2019年09月11日
1 :VIP
27GBのゲームコピーが30秒くらいで終わってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転送速度1GBwwwwww
ひょw
19/09/10 16:52 ID:fCbjj0Uz0.net
こりゃ工ッッッゲのMOD入れるのも怖くないわwwwww
失敗しても復旧が楽だ
19/09/10 16:53 ID:fCbjj0Uz0.net 5 :VIP
ネット回線とかコピー元ディスクの読み出し速度がボトルネックになるからそんなに出せる機会はないぞ
19/09/10 16:54 ID:TFT5CDwR0.net 7 :VIP
>>5
ゲーム用には最適だよね
同じドライブ間のコピーが爆速すぎる
19/09/10 16:54 ID:fCbjj0Uz0.net 6 :VIP
gen4が安くなったら乗り換える
もう普通のSSDすら駄目だ
全部m.2の時代だこれ
19/09/10 16:54 ID:fCbjj0Uz0.net 9 :VIP
起動の速さと大容量データ移動くらいしか体感できないというテスト結果見た
19/09/10 16:56 ID:IjMAdXI50.net 18 :VIP
>>9
10GBくらいの単ファイル移動くらいでしか恩恵ほぼないっての見てイラネーなこれってなるよね
19/09/10 17:04 ID:fzTQITLa0.net 10 :VIP
SATAで充分厨が沸かないのは珍しいな
19/09/10 16:57 ID:dzwhR+770.net 12 :VIP
SATAで十分
19/09/10 16:58 ID:TFT5CDwR0.net 13 :VIP
RAMDISKには敵わないんじゃないか
ベンチマーク最初にやったけど3500とか
大容量コピーは工ッッッゲーマーには重要だぞ
コイカツ何度入れ直したか
19/09/10 16:59 ID:fCbjj0Uz0.net 14 :VIP
m2とsata3ってそんなに差がないかと思ってたけど結構違うの?
19/09/10 16:59 ID:RskHswC10.net 16 :VIP
>>14
普通に全然違うけど
差がないとか言ってる奴はM.2SATA買った情弱だろ
安いM.2はSATAと同じ速度だから
19/09/10 17:01 ID:dzwhR+770.net 17 :VIP
>>14
SSDが500くらいなのがm.2だと3500
なんの速度かは知らん
OSにも使ってるけどこっちは確かによくわからん
19/09/10 17:01 ID:fCbjj0Uz0.net 19 :VIP
gen4だと8000とか出るのか
RAMDISKに追いつくじゃんこれ
19/09/10 17:06 ID:fCbjj0Uz0.net 20 :VIP
そろそろpcまるごと新調するタイミングかな
19/09/10 17:06 ID:tEv+0k0zr.net 21 :VIP
発熱はどう?
19/09/10 17:08 ID:HF4zjSM8H.net 24 :VIP
>>21
計ってないからわからないけどヒートシンク付けて
CPUのトップフローと下は追加ファンでGPUとついでに風送ってる
19/09/10 17:11 ID:fCbjj0Uz0.net 25 :VIP
どっちも付けてるけど体感は変わらないから
19/09/10 17:12 ID:TFT5CDwR0.net 26 :VIP
最近大容量キャッシュ積んだQLCの詐欺みたいなSSDがあるがな
そういうSSDはキャッシュ容量以上のデータ量扱うと著しく速度が落ちたりする
19/09/10 17:13 ID:A2BWHl8+0.net 29 :VIP
ヒートシンク付けてるやつSSDのシール剥がした?
19/09/10 17:16 ID:TFT5CDwR0.net 31 :VIP
>>29
え
剥がすものなの?
確かにそっちのが密着しそうだ
19/09/10 17:17 ID:fCbjj0Uz0.net 33 :VIP
>>29
ただの紙のシールだったから剥がして裏につけ直した
19/09/10 17:18 ID:NU8Z0SGMa.net 36 :VIP
>>33
それ保証対象外だし、貼り直す意味なくね?
19/09/10 17:20 ID:8ZHHv0ZV0.net 39 :VIP
>>36
もっかい表につけ直せるような普通の紙シールだし
なんの問題も感じない
19/09/10 17:21 ID:NU8Z0SGMa.net 35 :VIP
昔はCPU-Zとか監視ソフト入れまくってたけどもう熱とかPCが変な動きしないと気にしないようになった
19/09/10 17:19 ID:fCbjj0Uz0.net 37 :VIP
シール剥がすぐらいならグリスも塗るぐらい徹底しないと
19/09/10 17:20 ID:THf2dFdA0.net 38 :VIP
5年保証とかあるけどどうせその頃にはもっといいやつ出てるから気にすんなって!
19/09/10 17:21 ID:fCbjj0Uz0.net 40 :VIP
グリスは盲点だった
でも塗るの勇気いるな
19/09/10 17:21 ID:dzwhR+770.net 41 :VIP
ぼくのSMART出ないんだけど
19/09/10 17:22 ID:GlLpTBen0.net 43 :VIP
今CrystalDiskInfo入れて見たら32℃だった
試しに20GBコピーしたら55℃
全然気にする温度じゃないな
19/09/10 17:31 ID:fCbjj0Uz0.net 44 :VIP
OSインストールが爆速でビビるわ
19/09/10 17:40 ID:E6NMJonV0.net 45 :VIP
まだSSD使ってない俺には分からん話だ
Samsung SSD 500GB 970 EVO Plus M.2 Type2280
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568101930/」
コメント一覧 (22)
-
- 2019年09月11日 21:17
-
外付けにするm.2ssdならsataので十分はやいし低温だし安い
バスパワーで動くから大容量化がうまくいけばHDDの出番は完全になくなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:19
- RAMDISKは安定しない。すぐにファイルが壊れる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:24
- 中華SSDを使って1週間に1回はBSODに遭遇するぼく、低みの見物
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:35
- NMM使ってたら必須やね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:38
- 爆熱なんでしょ?知らんけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:40
-
ゲームwwww
おまえらアホやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:44
-
いうほどそんなに頻繁にコピーするの?
インストールとかin/outが同じディスクならそれだけでがた落ちだし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:45
- 工ッッッ ←鮮人
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 21:51
-
m2を活かすのがまだ限られてるんだっけか
ゲーミングPC用とかなんとか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 22:28
-
残念ながら、ゲームロードなどではSSD以外がボトルネックになってそこまで早くならん
PS5はそこらへん上手くやるんだろうね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 22:34
-
※13
ボトルネックはSSDのランダムリードだよ。次期SSD(電池付きDRAMなど)で改善されると言われているが、PS5がコスト激高の技術を使うとは思えない。
ただし将来的に自分で交換できる可能性はある。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 23:08
- M.2よりADWAやろ。アホか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月11日 23:33
-
2019年面白い
こんな時代だったのか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月12日 05:47
- NVMeとSATAの比較ベンチは爆速だけどアプリの起動速度はほぼ変わりなしで結論出てるだろ。動画見てみろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月12日 08:56
- 熱凄いらしいけどマ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月12日 13:07
-
ベンチマークですごい数字診て喜ぶものでしょ。
でも、キャッシュメモリ載せている RAID ボードだとキャッシュで収まるベンチマーク取ると M.2 NVMe 以上の値が出るんだよね。
NVMe は PCI-E 4x だけれども、RAID ボードは PCI-E 8x のものが普通にあるし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年09月12日 18:34
- 2012に安売りしていたPCで未だに頑張ってるワイ低身の見物
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました