2019年11月22日
以前「学生向けのキャリアについての講演をしてほしい」「どうして文系からエンジニアになったか」
— Madokaちょまど@ITエンジニア兼マンガ家 (@chomado) November 21, 2019
と言われ
**非エンジニア** の方々に向けて話した時に大失敗した話。
私「大学の時に HTML/CSS を勉強し、まず静的な web サイトを作るのにハマってて、」
聴衆「(せいてきなサイトを…)」ザワザワ
マイクロソフトのクラウドサービス Azure でも
— Madokaちょまど@ITエンジニア兼マンガ家 (@chomado) November 21, 2019
静的な web サイト (何度アクセスしても同じ内容が表示されるサイト)(対義語:動的なサイト)を
簡単に運用できるよ??
ーー
Azure Storage での静的 Web サイト ホスティングhttps://t.co/DSHoDJooZR
これ一番悲劇だったのが
— Madokaちょまど@ITエンジニア兼マンガ家 (@chomado) November 21, 2019
絶句してたのが
依頼してくださった人事部の方々??「えっ何言ってんの…」みたいな??
すみませんでした???♀?語彙をもう少し一般的なものにするべきでした
ww
— Peta Yotta / ぺた (@peta_yotta) November 21, 2019
政敵なサイトw
— タイヤはまるい?? (@TxRacing) November 21, 2019
(´・ω・`)イヤン勘違いシチャウw
— 舎文字 (@syamonji) November 21, 2019
スクリーンとかで同時に解説してるなら勘違いも無いでしょうけど……w
「汚職事件」と聞くたびに
— ゆん@性困嫁最高過ぎる (@myayun_gil) November 21, 2019
先月、女性バイトさん(短大生)からWEBサイトを作りたいと相談された時、「静的サイトでよければいつでも教えますよ」と答えたら距離を置かれたのですが。
— katsumi (@serra_geddon) November 21, 2019
今、ようやく謎が解けました!!
謝ってきます!
確かにせいてきな印象持たれがちなジャンルですけど全年齢向けなものが好きな人種もおりますものね。。。誤解なきように良さを伝えていきたいですね。。。
— じゅんじ (@junjiru) November 21, 2019
電車内で「はじめてのC」という理工書を読んでいたら、周辺の女子高生にひそひそされた昔を思い出します。
— 千歳忍???? (@chitose_shinobu) November 21, 2019
経済学屋さんだと「静的(スタティック)」と脳内変換される…はず。
— Kot_Ujihara (@ujichan_ujihara) November 21, 2019
対義語は「動的(ダイナミック)」
頭の良い人が話す時の失敗あるあるですね
— ゆん@性困嫁最高過ぎる (@myayun_gil) November 21, 2019
ソシャゲ、フラグ、デフォルトあたりも通じなかったりしました
掴みはOK!的なギャグ?
— KazunoriJapan (@KazunoriJapan) November 21, 2019
貴方のような美形が、述べたなら、そりゃあ細波で収まらない
— XerographyKM (@KmXerography) November 21, 2019
^_^^_^^_^
そしてエンジニアになったせいこう体験を話したんですね、、
— ライトウィル@死神エンジニア (@lightwill0309) November 21, 2019
えっちだ…
— にこ(うさぎ用)さんとわらび (@nikonikogaruga1) November 21, 2019
関連スレッド
おなちゅう
19/09/21 10:50 ID:hYG/AQvn0.net 2 :風名し
台風一家
19/09/21 10:52 ID:70rlJnTu0.net 3 :風名し
ハロー警報
19/09/21 10:57 ID:Srwods85a.net 3 :VIP
ゴランノス・ポンサー
19/09/24 23:22 ID:/kN3U1kqM.net 4 :VIP
投石
19/09/24 23:23 ID:m69RO9am0.net 6 :VIP
鬱の宮
19/09/24 23:23 ID:4RYWxHEpa.net 7 :VIP
危機一発
19/09/24 23:24 ID:0zxzXytM0.net 9 :VIP
固く捜索
有志記者会見
19/09/24 23:29 ID:mQRE8ptY0.net 10 :VIP
薄馬鹿下郎
19/09/24 23:31 ID:TeiVxL8V0.net 11 :VIP
絶対絶命
19/09/24 23:44 ID:NZUM6aEK0.net 1 :風名し
「カレー臭」
19/09/08 22:28 ID:4SX/ZCVu0.net 2 :風名し
最強線
19/09/08 22:28 ID:fUMPsl9v0.net 2 :VIP
タイ風一家
19/04/06 01:18 ID:lCUGVMRt0.net 3 :VIP
半日デモ
19/04/06 01:18 ID:lCUGVMRt0.net 4 :VIP
避難韓国
19/04/06 01:19 ID:5tJ32WKa0.net 5 :VIP
透明拘束
19/04/06 01:20 ID:JaValFrf0.net 10 :VIP
>>5
これ俺は透明高速(道路)だと思ってた
19/04/06 01:21 ID:5zrms3cU0.net 22 :VIP
>>10
それ迷信じゃ
19/04/06 01:55 ID:oahB6T/X0.net 6 :VIP
滝のおトイレ
19/04/06 01:20 ID:4EhSCuFQ0.net 7 :VIP
昇竜軒
19/04/06 01:20 ID:tFfCotZM0.net 13 :VIP
土佐犬出る
19/04/06 01:25 ID:h7oqaGee0.net 15 :VIP
ビキニ環礁
漫湖
19/04/06 01:29 ID:H7KvNzG+d.net 17 :VIP
刺殺団
19/04/06 01:41 ID:m3y+O7wD0.net 18 :VIP
歌詞付き
19/04/06 01:43 ID:m3y+O7wD0.net 19 :VIP
ドツキサングラス
19/04/06 01:49 ID:JaValFrf0.net 20 :VIP
殺陣集団
19/04/06 01:50 ID:aQQooD180.net 21 :VIP
原点対称
19/04/06 01:53 ID:KnS82/xb0.net 14 :VIP
この先生きのこるには
性的人間の成功法則99―性エネルギーを上手に操る奴ほど大きくなれる
編集元:「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc/」「http://tomcat.2ch.sc/」「http://viper.2ch.sc」
コメント一覧 (14)
-
- 2019年11月22日 11:44
- だいたい同音異義語大喜利が始まる流れw
-
-
- 2019年11月22日 11:59
- 性的だけにエッッッッッッッッッッチTML
-
-
- 2019年11月22日 12:16
-
静的とか置換とか誤解されやすい言葉は使わない
-
-
- 2019年11月22日 12:25
-
あるあるだな。
(プロセス)子を殺してから親を殺す。
皆まとめて置換した方がいい。
リスト順にキルしろ。
急に死んで役に立たない。 -
-
- 2019年11月22日 12:35
-
学生が相手でも情報系の学生なら通じて当然の言葉だし
相手が自分では詳しいつもりでも客観的に無知だったりもするし、
相手によって言葉を使い分けることは難しい -
-
- 2019年11月22日 12:42
-
静的解析してくださいとかセクハラ扱いかな?
問題はマジで変換ミスして送信してしまうことがあること -
-
- 2019年11月22日 12:58
- 静的は文字はいいけど、口に出すとみんなの脳内で大喜利が発生するから危険
-
-
- 2019年11月22日 13:30
-
日本語ってやっぱ発音部分が無能過ぎるわ
英語と比較して非常に幅が狭い -
-
- 2019年11月22日 14:43
-
経済学屋さん(?)じゃなくてもスタティックとダイナミックだよな
皆馴染みがあるのはSRAMとDRAMとか -
-
- 2019年11月22日 15:01
- これだから低学歴の前では喋りにくい
-
-
- 2019年11月22日 15:49
- そんくらい未経験でも知っとけよと思ったけど俺も最初「低レベルの実装をしてました」を聞いた時はんん?ってなったな
-
-
- 2019年11月22日 18:55
- 最近低レベル低レベルと言う人がおおいけど正しくは低レイヤだからな
-
-
- 2019年11月22日 22:54
- 美人???????????????
-
-
- 2019年11月23日 13:41
- 動的と組み合わせて使えば、流石に解ってもらえるかな
-
卑猥な単語や誹謗中傷、差別的な内容が含まれるコメントは修正・削除される場合がありますのでご了承くださいm(__)m