2019年09月07日
寝ろ
19/09/06 03:44 ID:nl5nEi0ap.net 3 :VIP
野菜ジュースは知らんけどサプリメントって結構栄養出ていってる気がする
19/09/06 03:45 ID:T9sfe2Gva.net 4 :VIP
運動と睡眠は?
19/09/06 03:46 ID:A41YZkR9d.net 6 :VIP
>>4
運動は毎日仕事でしてるし週4日45分走ってる
睡眠は5-7時間、ちな夜勤
19/09/06 03:47 ID:ReXBJtF5a.net 5 :VIP
サプリメントはコラーゲン?
19/09/06 03:47 ID:VEvdLrKK0.net 8 :VIP
>>5
コラーゲン直接取るのは意味がないって聞いたからコラーゲンを生成するときに必要なビタミンCやビタミンB郡を摂ってる
19/09/06 03:48 ID:ReXBJtF5a.net 7 :VIP
鉄サプリメント一向に聞かなかったのに鉄玉子使ったら効果わかりやすく出たことなら
19/09/06 03:48 ID:HzGQ+5lN0.net 9 :VIP
今がどんな状態なんよ?
脂出るとか乾燥とか色々あるけど
19/09/06 03:49 ID:0ukqHdDK0.net 10 :VIP
>>9
毛穴が一向に締まらないし鼻の毛穴がなんか膨らんでぼつぼつしてる、黒ずんでるところもある
あとニキビも消えたと思ったらまた出てくる
19/09/06 03:50 ID:ReXBJtF5a.net 11 :VIP
日光浴びろ
19/09/06 03:50 ID:A41YZkR9d.net 13 :VIP
パンばっか食ってるのもだめか?
野菜ジュースやサプリメントだけで栄養補給しようとするの無理があるか?
19/09/06 03:52 ID:ReXBJtF5a.net 61 :VIP
美容液とか乳液って合う合わないあるし
ここ変えるだけで結構変わったりするぞたぶん
俺は変わった
19/09/06 04:16 ID:fXYh44V70.net 64 :VIP
>>61
何を何に変えて?
19/09/06 04:16 ID:ReXBJtF5a.net 69 :VIP
>>64
Arougeのトラブルリペア
アルージェ トラブルリペア リキッド 35ml
前のは忘れた
19/09/06 04:21 ID:fXYh44V70.net 14 :VIP
夜勤が原因だろ
19/09/06 03:53 ID:Tsmqnz5Z0.net 15 :VIP
>>14
でもまわりに肌がきれいな人もいるのよ…
19/09/06 03:54 ID:ReXBJtF5a.net 16 :VIP
髭剃るのやめろ
19/09/06 03:55 ID:6XtdiFyq0.net 19 :VIP
>>16
髭は顎と鼻の下しか生えてないし2日に1回しか剃らんぞ
19/09/06 03:57 ID:ReXBJtF5a.net 24 :VIP
鼻の頭がポツポツしてるのは毛穴詰まってるのかもしれんね
化粧落とすクレンジングオイルの濡れた手OKのやつで顔全体マッサージして洗い流すのを洗顔前にやってもいいかも
毎日やってると小鼻とかの角栓溶けて取れてくるよ
19/09/06 04:00 ID:0ukqHdDK0.net 32 :VIP
>>24
ありかと、試してみるよ!
そういうオイル使ってマッサージってのはやってなかったな、せいぜい洗顔料使ってるときにこねこねしてるくらい
19/09/06 04:03 ID:ReXBJtF5a.net 70 :VIP
>>32
クレンジングオイルはドラストにあるソフティモのピンクの奴が濡れた手OKで安くて良いよ
ただやりすぎると肌に負担がかかるから程々に
タンパク質1日に80gだと少ないかもよ?
少ないって言われる糖尿病用メニューでも肉や魚で1食70gくらいだから
19/09/06 04:21 ID:0ukqHdDK0.net 75 :VIP
>>70
まじかー
食う量増やすか、教えてくれてありがとな買ってみる
19/09/06 04:24 ID:ReXBJtF5a.net 60 :VIP
外からやるスキンケアで医学的に効果が認められているのは保湿と日焼け止め(老化防止という意味で)だけらしいよ
(ターンオーバーを早めて肌の生まれ変わりを早めるというのも一応あるが)
それプラス食生活や生活習慣に気をつけていたらもう遺伝子の限界だから諦めろと世界皮膚科学会は言っているよ
ニキビ等に関しては別の原因があるからそれに対応する薬があるけれど
19/09/06 04:15 ID:yK3czxEj0.net 29 :VIP
肝心の肌の材料であるタンパク質が足りてない
19/09/06 04:02 ID:R/jRynx/0.net 35 :VIP
>>29
運動後ザバス飲んでさらには肉もちゃんと食べてる!
19/09/06 04:04 ID:ReXBJtF5a.net 31 :VIP
血液検査してこい
19/09/06 04:03 ID:nl5nEi0ap.net 33 :VIP
その食事見る限り
かなりタンパク質足りてなさそう
そもそも体の材料になるタンパク質摂らなかったらコラーゲンすら合成されないからな
19/09/06 04:03 ID:3dA5g/7+0.net 38 :VIP
>>33
もっと肉食ったほうがええか?
19/09/06 04:05 ID:ReXBJtF5a.net 34 :VIP
部屋掃除 枕カバーの選択
19/09/06 04:04 ID:Pj0Aw83j0.net 57 :VIP
ほとんど読んでないままマジレスするとほぼ無意味だぞ
悪化しないためにスキンケアするのであってよくなることはない毛穴が引き締まったりなんてない
19/09/06 04:13 ID:KEC0TVjvM.net 62 :VIP
だからグリシルグリシンの原末買って化粧水にブチ込めよ
グリシルグリシン (GG) 5g 【手作り化粧品原料】
それか美容外科でイオン導入
19/09/06 04:16 ID:02qOFZ/yd.net 67 :VIP
>>62
やっす
手軽にできそうだな
19/09/06 04:18 ID:ReXBJtF5a.net 71 :VIP
普通に食事、睡眠、運動したら肌の調子良くなるよ
あと毎日石鹸で肌洗わないことだな(局部は除く)
19/09/06 04:21 ID:I190hC0yM.net 77 :VIP
>>71
ボディソープで洗ってから洗顔料使って潤してるわ…
19/09/06 04:24 ID:ReXBJtF5a.net 95 :VIP
>>77
もしかして:洗いすぎ
風呂でもシャワーでも顔は最後に洗って、水気優しく拭いて化粧水付けた方がいいぞ
オイルマッサージも化粧落とす訳じゃないから毎日じゃなくていい
日焼け止めがクレンジング要る奴ならやらないといけないけど
肌ケア変えて状態悪くなるなら変えた分を一旦止めて肌を休ませるんだ
肌断食っていうあえてケアを休む方法もあるからな
19/09/06 04:43 ID:0ukqHdDK0.net 74 :VIP
あと洗顔はするときはゴシゴシやるんじゃなくて優しい手つきでやれ
19/09/06 04:23 ID:Z5aFIgt/a.net 76 :VIP
保湿と日焼け止め(防水仕様)だけやっとけばいいよ
日焼け止めは外出30分前に使用な
19/09/06 04:24 ID:yK3czxEj0.net 83 :VIP
医師と適量を相談してタンパク質いっぱい摂ってグリシルグリシンをどうこうしてクレンジングオイルで顔マッサージして日焼け止め買って塗ってランニングの時間変えて日差し浴びて…
やること多いけどきれいになるならやる
19/09/06 04:30 ID:ReXBJtF5a.net 90 :VIP
考えてみれば皮膚は3層構造で表面の表皮は分子量3000くらいの大きさ以下のものしか通さないし
化粧水とかグリセリンと水混ぜたもんだけで十分すぎるくらい肌潤いそうな気がするな
製品として腐らせないで長期店頭に並ぶように防腐剤とか添加されてるだけだろうし
19/09/06 04:35 ID:3dA5g/7+0.net 99 :VIP
・汚れを落とすこと
・保湿をすること
・紫外線による老化を防止すること
理屈としてターンオーバーで勝手に新しい肌ができるわけだから新たに肌トラブルを発生させなければ自然と良くなっていくはずだよ
黒人が白人になれないのと同じで遺伝子の限界は超えられないがな
19/09/06 04:55 ID:yK3czxEj0.net 101 :VIP
俺もそうだが
この時間に起きてる時点で
どういう生活かお察しだろ
19/09/06 05:09 ID:sqfMCwCxa.net 107 :VIP
ニキビできたら完治せずに赤く残るのつらい
19/09/06 05:18 ID:JGKPdhAUM.net 65 :VIP
ロゼッタ緑の洗顔剤使い始めたら人生変わった
ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567708988/」
コメント一覧 (28)
-
- 2019年09月07日 11:23
- ヨクイニン
-
-
- 2019年09月07日 11:25
- 洗顔料使ってる時点で肌キレイにする気なんかないだろ…
-
-
- 2019年09月07日 11:32
-
結局偏食が原因そう
野菜ジュースとサプリ取ってるからって雑な食事で済ましてそう -
-
- 2019年09月07日 11:43
- 体質だから肌移植すれば?
-
-
- 2019年09月07日 11:50
-
生活と食事安定させたら?
睡眠7〜8時間と一汁一菜ぐらいはいっとこう
面倒だったら味噌汁の具を野菜にすればいい -
-
- 2019年09月07日 12:19
-
私は敏感肌でニキビひどくてあきらめてたけど
ダイエットのために飲んだスリムカーボジェンで肌がきれいになった
友達に進めてみたけどその人には効かなかったよ -
-
- 2019年09月07日 12:24
- サプリだけで必用な栄養摂取使用と思ったら大変だし普通に野菜食った方がいい
-
-
- 2019年09月07日 12:30
-
これ大抵洗いすぎだよな
だから医者が薬出そうが一向に治らない
湯シャンはないけど、顔は本当に簡単にでいい -
-
- 2019年09月07日 12:33
- 一人一人違うんだから肌の画像載せてくんないと分かるもんも分からんでな
-
-
- 2019年09月07日 12:36
- 枕カバーとシーツと布団は清潔なのか?
-
-
- 2019年09月07日 12:50
- 3日くらい野菜と果物だけ食べてみたら?
-
-
- 2019年09月07日 12:56
- 食事と睡眠。ぶっちゃけこの2つを維持できれば他は大して影響無いと思う。
-
-
- 2019年09月07日 13:02
-
めっちゃ健康的な生活送ってるけど俺も肌悪いな
体質だろう -
-
- 2019年09月07日 13:03
- 夏は乳液つけなくても大丈夫だと思う
-
-
- 2019年09月07日 13:20
-
毛穴が広がってるのではない、顔のたるみで毛穴が開いてみえるんだ
あと意外と普段食べてるもので体質にあってないものがあるのかもよ -
-
- 2019年09月07日 15:06
-
遺伝
あとシャボン玉石鹸で洗うのが一番いい -
-
- 2019年09月07日 15:29
-
ホルモンバランスが崩れてると肌も荒れやすい
ストレスとして食事や睡眠の安定はもちろん、普段からのびのびと仕事や普段の生活送らなきゃだめだよ -
-
- 2019年09月07日 15:36
- やり過ぎは良くない夜風呂入る片手間でやるのが良い。それと睡眠は8時間以上、運動は風呂上がりでも良いから歩け。
-
-
- 2019年09月07日 16:38
- 化粧品には医薬品はすこーししか入れれないから、化粧品はあまり効果ない。医薬品のが強力。美白!とか痩せる!とかの誇大広告は違反してる。医薬品でいいの探して。
-
-
- 2019年09月07日 16:55
-
肌の常在菌が死んでそう
乳液も化粧水も防腐剤とアルコールたっぷりだから肌が弱いならやめたほうがいい
これは売れるまで陳列する必要があるから仕方ないんだが自分で作ったほうが安い
ほぼ広告費とブランド料なのがわかるくらい安く作れるんで保存料無しで使い捨てていける -
-
- 2019年09月07日 17:00
-
洗顔料で潤す(笑)
バカだろこいつ肌痛めつけてることもわからんのか
走ってるって外走って紫外線食らうのもだめだし
野菜ジュースは栄養素皆無だし
睡眠は8時間とれ無理なら休みの日だけでも -
-
- 2019年09月07日 19:48
-
どう汚いのか分からんけど吹き出モノとかの肌荒れなら思春期過ぎれば簡単に直せる
クレーターとかは医者行こう -
-
- 2019年09月07日 22:06
- 高い化粧品より安い無添加の化粧水と美容オイルのほうが調子良くなる
-
-
- 2019年09月08日 09:55
- 野菜ジュースより野菜と水の方が体質変える
-
-
- 2019年09月08日 11:16
-
野菜ジュースで健康になるわけないよ。
スキンケア商品も無意味。 -
-
- 2019年09月08日 14:41
- 腸の状態が悪いと肌にも影響が出るから発酵食品を摂るようにしたらいいと思うよ
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。