2019年12月13日
今日、佐川から3箱??届いた中の1箱です……1番沢山入っていた箱で8セット…???? 缶バッジは潰れています…????
— ナギ (@miho34nagi79) December 11, 2019
取扱注意のはすが… 何故…? 踏んだ?
凄くショックです…?? 残りの2箱は無事なのでお取り引きのお約束させて頂いてる方に御連絡、入れさせて頂きます???♀? 全て交換する事出来ず、すみません pic.twitter.com/T3xgHfKh2F他社ですが、運送会社勤務なので一言…。
— くるみん*繁忙期 (@RsKurum1toriss) December 11, 2019
この状態で配達に来たら、受領印をせずドライバーと一緒に中身を確認して下さい…(本来ドライバーから一言あります)
受け取ってしまった時点で、運送会社の責務が失われる事があるので、対応してくれる事もありますが、泣き寝入りになってしまいます… https://t.co/Eh9hAy9f2z
代品手配が厳しいときは、無事な品物だけ受け取り、不良が出ている分だけ返金という事も出来ます。
— くるみん*繁忙期 (@RsKurum1toriss) December 11, 2019
その場合は、その場で確認して貰う必要がありますが、受取り辞退された時点で品物は運送会社の物になるため、営業所で中身の確認をされ、代品または返金手配になるので結局中身は見られます…
郵政さんでいう封筒の【取扱注意】【折り曲げ厳禁】などの印に対して『無意味』『希望に添えない』という、嫌がられるというのと同じです。
— くるみん*繁忙期 (@RsKurum1toriss) December 11, 2019
印(シール)がある=絶対ではない。
品物は出した人に責任があるので、品物を無事に届くよう勤めるのも、出人さんです。
郵送も運送も梱包の義務は同じです…
ちなみに、段ボールはあくまで紙です…
— くるみん*繁忙期 (@RsKurum1toriss) December 11, 2019
雨の日や、今の季節は朝露や夜露があるので、段ボールはへこたれやすく普通に持っただけでふにゃっと原型が変わったりします…
配慮してお荷物に触れますが、どうしても自然には勝てない事もあり、不可抗力な湿りや凹みがあるかもしれません…
うちの営業所では一言沿えさせて頂いてはいますが、そちらは出来ればご理解を頂けますと幸いです…
— くるみん*繁忙期 (@RsKurum1toriss) December 11, 2019
気になるようであれば、是非、その場で荷物の確認を…!
ちなみに外装異常の物は運送会社に責任があるので、購入元と直接お話をしてしまうと、お話が拗れに拗れて倍の時間が掛かってしまったり、購入元と運送会社どちらが負担するかで決着がつかず、処理が出来なくなってしまう事もあるので、運送会社へ連絡済みの場合は自分で動かず、連絡を待って下さい。
— くるみん*繁忙期 (@RsKurum1toriss) December 12, 2019
未だに連絡が無く、夏頃にお荷物を無くされた事がある為、不安ですのでバンダイスピリッツにお問い合わせしてみようと思います。
— ナギ (@miho34nagi79) December 11, 2019
御心配して頂き本当に有難う御座います。
先程、佐川が荷物を取りに来ました??
— ナギ (@miho34nagi79) December 12, 2019
発送元に送り返し、検品後に再度、新しい品物を送って下さるそうなので少し、ほっと致しました。
皆様、御心配して頂き本当に有難う御座いました???♀?
これを踏まえると「ダンボールが大きく破損してて宅配ボックスに入れず持ち帰りました」って電話してくれたヤマトさん超優秀だったんやなぁと。
— チビサイファー (@chibicipher) December 12, 2019
俺は「中身が無事ならいいのでボックスに入れといてください」って答えたら「もし中身に不備があったらこの番号に電話お願いしますね」とも言ってくれた https://t.co/iQY9qTruMh
関連スレッド
佐川「あっ、適当でいいんで」
しばくぞ
19/10/31 14:29 ID:/onXNE27aH 4 :風名し
Alexってめっちゃくだけた字体で書いたけどOKやったわ
2019/10/31(Thu) 14:30:22 ID:LSqQ78Uc0.net 6 :風名し
差がわかるからな
19/10/31 14:30 ID:F7SIrHy3aH 8 :風名し
ハンコ持って飛び出すわ
19/10/31 14:31 ID:6g8KjYDeaH 9 :風名し
適当で良かったらサインいらなくね?
19/10/31 14:32 ID:+Mf/9ZXb0H 15 :風名し
>>9
せやね
19/10/31 14:33 ID:/onXNE27aH 29 :風名し
>>9
そら宅配ボックスにおいても構わんくらいやし
19/10/31 14:36 ID:krLaS0bJ0H 11 :風名し
電子サインに変わった頃ほんと反応悪かったよな、最近ちょっと改善された感あるけど
19/10/31 14:32 ID:/onXNE27aH 12 :風名し
ボインでいいかしら?
19/10/31 14:32 ID:p89rJpHT0H 18 :風名し
>>12
駄目です
19/10/31 14:33 ID:rS4umtgxaH 14 :風名し
印鑑の方が100倍楽やわ
19/10/31 14:33 ID:lcpFJQoudH 16 :風名し
そもそも配達ではんこ使ったことないわ
ボールペンでサインやろ
19/10/31 14:33 ID:jMFyDJi9MH 19 :風名し
100均の印鑑玄関に置きっぱや
19/10/31 14:34 ID:uInpLkyYaH 20 :風名し
サインなんて「サインをした」という事実を作るだけの行為やぞ
クレカ払いのサインとか
「〜」でええぞgauge
19/10/31 14:34 ID:QPh6OrgMdH 23 :風名し
>>20
うせやん
19/10/31 14:34 ID:bBYnLGfHdH 30 :風名し
>>23
まじやで
ワイいつもワンポーロンって書いてる
19/10/31 14:36 ID:4ab8d4HtrH 32 :風名し
>>23
ニコちゃんマークみたいなの書かれたことあるわ
19/10/31 14:38 ID:8uHoG8m7pH 21 :風名し
あんなんハンコでええやん
19/10/31 14:34 ID:8LgHjd72MH 22 :風名し
最近ドア開けた瞬間デリプロのおっさんが
最近Amazonは判子いらないんですよぉぉぉって言って去って行くわ
19/10/31 14:34 ID:bF0Ah9gLrH 28 :風名し
普通に「こっちで書いておきますね」っていう配達員いるけど、ええんかそれで
だったら受け取りサイン廃止したらええやん
19/10/31 14:36 ID:jT/4vd1L0H 31 :風名し
ハンコいらんって受け取った事を何で証明するんや?頭にgoproでも乗せてんのか
19/10/31 14:37 ID:Nx+5Ufbk0H 34 :風名し
ワイが勝手に作ったワイのサインをいつも書いてるけど毎回通るわ
何でも良いんやろうな
19/10/31 14:40 ID:m4ykIvjX0H 36 :風名し
佐川「ひらがなでもいいんで」
19/10/31 14:40 ID:TjIv8uKD0H 44 :風名し
いつも線一本で済ませるわ
2019/10/31(Thu) 14:43:24 ID:SDNef4BA0H 37 :風名し
💩描いてもokやったわ
要は受け取りした証拠があればいいだけなんやな
佐川女子カレンダー2020
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572499777/」
コメント一覧 (15)
-
- 2019年12月13日 11:49
- 明らか梱包が弱い宅配物ってあるしな。宅配会社だけを責める気にはなれん。国際郵便とかは基本箱はボロボロやし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 11:56
-
佐川は半年くらいいい加減な時があったわ。
配達する前に完了処理したり(届いてないのに配達完了メールが来る)、封書サイズの通常配達品を勝手にサインして投函してったり。
最近はやらなくなったから他方からクレームがあったんだろうな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 12:21
- 苗字6画だから楽でいいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 12:22
-
郵便って「ハンコを〜」って言ってくるのが時間の無駄なんだよな
最初からペン差し出せよ
「サインで」って言ってからあいつらペン探し出すんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 13:16
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 13:29
-
あの会社は昭和の頃から荷物を蹴っぱくって運ぶ伝統芸あるから
過剰包装文化はこいつらのせいじゃね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 13:44
-
この時期はお歳暮(+クリスマスプレゼント)のせいで普段より忙しいから荷物の扱いが雑になるらしい
可能なら年末の発送は避けるべき -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 14:14
-
出品者(ストア含む)向けだがマジでそこ強制の所からは買わんぞ
5%10%高くても他使える所から買うからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 14:18
- クレカ決済の時にヘンテコなサインするのは作業着着たおっさんか派手なババア
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 18:47
- クロネコヤマトも注文品がなかなか来なくて毎日ポストを覗いていたらある日5枚ぐらいの不在票がまとめて二つ折りで入ってた事があって以来信用していない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ガラス瓶の入った荷物でも平気で床に投げ捨てて
中身破損して箱の外に染み出してても無視して置いてく奴らやぞ
さっさと潰れればいいんだよこんな会社
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました