2019年09月11日
お客さんみんなに こういうのでいいんだよ って言わせたい
19/09/10 00:00 ID:vjhe5b7R0.net 5 :風名し
ええやん!
19/09/10 00:00 ID:3uLjsWHud.net 14 :風名し
>>5
せやろ?
19/09/10 00:01 ID:vjhe5b7R0.net 7 :風名し
行ってみたい
19/09/10 00:00 ID:fMh3oMoKd.net 22 :風名し
>>7
せやろ?
19/09/10 00:02 ID:vjhe5b7R0.net 9 :風名し
発想は好きやで
19/09/10 00:01 ID:yOgjIPPMd.net 10 :風名し
たとえば?
19/09/10 00:01 ID:H7oXwVO2a.net 44 :風名し
>>10
例えばそうだな
”こういうのでいいんだよメロンソーダフロート” 1200円
https://i.imgur.com/S60pOFc.jpg
19/09/10 00:03 ID:vjhe5b7R0.net 49 :風名し
>>44
うまそう
19/09/10 00:04 ID:6XcJ06nZd.net 12 :風名し
お店の名前にしたら?
19/09/10 00:01 ID:SBBlSnHra.net 16 :風名し
無印でええやん
19/09/10 00:01 ID:UBVR5e120.net 58 :風名し
>>16
いや、無印ってあれブランド化しちゃってるからさ
19/09/10 00:04 ID:vjhe5b7R0.net 19 :風名し
今はなんJだけで流行ってるけど
”こういうのでいいんだよ” は今後日本全体でムーブメント起こすと思うんや
19/09/10 00:01 ID:vjhe5b7R0.net 20 :風名し
何を扱うんや?
19/09/10 00:01 ID:FbKtNO7Hd.net 64 :風名し
>>20
こういうのでいいんだよ なものは全部扱う
19/09/10 00:05 ID:vjhe5b7R0.net 28 :風名し
漫画は何が置いてあるんや
19/09/10 00:02 ID:zj3xbjA60.net 35 :風名し
>>28
テコンダー朴や
19/09/10 00:03 ID:ZgxPAfKi0.net 38 :風名し
>>28
歯抜けのクッキングパパ
19/09/10 00:03 ID:huWPRkyT0.net 29 :風名し
無印とかドンキみたいになりそう
19/09/10 00:02 ID:98lz1WWud.net 32 :風名し
世代でいいんだよの差があるからターゲットしぼるの大変やろ
19/09/10 00:03 ID:xi2OKcC3a.net 39 :風名し
こういうのでいいんだよ居酒屋のほうがいい
19/09/10 00:03 ID:+7yRypPZ0.net 40 :風名し
チキンラーメンに卵落としただけで350円くらいで出して欲しい
オプションでライス50円
19/09/10 00:03 ID:IIbcmEhF0.net 41 :風名し
1回見に行って何も買わずに行かなくなると思う
19/09/10 00:03 ID:TgGXCaXF0.net 46 :風名し
ワークマンかな
19/09/10 00:04 ID:6V6vL5OG0.net 51 :風名し
ありやと思うけど本気で取り組む奴がおらんやろな
19/09/10 00:04 ID:uC5weEd80.net 59 :風名し
すまん、先にやってええか?
19/09/10 00:05 ID:lGp5DxaF0.net 48 :風名し
早く開け
ワイは行くぞ
お店を始める前にするべき5つのこと―――成功するお店の法則
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568041203/」
コメント一覧 (16)
-
- 2019年09月11日 07:27
- ああいうのでウーンだよ
-
-
- 2019年09月11日 07:30
- キチガイとクズと本物馬鹿が8割占める匿名掲示板の意見なんてまともにしたら何やっても失敗するのは確実
-
-
- 2019年09月11日 07:38
- アホのなんj民が選んだものがロクなものであるわけねーだろ
-
-
- 2019年09月11日 07:50
- 外に出ないような奴らが発する肯定は世間の意見と乖離してるぞ
-
-
- 2019年09月11日 08:14
- どうせ「こうじゃないんだよなぁ?」ってなるから流行らないぞ
-
-
- 2019年09月11日 08:26
-
無印がそうだったから間違いではないんだよな
何年もやると「こういうの」は定番になるから商売にするのが難しいってだけで -
-
- 2019年09月11日 08:26
-
ターゲットがターゲットだから金落とさないやろ
金持ちターゲットにしないと儲からん -
-
- 2019年09月11日 09:28
-
でもどうせおまえら行かないだろ。
かといってそんな地味な店に他の客が来るとも思えないし、潰れるなあ。
でもそういえば、始まったばかりの頃の無印良品はそんな感じだったかもな。 -
-
- 2019年09月11日 09:47
- 頭でっかちで口だけ達者なバカ連中が行動するわけがないし、共感もされるわけがない。
-
-
- 2019年09月11日 11:08
-
コンビニコーヒーすら満足に買えない奴らだぞ?
買い方が分かると思うか? -
-
- 2019年09月11日 11:17
- ええやん、なんぼなん?
-
-
- 2019年09月11日 11:34
- 世論と真逆の連中のアイデアなんてw
-
-
- 2019年09月11日 11:37
- つまるところ昔の無印良品じゃね?
-
-
- 2019年09月11日 13:05
-
馬鹿かお前ら金持ってないやろ
そんなクズに合わせて店作る馬鹿おらんわ馬鹿
例えできたとしても物の買い方わからんコミュ障やろが -
-
- 2019年09月11日 17:22
- 街の定食屋や喫茶店がそれやろ
-
-
- 2019年09月11日 17:55
- まずは学食並かそれ以上の安さであることが大前提だぞ。
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。