2019年10月02日
インターネットでQOLを1番下げる行為は、間違いなく「嫌いな人間/集団/コンテンツを自分から見に行って、嫌なものを見つけて、嫌なのを確認する」事なんだけど、これはある意味で「期待通りの報酬を得られる」行為なので、常習化を招きやすいんだよな。人生には得てはいけない成功体験があるというな。
— rei (@rei10830349) September 30, 2019
勿論気分はよくならないが「期待通りの報酬」を得られるので依存してしまうのか、なるほど
— ???????????????????? (@HHSGI0) September 30, 2019
なぜか好きな漫画のアンチスレと化してる本スレに入り浸ってしまうのはこんなカラクリだったのか・・・・!とおどろきです
— m (@momiucff) September 30, 2019
ワイが二期アンチのタイムラインを覗こうとしてしまうのはこれも原因の一つだったのか…
— 豊音P@ (@TJLine_Riamu346) October 1, 2019
更にはデータに偏りがあって普遍的でない危険性まで付いてくる。
— 向嶋茂森 (@mukaijima_S) September 30, 2019
もう一つ更に相手を侮り自らの成長が止まると言う。
『学習の強化』…。
— ZtgKuuto??ざつがクート 粘土スカルプト3Dモデリング研究なう (@ZtgKuuto_TRIVIA) October 1, 2019
あーっ! あーっ!!!? #闇のざつがクート
得たいものが得られるのは大きいですね。
— moto_1.63g (@p3_Hecatoncheir) September 30, 2019
しかし、自分の好きな嫌いな人間/集団/コンテンツの中に自分と反対の意見のグループがいて、好きなものの情報集めていると嫌でも見てしまう
の方が多い気がします。いや人によりますが
自分の異論や反論を見かけると、どんな議論なのか、その発端は何処から発生したのかと興味を持つことはよくあります。しかし、いわれのない侮蔑的な言葉や態度をとって相手を貶めることだけが目的となっているケースが多く、そういった場面は想定しつつも、つも自分は覗いてしまいますね。
— aka (@aka_smonnmoen) September 30, 2019
その通り。アンチ活動(?)みたいなことをしている人とか本当に意味不明。
— トケゾウ (@ym8k3) September 30, 2019
嫌いな対象について言及&チェックするだけで、その対象はアルゴリズム評価され「必要なコンテンツ」だと認識されていく。
嫌いな人やモノがいつまでもグーグル検索に出てくるのは、皮肉にもそういう人たちが支えているから。
そういう人、最後には珍妙な奇行に走るから怖いですよ
— 近現代中国書道bot@圧倒的康生力 (@han_handwriting) September 30, 2019
「社畜」や「ブラック企業」が無くならない理由にも通じておりますね。
— 大塚保之 (@MeifuShinkage) October 1, 2019
これほど悲しい習慣もないな
— ヒヨコの騎士 (@okz18744885) October 1, 2019
Twitterでフェミとクソナオン見つけては叩く俺で草 https://t.co/8qj52OJgXr
— えーみーる(陰キャ) (@suIfonic_N) September 30, 2019
ほんまそれ、アンチ諸氏に思うことは「相手はお前を見ることはないが、お前は相手を見続けて勝手に消耗していくがいい」ということで。結局の所、人を呪わば穴二つどころか、おまけ付きで自分に戻ってくるのだよな。 https://t.co/yyuVTxGG8U
— zeong (@zeong_dictator) September 30, 2019
嫌いな人たちをわざわざリスト化して監視する暇な人もいるもんね https://t.co/jEH1Cp5F09
— ?? (@ayatymmj) September 30, 2019
ここまで人間の行動を言語化できる人がいるのか、すごい https://t.co/ywhQElC63H
— Toshiki (@tsk__47) September 30, 2019
ほんとこの癖やめたい https://t.co/eEdeEsaqys
— 赤月さんと他283人 (@Akatsuki_naw) October 1, 2019
関連スレッド
でも見てしまってやっぱり辛くなる
17/04/02 06:01 ID:3t5MmQhz0.net 2 :VIP
覗くな我慢するんだ
17/04/02 06:02 ID:vW4OerRZp.net 5 :VIP
本スレすらもう見てない
あの人たちは喧嘩が趣味なんだろうか
17/04/02 06:02 ID:UhY+3yHS0.net 6 :VIP
>>5
心に余裕がないんじゃ
17/04/02 06:03 ID:3t5MmQhz0.net 8 :VIP
なんか自分は楽して家族に養ってもらって暮らしてたけど実はかーちゃんが汗水垂らして働いてるということを知ってしまった時のような気持ちになるよな
17/04/02 06:03 ID:rzM4ZLUza.net 9 :VIP
>>8
的確でワロタ
17/04/02 06:04 ID:Tvl9MacJ0.net 10 :VIP
そのアニメが本当に面白いアニメならアンチなんぞ論破してやれよ
17/04/02 06:04 ID:S5/VxUOZK.net 11 :VIP
リトアカのアッコはクズだとか構成脚本ゴミ過ぎとか
でもアッコがいないと話が成立しないし
脚本だって作品を通じてわかるようなこともあるしアニメでやる必要性もあると思うし
そりゃ高級料理にはなれないにしてもジャンクフードだってそれなりに美味しいだろ…
17/04/02 06:06 ID:3t5MmQhz0.net 13 :VIP
アンチがいるのは人気の証
そう心の中で三回唱えるのです
17/04/02 06:09 ID:Tvl9MacJ0.net 14 :VIP
悪さなんて良さでもあるんだからあんま気にすんなよ
17/04/02 06:10 ID:03q9lxUsr.net 15 :VIP
アンチスレが立ってるだけマシ
本スレがアンチスレになってる作品だってあるんですよ
17/04/02 06:10 ID:fq2QI9Lh0.net 16 :VIP
世の中の大抵のことは悪く言おうとすれば悪く言える
アンチスレはそんな当たり前のことを誰も頼んでないのにしているだけ
そう思ったら見るだけアホらしいと思うんじゃないの
17/04/02 06:11 ID:UhY+3yHS0.net 19 :VIP
>>16
でもアンチの言い分も一理あると思ってしまうんよ
17/04/02 06:12 ID:3t5MmQhz0.net 18 :VIP
なんでクソ溜めを見に行くのか
17/04/02 06:12 ID:6HziQUGg0.net 23 :VIP
ああこいつは俺と感性が違うんだなぁ程度
17/04/02 06:19 ID:rOBNrHHe0.net 24 :VIP
>>23
それで済めばいいけど
レッテル貼りに人格攻撃までしてくるからそりゃ傷つくよ
17/04/02 06:20 ID:3t5MmQhz0.net 27 :VIP
>>24
アンチ行為に時間費すアホに比べてこの作品を素直に楽しめる自分って何て有意義なんだとは思えんのか
17/04/02 06:28 ID:rOBNrHHe0.net 28 :VIP
>>27
思えんなあ
嫌いな人間がいるってそりゃあ否定はしないけど
その人間の指摘を論理的に打破できない限り自分の好きなアニメが価値のないものに成り下がってしまうのが悔しい
17/04/02 06:30 ID:3t5MmQhz0.net 29 :VIP
>>28
もうお前はネットのレビューとか見るな
スルースキルが足りないと思う
17/04/02 06:39 ID:rOBNrHHe0.net 25 :VIP
好きなものはお前が大事にしてやれば良い
17/04/02 06:21 ID:5Gytxob60.net 30 :VIP
アンチへの反論を頑張りたいなら勝手にすればいいけどアンチスレでやってね
本スレでそんなこと書いてる人は反応が楽しいだけなんだから反論なんてスレを惨状にしてくだけ
17/04/02 06:39 ID:UhY+3yHS0.net 31 :VIP
2chやめろ
快の錬金術―報酬系から見た心
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491080501/」
コメント一覧 (28)
-
- 2019年10月02日 10:37
-
まとめ業者とまとめサイトの存在そのものを否定してる
さらに言えば電通の存在あたりも
マッチポンプだとわかっててこういうのもまとめてるんだろうけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 10:51
- つまりワイが最強なゲームを9割9分クリアしとるんに延々と周回プレイしとるんは『期待通りの報酬を得られる』ことに依存しとってQOLを低下させとる行為なんか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 10:52
-
この不満を、同じ気持ちの人と愚痴って発散したい的な感覚とか、
反対に、自分が気に入った物の評判を
「他の人はどんな感想なんだろう」と見に行くのは分かるけど、
嬉々としてアンチスレを覗きに行く人もいるのか... -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:19
- 嫌いなもののアンチスレ行っても「なんでこんな訳の分からん発狂やたたき方してるんだこいつら」ってなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:22
- これってガス抜きとして有効な手法で、中国や韓国が政権への不満逸らしに反日を使っているのと同じ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:22
- お前のことだぞ水内悟
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:23
- そういう奴はアンチスレどころか本スレで暴れてるよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:50
- 嫌いなアニメの信者スレ見る方が下がりそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:51
-
ハリボテの人気に騙されないためにも
ネガティブな情報ってのは見なくちゃ
今まで親しんできたコンテンツが
突然毛色変わってそれでもついていける?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:51
-
もともとそういう人間(畜生)なんだからQOL下がらないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 11:57
-
まー確かにな
まとめサイトでたまに扱われる自称フェミニストのツイートとか、なんじゃこりゃ…と思って他のツイートとかリツイートも見ると期待通りなんだけども憂鬱な気分になる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 12:12
- 自ら肥溜の蓋を開けて「臭くて辛い」って言ってるようなもんだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 12:12
- アンチ乙!叩くことこそ生きがいだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 12:45
- あるゲームを叩いてるブログ見てたけど、ある日突然こんな物見てるより面白いゲーム見つけて遊んだ方が時間の使い方良いと思って覗かなくなった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 13:55
-
>>13
硬派を売りにした戦略SLGが下ネタ路線になって納得できる
理不尽に立ち向かう王道を売りにしていたものが
ゲスの極みになったら
納得できる? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 20:22
-
この手の内容って本質を見放して「アンチ」自体を嫌ってるよな
良い点を良い、と取るのは当たり前なのに悪い点を悪い、と言えないところにワガママを感じる
良い点も悪い点ももちろんある。それを認めて初めて好きって言えるのがファンなのに少し悪い点を挙げただけでレッテル張り
本当に好きなら嫌われてる点も認めろよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 21:56
- 俺にとってのここやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月02日 23:09
-
マイナスに見えるし、その通りなのだが
ネット民達は、ストレスを貯めに行くことで
彼らが一日の終わりに行うことが多いと言われる
マスターベーションが捗ると言う要素があるみたいだぞ
ストレスが生存本能を刺激すると言う本能を無意識に学んで行動しているわけだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月03日 07:40
- いいね欲しさにわざわざ長文考えてTwitterに投稿してるお前もだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月03日 11:59
- この人はフリー素材なん?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月03日 12:09
-
うん分かるわアンチ活動って非生産的で病理
でQOLって何? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月09日 12:52
-
あーなるほど常習化してるんだな
もうここを含めてそういうの一切見ないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました