2019年10月16日
「男が年収600万で女を養うよりも、男女で年収300万になればいい」と言って女性の社会進出を促進させたフェミニストがいます。その結果、労働時間は据え置きで年収300万の長時間労働になりました。プライベートや子供を育てる時間を奪われ、無事、少子化になりました。おわり。 https://t.co/DxRZDSlmoc
— リョーマ (@ryoma_senyousoc) October 11, 2019「年収600万の男性の主婦になり支えるよりも300万同士の男女が結婚した方がいいと訴えたフェミニズムのせいで長時間労働の貧困家庭が増え少子化になった」がバズってる…。そもそも600万の男性なんて溢れてる?日本が貧しくなり格差が蔓延してるだけ何もかも女性が社会進出したせいにするひどいデマ。
— れんげちゃん (@rennge_nekokai) October 14, 2019600万を超える男性なんてわずかしかいない。鹿児島では2.3%だ。 pic.twitter.com/UO5ws7gX12
— 舞田敏彦 (@tmaita77) October 15, 2019
画像URL
https://pbs.twimg.com/media/EG5YZ07U0AApwrg?format=png&name=small
共稼ぎが求められるが,保育園に落ちた世帯の不満はこれまで以上に高まるだろうな。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) October 15, 2019
入れたら保育費用は無償で,夫婦の稼ぎもキープできる。落ちたら費用自腹で,一方の稼ぎを失う。
保育園に落ちた世帯は,子の大学の学費が減免されてもいいんじゃないか。
A=子どもの保育費用無償
— 舞田敏彦 (@tmaita77) October 15, 2019
B=共稼ぎをキープできる
保育無償化は,AとBの両方を享受できる世帯と,両方を失う世帯に分化させてしまう。
増税による財源は,保育士の待遇改善に充て,受け入れ枠を増やし,多くの世帯がBを享受できるようにすべきだった。社会を支える労働力も増える。
600万=月の手取り39万の層はこんなに少ないのか、、 https://t.co/03C5la9k1p
— 大江 @事業家&投資家 (@ohenaga) October 15, 2019
おお、高知県が最下位ですね……
— 河野 桃子 (@momo_com) October 15, 2019
(まぁ高知は男性が働かず、女性が稼ぎ頭のことも多いから……) https://t.co/rGsiQ4xmBG
政令市抱えてる道府県では最低。
— 久能 礼三 (@qknowlay900) October 15, 2019
新潟県民の若手は貧しい。
(それだけ才覚ある若手が首都圏に去っている証拠だが) https://t.co/GgiR2VRJWD
気力も夢も希望も持てなくなるはずだ?? https://t.co/tOtQSVZ927
— 空元気??れいわ新選組応援隊??反応スローLv99 (*_ _) (@karappogenki) October 15, 2019
関連スレッド
俺達夫婦を助けてくれ
19/09/30 19:10 ID:hBkX+PxJd.net 2 :VIP
お前が家事をやるんだよ
19/09/30 19:10 ID:6yrsTR0I0.net 3 :VIP
もう一人働き手を増やそう
19/09/30 19:10 ID:5w6atgiw0.net 5 :VIP
マジでわかる
19/09/30 19:11 ID:mB4Ar5rH0.net 6 :VIP
奥さんと子供を養う覚悟もないのに結婚なんかするな
19/09/30 19:11 ID:AdiH+umY0.net 8 :VIP
結婚しましょう!とか言っといて、共働きが当たり前!とか矛盾してるだほ
19/09/30 19:12 ID:hBkX+PxJd.net 13 :VIP
お互い趣味もあるから休みはそれに時間を費やすし子ども作るとか無理すぎて諦めた
老後の貯金して2人で過ごしてく
19/09/30 19:13 ID:mB4Ar5rH0.net 48 :VIP
>>13
まあ子供作るのが正解なわけでも無いしな
19/09/30 19:32 ID:hBkX+PxJd.net 14 :VIP
共働きは家事分担にかかっている
19/09/30 19:13 ID:rVINsk+br.net 24 :VIP
>>14
分担どころか一緒に住めないから問題なんだよ
19/09/30 19:16 ID:hBkX+PxJd.net 15 :VIP
家事なんて半分以上スイッチ押したら終わりみたいなもんじゃねーか
19/09/30 19:13 ID:yVQ3CeOZ0.net 17 :VIP
今お互い年収500万円で20代後半なんだが、遠距離恋愛状態だわ
来年辺りには結婚したいのに…
19/09/30 19:14 ID:hBkX+PxJd.net 22 :VIP
めんどくせーな、こりゃ
俺の簡素な男飯に女がうんというのかとか
19/09/30 19:16 ID:7tar0w++0.net 25 :VIP
あのさまず共働きで結婚するならどっちかの職場環境には合わせなきゃいけないわけで
どっちも我慢できないような関係なら結婚なんて向いてないからやめた方がいいよ
19/09/30 19:16 ID:wCEWw7+X0.net 31 :VIP
>>25
正論だな、でも常に正論通りにいかないんだよ
19/09/30 19:20 ID:hBkX+PxJd.net 30 :VIP
片方昼
片方夜
19/09/30 19:19 ID:MODYt8Ri0.net 32 :VIP
両職場中間に居住すればよくね?
19/09/30 19:20 ID:aYirg2+F0.net 35 :VIP
お前が相手に合わせりゃ解決じゃん
19/09/30 19:21 ID:KE3JdZiOd.net 41 :VIP
もう俺が転職する、しか残されてないじゃん。。。
19/09/30 19:24 ID:hBkX+PxJd.net 42 :VIP
人はチームで働くと一人あたりの作業効率が落ちるからな
19/09/30 19:25 ID:GB8CB/Id0.net 44 :VIP
答え分かったなじゃあ今から転職だ
19/09/30 19:26 ID:wCEWw7+X0.net 57 :VIP
休日が合わないだけなのか
勤務時間帯まで違うのかで話は変わってくる
前者なら意外と上手くいくよ
19/09/30 19:53 ID:KDaMUtaaa.net 58 :VIP
家政婦雇えば?
19/09/30 19:53 ID:1nz0f42Pa.net 56 :VIP
子供いなかったら余裕やけど、出来た瞬間からすげー困難が待ち構えてるぞ
肉食婚活で見た! 年収1000万男の頭とパンツの中身
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1569838216/#news4vip/1569838216/2」
コメント一覧 (39)
-
- 2019年10月16日 11:39
- 給料の下がった現在の数値で比較してどないすんねん・・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 11:44
-
34歳までの給料だろ
まぎわらしいんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 11:47
-
20-30代で年収600万円以上の男性の数がこの30年でどう変化しているのか
単年で見ても意味はない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 11:50
-
「少子化です!子供を増やしましょう(言ってやったぜ。一仕事終えたわ)」
そら滅ぶでこの国 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 11:54
-
30後半ニートぼく
生活に四苦八苦して精神すり減らすより健康的生活送る
働いてた時のほうが食生活荒れてたりとかで病気になる
我慢して生活するのはもうこりごりなんだよ
社会の無意味な我慢に付き合うつもりもにゃい! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 11:59
- 保育費と大学の費用同列に考えると頭大丈夫かよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:04
-
持ち家があるかどうかで全然話が違ってくる
家賃払わないでいいなら300万でも生活にゆとりある(田舎民 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:07
-
個人の生活が大事、舅・姑の同居は嫌、自分のやりたいことはやる
そういって選らんだのは私たちでしょ
もちろんすべての世帯がとは言わないが、核家族が広まった現代社会を選んだのは紛れもなく自分たちなんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:10
-
デフレなのに教育費だけ上がり続けてるのが問題だ。
本格的にベビーシッター文化を根付かせる必要がある。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:17
-
下半身に脳みそ支配されてるガ.イジってあとのとことか考えないで結婚するんだろうな
ほんと滑稽だよ。子供が良い迷惑だ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:19
- まぁいずれにせよ大多数のオス共は余り物になるからね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:19
- 30、40年くらいの推移見ないといけない話でこれって相当なアホなのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:30
-
表は所得になってる?
年収とは違うんじゃ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 12:59
-
600万ってのは女性の社会進出が進むバブルの頃の話だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 13:16
-
年収600万で手取り39万ってどんな計算だよ
ボーナス無しもおかしいし税金も安すぎ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 13:43
-
もうすぐ天皇の即位の礼だけど、そこで飯塚幸三が恩赦されるかに注目。
恩赦・・・犯罪者を天皇の権力で無罪放免にすること -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 14:08
- こういう話になると必ず出てくる家事はボタン1つで終わり!って人はいつになったら名前のない家事について学習するのかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 14:30
-
うちは奥さん800万(地方激務薬剤師)俺470万(地方公務員)
家事は苦手なようだが稼いでくるし、部屋汚いのは気にならない性分だし俺が料理趣味だから上手くいってるのかな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 15:36
- 都内じゃ600では暮らせないんじゃないのか?w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 16:06
-
昔に比べりゃ労働時間減ってるやろ
昔の専業主婦ってドリフのコントとかでも出てくるけど、亭主関白で帰ってきて飯風呂寝るって言う生活に耐えられるのかね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 16:23
- 所得と年収の違いがわかっていないアホ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 18:54
-
データの取り方おかしいんじゃないか?
今の年収600万円調べても意味ないだろ。調べるべきは1990年時点、バブル全盛期の年収600万円の層だ。
モーレツ社員の時代のデータ見なきゃなんとも言えん。
日本が稼げなくなってるのは同意。家計の可処分所得じゃ韓国以下ってデータ見て驚いた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 19:50
-
比べてどうする?
なぜ少子化になったのか?簡単な事だ!
よーく考えて見れば日本は頑張りすぎた。
お金の面じゃなくて忙しいから付き合えない。
それとセクハラ扱いになり警察沙汰になるのがめんどくさいからだろwww -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月16日 19:58
- フェミにそんな力は無い定期
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年10月25日 04:22
-
労働市場も需要と供給の関係で賃金が決まるんだから
あながち間違いではない
クソフェミに政策を推し進める権力がないのはその通りだが、
男性の人件費を下げたいあまりにクソフェミの戯言を利用したジジイ資本家はいる
経団連とかに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
逆だぞ逆
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました