2019年09月05日
1 :VIP
一番目に挙がるのがそれってwww 笑ってしまったんだがww
声がいいなんて今まで言われたことないし、自分でも良いと思えない
たまたま相手の好みだったのなら嬉しいけど、男性で声を重視する人って、たまにはいるものなのか?
19/09/04 07:44 ID:lFrixdIL0.net
くぎゅううううううう!
19/09/04 07:45 ID:z25zw96B0.net 3 :VIP
そらいるよ
そうじゃなきゃ声優が仕事として成り立たない
19/09/04 07:46 ID:V3UsYl330.net 5 :VIP
声はわりと重要だなぁ俺も。
声が可愛い、癒される声ってだけで好きになるぐらい。
19/09/04 07:46 ID:sWdFzUoh0.net 6 :VIP
食レポでいうとこの個性的な味ですねーと大体同じ
19/09/04 07:46 ID:Iuixid4k0.net 7 :VIP
お前の声を聞きたくて電話した
19/09/04 07:46 ID:cvvn2FFpr.net 8 :VIP
見た目より優先するわ
19/09/04 07:46 ID:2HwGej6g0.net 10 :VIP
ちなみに自分から見た相手の好きな部分は
・謙虚さ
・頭の良さ
・顔(特別にイケメンではないが好み)
だ。
19/09/04 07:47 ID:lFrixdIL0.net 11 :VIP
俺も声が好きだった…ただ褒めるとこはそこしかない
19/09/04 07:47 ID:qY4QWRIo0.net 13 :VIP
>>11
自分もそう思われてるような気がするwww
19/09/04 07:49 ID:lFrixdIL0.net 20 :VIP
>>13
好きなんだけど褒める所がガチでなかった 電話してるときに声は好きかなって思ったからそう答えた
19/09/04 07:51 ID:qY4QWRIo0.net 12 :VIP
反応ありがとう
声好きけっこういるんだね
男性は顔・おつ >声だと思ってたが人それぞれか
19/09/04 07:48 ID:lFrixdIL0.net 14 :VIP
ナイスバディでも声が野太い女は嫌だ
19/09/04 07:49 ID:xZJjRSvy0.net 18 :VIP
>>14
めっちゃ嫌だな わかる。
しゃがれた声とか萎えるわ
19/09/04 07:51 ID:sWdFzUoh0.net 15 :VIP
俺の嫁も真剣に付き合いたいと思ったのはカラオケ行ってからだが?
19/09/04 07:50 ID:8G+QsmHX0.net 16 :VIP
あれ モスレじゃない
19/09/04 07:50 ID:g7j67yS20.net 17 :VIP
若さが1番重要
19/09/04 07:50 ID:sWdFzUoh0.net 22 :VIP
めっちゃ喜んでるじゃん
19/09/04 07:53 ID:LRzMK2Pnp.net 29 :VIP
>>22
自分は子供の頃から鼻の通りが悪くて、マ行が気を抜くとバビブベボに近くなるんだわ
そういうコンプレックスがあったから、声好きと言われたのはびっくりしたけどやっぱり嬉しかったのかもしれない
19/09/04 07:59 ID:lFrixdIL0.net 23 :VIP
めちゃくちゃ重要だが
19/09/04 07:54 ID:kG6S4/Rx0.net 25 :VIP
「ナラタージュ」っていうけっこう売れた小説があって(有村かすみ主演で映画化もされたやつ)
そこでも男はヒロインに「まず声に惹かれた」って言ってたのよ
でもそれは演劇部での出会いだったから、声重視なのはアリなのかなと思っていた
でも一般男性でも声に惹かれるのはある話なのね
勉強になった
19/09/04 07:56 ID:lFrixdIL0.net 26 :VIP
声が三石琴乃の女を鳴かしてみたい衝動から襲ったことはあるな
19/09/04 07:56 ID:bq0wQ+5E0.net 30 :VIP
他に言うことなかったんじゃないか
あるいは、声と言っても口調とかそういう醸し出す雰囲気のことかと
単純に声質のことではなく
19/09/04 08:00 ID:3k0yY6b40.net 33 :VIP
割と重要だからな
19/09/04 08:03 ID:LRzMK2Pnp.net 35 :VIP
年取ったら顔はどんどん老けるけど声はあんまり変わらないからいいじゃん
19/09/04 08:07 ID:5hIpi9ytp.net 36 :VIP
>>35
それ思ったわw
考えてみればラッキーだ
19/09/04 08:08 ID:lFrixdIL0.net 37 :VIP
波長が合う声ってのはある
あーこいつとは合わないなって思う理由って声が自分にとって落ち着くかとかがかなり占めてると思ってる
19/09/04 08:09 ID:4p2XkzQO0.net 41 :VIP
>>37
長い時間を過ごす人だと、あまり圧が高い声だと疲れるってのはあるわ
逆にハキハキした人だと、ボソボソ喋る人に対してイライラするとかありそう
19/09/04 08:13 ID:lFrixdIL0.net 45 :VIP
顔もちょっとましになるように
スキンケアとか名句とか頑張ってみようと思う
19/09/04 08:26 ID:lFrixdIL0.net 46 :VIP
>>45
それが良い 他の所褒められた方がもっと嬉しい
19/09/04 08:30 ID:qY4QWRIo0.net 48 :VIP
ビーデルさんいいよね
19/09/04 08:31 ID:gB4ZnEZeM.net 42 :VIP
惚気スレかよ
19/09/04 08:16 ID:cTSRetd+M.net 44 :VIP
声は相当重要
「モテ声」の法則
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567550687/」
コメント一覧 (11)
-
- 2019年09月05日 07:39
- ぷっくりデカ乳輪
-
-
- 2019年09月05日 07:57
- 会社にすげぇ美人な子いたけど声が酒焼けでもしたのかってくらい凄いしゃがれてて見るのはいいけど恋人にしたいタイプではないと思ったから声って重要
-
-
- 2019年09月05日 08:04
- 最初に好きになったのは声、それから背中と整えられた指先。やぞ?
-
-
- 2019年09月05日 08:19
-
声大事だよね、あと口調
品のないしゃべりする人は苦手だわ -
-
- 2019年09月05日 11:40
-
大抵、女性の声はいいものに聞こえるが
その中でも個人的に素晴らしいと思える声はある
だがその好みの幅はバラバラだろう -
-
- 2019年09月05日 12:21
- 女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
-
-
- 2019年09月05日 14:41
-
うちの祖母さんが大昔のOL時代に「声美人」と言われていたと笑ってたわ。
電話対応で取引先の人が素敵な女性を想像して実際に来たら「あんたがあの声の人?」
みたいな顔されたとか。 -
-
- 2019年09月05日 14:51
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2019年09月05日 20:48
-
声は重要
見たくないものは目をつぶればすむけど、声はいやでも耳に入ってくるからね
女声が裏返ってとくとくと喋るのを聞くと最高にいらつく
女子駅伝なんて最悪だよ -
-
- 2019年09月07日 12:50
-
可愛い子のしゃがれた声は可愛い
可愛い子の曇った声も可愛い
ブスのしゃがれた声は不快
ブスの曇った声は不快
9割方声なんて後付けだぞ。 -
-
- 2019年09月08日 21:36
-
その子の声聞くと気持ちよくて体がビリビリして
腰抜かしそうになるってことはあったな
顔とかはまったくタイプじゃないのに
縁はなかったから運命の人ではなかったみたいだが -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。