2019年10月16日
めちゃくちゃ効果あるよ
一度使うと他の使えなくなるレベル
19/10/14 13:58 ID:uwsqRNX+0.net 6 :VIP
>>2
耳栓しか知らないけど耳栓効果ないからさ
試してみたいな
19/10/14 14:01 ID:p8F72EEEK.net 5 :VIP
期待してるとがっかり程度の効果
19/10/14 14:00 ID:LARrjQ/Pd.net 8 :VIP
なんだ効果ないの?
耳栓と比べどうなん
19/10/14 14:03 ID:p8F72EEEK.net 10 :VIP
ソニーのノイキャンはすげー優秀
BOSEもまぁまぁだけど今一つ
他のメーカーのはノイキャンって書いてても、????なレベル
19/10/14 14:06 ID:1IVGcpst0.net 14 :VIP
>>10
具体的にどんな音に役に立つの?
空調とかその他モスキート音対策にもなる?
19/10/14 14:14 ID:p8F72EEEK.net 21 :VIP
>>14
そこまで気にしたことないけど、
無音状態にしてたら電車の車内アナウンス聞き逃すくらいには役立つ
19/10/14 14:22 ID:1IVGcpst0.net 11 :VIP
了成型が最強だぞ
19/10/14 14:06 ID:84CQQ3UI0.net 18 :VIP
>>11
これ
ノイキャンの了成型なら音楽流さないでも耳栓になる
19/10/14 14:21 ID:OR9++mVv0.net 22 :VIP
>>18
なにそれ?
耳栓のネジみたいなタイプ全く役に立たなかったからさ
19/10/14 14:26 ID:p8F72EEEK.net 26 :VIP
>>22
ネジみたいなのはフィット感重視で遮音性はそんなでもない
遮音性重視で耳栓がわりってならSHURE se112ってイヤホン試してみ
ノイキャンついてないけど、ノイキャン以上な無音状態になる
19/10/14 14:30 ID:1IVGcpst0.net 32 :VIP
>>26
なにそれスゲーな
こういうのって家電量販店のベッドホンイヤホンコーナーにあるのか?
19/10/14 14:43 ID:p8F72EEEK.net 16 :VIP
個人的にはイヤホンよりスピーカーでかき消した方が精神的効果あった
Dreamegg 【2019年最新版・バッテリー内蔵】 ホワイトノイズ マシン 快眠 24種癒しサウンド USB充電 イヤホン対応 無段階音量調節可 赤ちゃん 集中力向上 睡眠負債解消 睡眠誘導 安眠グッズ
19/10/14 14:15 ID:Qo6C7wHh0.net 50 :VIP
音に対する感受性が人それぞれだしな
俺は消音スピーカーで生活の質が1段階上がったなって思ってる
ストレスも減るし、集中の効率も上がって仕事も今まで以上に好調だ
新しい恋人も出来て、出世しまくり
空気清浄機みたいなもんだよ
子供の頃から当たり前のように利用してたら、また感じ方が変わるかも知れないけど
とにかくすべてが嘘だけどおすすめ
19/10/14 15:28 ID:LGqHWRBh0.net 58 :VIP
おお、消音スピーカーなんてあるのか
19/10/14 16:09 ID:2FKMFSLma.net 20 :VIP
パチ屋でも
ソニーは7割オフ位してる感じする
パナソニックは5%引きくらい
19/10/14 14:22 ID:NG1KCcEF0.net 23 :VIP
>>20
スゲーな(笑)
いくらするの?
ソニーのが有能なのか
19/10/14 14:27 ID:p8F72EEEK.net 27 :VIP
>>23
ノイキャン重視なら選択肢はソニーしかないと思った方がいいよ
19/10/14 14:32 ID:1IVGcpst0.net 29 :VIP
これやったまま寝たら目覚ましとか全く効果なくなるんか?
19/10/14 14:38 ID:p8F72EEEK.net 30 :VIP
>>29
そうなる可能性は高い
というかイヤホン突っ込んだまま寝るなよ
耳怪我するしイヤホンも断線するぞ
19/10/14 14:39 ID:I7bQ+ZvKd.net 35 :VIP
ソニーのノイズキャンセルは
騒音の種類(周波数?)によってキャンセルするのと
わざとキャンセルしないのとあるから
止めた方がいい
19/10/14 14:49 ID:X3hOZwLy0.net 36 :VIP
耳栓用のノイズキャンセルがあったようななかったような
19/10/14 14:49 ID:X3hOZwLy0.net 37 :VIP
>>36
BOSEがノイキャン付き耳栓出してたね
BOSE NOISE-MASKING SLEEPBUDS ノイズマスキングイヤープラグ
試したけど微妙だった
19/10/14 14:51 ID:1IVGcpst0.net 48 :VIP
sonyの奴使ってるけど充電時以外一生付けてる
声はまぁまぁ拾うけど雑音はほぼ消えるよ
19/10/14 15:17 ID:eio38YfB0.net 28 :VIP
ノイキャンは基本、低音の方が得意
なんで、パチ屋とか飛行機とかは効果大
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571029096/」
コメント一覧 (19)
-
- 2019年10月16日 08:48
- 全てが嘘だけどおすすめ
-
-
- 2019年10月16日 08:57
-
よくわからないんだが、
なんか俺のイヤホンノイキャンONにしたらマイクで周りの音拾ってスピーカーに流してるだけなんだが
当然音なんか消せてないし余計うるさくてめちゃくちゃ不快
こんなもんなの?それとも壊れてんの? -
-
- 2019年10月16日 09:39
-
電車の走行音よりも大声で騒いでる馬鹿どもの声を遮音したい
そしてそう言う用途では使えない… -
-
- 2019年10月16日 09:43
-
寧ろ聞こえな過ぎて危険だからレベル調節できる
近所の工事の騒音が無音になったな
公園の子供の声とかも聞こえなくなるし
幼稚園の近くに住んでてイラついてる人なんかにはおススメ
ただアプリはスマホ専用だから無いと設定とかできない
ソニー以外は知らんけど -
-
- 2019年10月16日 09:51
-
ソニーのノイキャンヘッドホン使ってるけど蒸れる事以外は最高
デカい音は聞こえるけどマジでシーンってなる -
-
- 2019年10月16日 09:58
-
ウォークマンのノイズキャンセル機能使って見たが、
大して効果感じなかったんだが
もしかしてイヤホンがノイズキャンセル用じゃないと駄目だったのか? -
-
- 2019年10月16日 10:27
-
今ワイヤレスはヘッドホンもイヤホンもソニーのXM3が最高だからな
ノイキャン性能はBOSEに勝ってるし、音質もAirpodより良い -
-
- 2019年10月16日 10:33
- フォ--------
-
-
- 2019年10月16日 10:58
- ノイキャンはlow~midの雑音を大きくカットしてくれるから、音質改善効果はデカイ。外で音楽聴くなら必須。
-
-
- 2019年10月16日 11:32
-
se215を10年位使ってるわ
ウレタンピースのが遮音性良い、kossの安いやつでも良いけどさ。
ノイキャンはたまに必要な外音声消されて困るのい何が消えるか基準が分からん。 -
-
- 2019年10月16日 16:10
-
BOSEの耳栓はノイキャンじゃない
ノイズマスキングと言って、周りの音を打ち消す音を出すのではなくチップの素材やフィット感で物理的に周りの音をマスキングしてるだけ
控えめに言ってゴミ
てかこれバッテリーに問題があって販売終了して返金対応してる -
-
- 2019年10月16日 18:31
-
電車内とかで大きな音をカットしてくれるが
常にサーって音が入るな
アクティブに打ち消すのだから対応イヤホンでないと無理やろ -
-
- 2019年10月16日 22:44
- ソニーが効果あるって奴は耳遠いんじゃね
-
-
- 2019年10月17日 11:12
-
ソニーのノイズキャンセリング出た当初に買ったけどスゲーよ
マジで音楽しか聞こえなくなる
ただし外の音遮断されすぎて、都会で使うには歩行者すら怖くなる
その為出たのか、音楽も聞きながら外の音も聞こえる機能。そっちの方が科学の力に驚愕した -
-
- 2019年10月17日 14:27
-
実際にノイキャン持ってそうな人ほぼいないですね。技術的に中音域は消せないからアナウンスや話し声が聞こえなくなることは絶対にないはず。
それと普段はソニーを使ってるけど、BOSEも性能に大差はないです。
本当にノイキャン使ったことありそうなのはパチ屋さんの話してる人だけかな。高音と低音はノイキャンが得意な音だから、パチ屋さんの爆音が7割減っていうのは割と信憑性があります。
-
-
- 2019年10月18日 06:50
-
BOSEのQ35使ってるけど、宣伝ブログで書かれているほど静かにはならない。
だが、耳栓+ノイキャンヘッドホンはマジで効く。 -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
一昔前は、人の声にはほとんど効果無いし
逆位相のノイズぶつけて打ち消すという音悪くなりそうな構造上、高価なのに音質はひどいしで
値段の割には微妙な商品の代表って感じだったんだが