めてやっと出来ました。
それまでも騙されているとずっとわかってたはずだったんですけどね。
自分が大切な存在から都合のいい存在に代わる瞬間があれば知りたい気がします。
— 欽ちゃん (@EDDsbw41mENTHuF) August 25, 2019
何も言い返さない性格からなのかなとも感じています。
それでも黙って見ている私は、そうとうなアホだと自分でも思いますが、アホが起こると怖いですよ。
残りの人生、わが身を守るために、嫌と感じた瞬間にとんづら。
そっか(・c_・`)
— yuchiko (@yuni510) August 25, 2019
嘘だった事以上にモヤッとして傷付くのには
「自分の立場が」ないがしろにされてる事に
気づいちゃうからなんだな。
初めて認識したわー。
自分の意図しない形で仕方ないんかな〜??
— どきんちゃんがいない (@ibcZ8qk8iMLtIns) August 25, 2019
関連スレッド
何回もある
16/08/14 18:32 0.net ID:? 6 :名募。。
もう人なんて信じない
16/08/14 18:34 0.net ID:? 7 :名募。。
裏切りの言葉に故郷を離れわずかな望みを求めさすらう俺なのさ
16/08/14 18:34 0.net ID:? 8 :名募。。
二股かけてたら二股かけられてた
16/08/14 18:35 0.net ID:? 11 :名募。。
信頼した人間に裏切られたことしかない
16/08/14 18:35 0.net ID:? 13 :名募。。
数え切れない程に裏切られてるわ
兄の連帯保証人になって当人逃げたり倒産の負債背負わされたり
女房浮気の末いなくなったり
16/08/14 18:36 O.net ID:? 17 :名募。。
小学生時代に一緒に犯罪やってた仲間に裏切られた
16/08/14 18:38 0.net ID:? 19 :名募。。
見る目ないのなおまんら
俺は見る目あるから善意の塊みたいな人でない限り心開かないよ
16/08/14 18:38 0.net ID:? 22 :名募。。
入社した設計事務所にサビ残強要されたよエム
16/08/14 18:39 0.net ID:? 24 :名募。。
裏切られたことは月日が経てば気持ちも和らぐけど
自分が裏切ったことはいつまで経っても記憶が薄れない
つらい
16/08/14 18:41 0.net ID:? 26 :名募。。
友達と祭りに行く約束してたのに連絡取れなくて
家族が行くから一緒に行ったら友達が先輩たちと遊んでた
小さい頃からの親友だったのにすれ違い疎遠になってしまった
16/08/14 18:46 0.net ID:? 34 :名募。。
一緒に仲間で会社から独立しようって話してたら
ギリギリで1人がやっぱ辞めないって言い出して
上司に土下座させられた
16/08/14 18:55 0.net ID:? 37 :名募。。
中1の時クラスメイトの鎌田がスケートに誘って来て
おれは女子と二人きりで遊ぶのが嫌だったので鎌田の友達の相沢さんも来るならとOKしたんだけど
当日相沢さんが来てなくて結局鎌田と二人きりで遊んだ
それから女は信じない
16/08/14 18:57 0.net ID:? 42 :名募。。
知ってる奴と浮気された
挙げ句浮気はした方よりさせた方が悪いと開き直り
殺したいですわ
16/08/14 19:12 0.net ID:? 29 :名募。。
お互い様だね
16/08/14 18:47 0.net ID:? 30 :名募。。
金返さない奴
16/08/14 18:49 0.net ID:? 31 :名募。。
相手に対して期待しすぎなんだよ
何も期待していなければ裏切られる事も憤る事もない
恕─ひとに求めない生き方
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1471167089/」
コメント一覧 (53)
-
- 2019年08月26日 12:06
-
裏切られたってのは勝手に信用して勝手に期待した結果だから
最初から信用しなきゃ裏切られようがない
自分の親でさえ信用しちゃいかん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 12:17
-
まあ間違いではない
騙した方が悪いに決まってるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 12:17
-
隙があるのは事実だしな
大量に仮パクされたりとかも色々利用されたりとかも
結局は自分の無知が引き起こしてるってのもあるしな
けどそうやってだました奴らにはちゃんとカルマがついて回るから
自分がふさぎこむとかはもうしなくてよいのだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 12:19
-
信用する方が感情だけでそれ以外無条件で信用するから駄目なんだよ
信用するための努力や条件付けすれば信用できないやつですら信用できるのに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 12:19
-
相手にとって嘘をついてもいい立場の人間になった
そうだな。確かにうちの親は“親だから何をしてもいい、何を言ってもいい。謝る必要はない”と考えている節がある。俺の立場が変わったというか、親子という時点ではじめからそう考えているだろう。昔からそうだった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 12:29
- 保証人とかなる方が悪い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 12:42
-
×嘘ついても良い立場の人間になった
〇最初から道具や駒としてしか見られてない
元ツイートだと騙された方に問題があるような書き方をしてるけど、騙した方が悪いに決まってるじゃん
ルールも守らなければ誠意もないのが裏切りだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 13:00
-
自分が変わったなんて稀なケースより、
元々騙す気で近付いてくる奴が問題やんけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 13:01
-
もう一人でいいよ
リスクめんどい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 13:07
- 嘘をついても何の罪悪感も感じないどころか、「相手を上手く騙してやった」とむしろ自画自賛してしまう国民性の国がお隣に何個かありましてね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 13:36
- 裏切ったことも裏切られたこともあるのかもしれないけど自覚はない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 14:02
-
裏切りって感じる人は最初から他人に依存しすぎだし、他人との境界線が甘いと思う
恋人や親友であっても、あなたより大事な用事はある
友達だから○○で当然!とか、恋人なのに○○しなかった!って考えがおかしい
本来は優しくする義務なんてない他人だからこそ優しさが嬉しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 14:11
-
うんそうだね
こう考える人間がいるからこそ裏切られないようにあまり人間関係は広げないことだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 14:16
-
その通りだな だからそういうやつは切り捨てる
裏切らない信用できる人だけが周りにいるからそれでいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 14:59
-
また都合良く被害者に責任を押し付けて加害者を正当化する方便を作り出したな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 15:06
-
人をよく見る人は悪い意味はなく慎重なだけか、裏切る可能性のある奴だけ
結局本性が欲張りな所がある奴は裏切ったり、我が儘や要望が高くなったりして振り回される -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 15:10
-
どうして他人をそこまで信用できるのか不思議だし
状況や優先順位の変化を気にせず、絶対約束した通りに事が運ぶと信じてる奴は頭悪い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 15:30
- 裏切られた経験も勿論あるけど、"自分に対しても"も含めて裏切っている方の回数がずっと多い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 15:32
-
嘘ついてもいい立場の人間なんて嘘がバレたら○される権力者かヤクザ以外ほぼ全員じゃないか?
つくやつは恋人だろうと友達だろうと上司だろうと誰にだってつくし、それはサイコパスとか極端なやつでなく聖人でなければ大概のやつがやることだ
だから立場の移行なんてほぼない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 17:19
- 信用しなければとか言うけど、人によって裏切り方って千差万別だからな。信用云々より、本レスの立場の話の方がきになるね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 18:06
-
まあ裏切るような人のことなんかさっさと切り捨てて今後の予防について考えた方がいいよな
自分にも隙があったと素直に認められるようになりてーなーまだ難しいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月26日 18:42
-
悪意ある人間が裏切るとは限らないよ
善良だけど、小心なものほど悪気ないのに背信してる事がある
誘惑に負けて言い訳しながら結果、裏切ってしまう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月27日 01:14
-
裏切られる前に四年間ずっと1人で学校生活していてやっとできた友達と離ればなれになり
また一人の学校生活を送るループって知ってる? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月27日 03:43
- 考え方や見方を変えたところで信頼してた人間が裏切った事に変わりはないんだがなんか意味あんの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月27日 04:13
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月27日 09:20
- 詐欺師にも同じ事は言えないから的外れ、騙した人がクズ以外の理由は無い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました