2019年12月10日
カラオケがめちゃくちゃ上手い友達に上手く歌うコツを聞いたら「恥を捨てて上手い歌手になりきって歌う」って言われたし、TOEIC900点まで点数あげた友達も「下手でもネイティブになったつもりで音読練習する」って言ってたし、まずはなりたい自分に"なりきること"が上達するうえで大事なんだなと思った
— 橋本ゆの (@riko3_) December 7, 2019
わかる気もする
— 手刀@ (@mukai_kof52) December 8, 2019
とりあえずひたすら音程覚えて強弱つければなんとかなる気はしますが
カラオケはまさにその通りだなって思いました
— 腹痛王 (@jormungand_0819) December 8, 2019
初めて歌ったときは恥ずかしくてボソボソ歌って全然点数出なかったです(笑)
今は「俺の歌を聴けェ!!」ぐらいのつもりで歌ってます
常に最高の自分をイメージするってどっかの誰かが言ってたし
— トゥルルルルルルルルルルガッチャ・ω・)つ (@UAzdjxiHfsJlxex) December 8, 2019
確かに水樹奈々になりきる友人(男)は歌がうまい。
— 須崎半島 (@EPxoXWbQhOhSnWo) December 9, 2019
あとフットボールアワーの後藤さんの長渕剛のクオリティーがものすごい高いことを知ってほしい。
タイに留学した時に始めこそガチガチで喋れなかったものの、現地に慣れてくると現地人の気持ちになってその途端に普通にリスニング&スピーキングができるようになった結果ホモの皆さんにモテまくることに成功したことがあるからこれはガチで真理。
— ひがたく/ 週末起業家 (@higashidevet) December 8, 2019
好きこそものの上手なれ
— Craft (@CraftPapyrus) December 8, 2019
いつの時代も「楽しい」に気付くまでに長い時間がかかりますよね♪
なかなかできないことだけど、恥を捨ててとにかく行動すること、自分も大切だと思います。行動しないで できない? とかわめいている人が多すぎる気がする…(自分も含め)
— ミュー@人気歌い手目指して修行中 (@mu2000singeregg) December 8, 2019
なりたくない大人を考えて年を取るよりも、なりたい大人を想像して生きた方が憧れたその人に近づけると聞いた気がします
— ryoku (@ryoku76111199) December 8, 2019
「成り切る、なったつもりで」というバケモノの子に出てくる言葉を思い出しました!
— Water&Qoo (@W_TiGeR_IKRwota) December 8, 2019
最初は真似ることが学ぶことに繋がりますよね!
それでもうまくいかなかったとしての、少なくとも楽しむことはできますよね
— 霜田シモン (@gude_shimon) December 8, 2019
ボイスチェンジャーで少女になりきるの??
— kabutomushi (@milkybeetle) December 8, 2019
メンタリストDaiGoさんも同じような事言ってましたね
— 亞璃雛 (@ritsuka_ht) December 8, 2019
これはまじ真理
— れい (@xV90NVRiKxzsMGL) December 8, 2019
関連スレッド
ワイかな?
18/06/09 09:29 ID:0SKEUhH6d.net 2 :風名し
大黒摩季定期
18/06/09 09:29 ID:ktoto7hIM.net 3 :風名し
オーイェーエーアハーン
18/06/09 09:30 ID:c+0p0Wel0.net 4 :風名し
Ah...
18/06/09 09:31 ID:l5XH2fRD0.net 5 :風名し
バンプはオーイェーアハンが本体やぞ
18/06/09 09:31 ID:NpUFZgRp0.net 6 :風名し
消臭力かな
18/06/09 09:31 ID:xX/Zr4Gua.net 7 :風名し
アイデンティティー
18/06/09 09:31 ID:oZJ0zNked.net 8 :風名し
ポルノ「イーヒィーッ!」
18/06/09 09:32 ID:X6Z7dyg00.net 10 :風名し
歌詞として全部載せといてほしいわ
18/06/09 09:33 ID:gwmVRGUla.net 12 :風名し
拓郎の人間なんて歌えや
18/06/09 09:33 ID:9zlWSyZdd.net 14 :風名し
oh welcome to the
18/06/09 09:34 ID:ZPr9DwTG0.net 25 :風名し
>>14
間奏の台詞パートもきっちり歌えや
18/06/09 09:38 ID:9zlWSyZdd.net 16 :風名し
サビの大事なとこ歌わないってマジ?
18/06/09 09:34 ID:Tiy0TqEgd.net 18 :風名し
(歌詞にないとこだから歌いづらいンゴ…)
18/06/09 09:36 ID:m5rJ6WQA0.net 19 :風名し
ラーラララーラーラララーラ ラーラララーラーラー 金子!走れ金子さあ一歩踏み出して
その瞬間を掴め
18/06/09 09:36 ID:PIadsygka.net 20 :風名し
バスターズ(笑)はアウイェーも歌うんか?
18/06/09 09:36 ID:zWqKbD0ud.net 21 :風名し
We got happiness, phrase and melody 歌わない奴ww
18/06/09 09:36 ID:RIHCjdYOa.net 27 :風名し
ラルクの虹の感想のセリフみたいなの歌うやつwwwwwwwwwwwwwwww
18/06/09 09:38 ID:MDxbb8rOM.net 30 :風名し
言葉にできない
18/06/09 09:40 ID:TC5epi6O0.net 36 :風名し
むしろ歌詞あるとこもラララで誤魔化すぞ
18/06/09 09:43 ID:rJdl3Un5d.net 37 :風名し
サンバディトゥナイ
18/06/09 09:44 ID:FQgbBXPgd.net 38 :風名し
日曜日よりの使者とかな
18/06/09 09:44 ID:CDqe264ia.net 41 :風名し
一人で歌ってるのに歌詞が重なる歌きらい
18/06/09 09:45 ID:MoVMLd5j0.net 13 :風名し
ここ歌わん奴の陰キャ率ヤバイ
なりきる すてる ととのえる
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528504169/」
コメント一覧 (5)
-
- 2019年12月10日 11:41
-
気持ちが入っていれば脳のシナプスの結合が強くなるってことかね?
好きなことだったら自然にそうなれるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月10日 11:51
-
まあ、どこまでつぎこめるかだよ。
月2回ボイストレーナーに通って、
月2回筋膜リリース通って全身の力み抜いて毎日オプチメンとカルシウムのサプリメント飲み続けて、週1で練習すれば
3年で確実に歌を歌う事は上手くなる。
おまけで身体能力や判断力もあがる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月10日 13:06
-
日本人はなんでも形から入ろうとする考えがあるからな
何もかも説明されたどうりにしか動けない、独習しようとしない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月10日 15:54
-
なり切ってみたところでちゃんとした練習してないなら歌は才能が大きくモノ言うからなあ
自分の歌録音して絶望するやつ率ほぼ100%だと思うわ
こんなの得意げに聞かせてたのかと思うと死にたくなったわ
そっから訓練してだいぶましになったけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
やれるやつはやれる それだけだ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました