2019年12月13日
1 :レア(茸) [DK]
【バロンズ】スケッチャーズ好調、ナイキより割安
https://jp.wsj.com/articles/SB11405409923491164573304586066851176061080
2019/12/12(Thu) 10:27:04 ID:?
MERRELL
2019/12/12(Thu) 10:35:49 ID:KisZfxeq0.net 54 :
>>6
これ
19/12/12 12:30 ID:deXg86wO0.net 82 :
>>6
ほんこれ。
19/12/12 21:16 ID:2PziQxwQ0.net 7 :オリオン大星雲(SB-Android) [NL]
ワークマン
2019/12/12(Thu) 10:36:03 ID:c9JgEF7s0.net 10 :
ニューバランスが、軽くて履きやすい気がしててお気に入り
19/12/12 10:38 ID:aGPcE3/r0.net 11 :
女子供の靴
19/12/12 10:38 ID:9N3n5XoC0.net 12 :タイタン(茸) [US]
1400
2019/12/12(Thu) 10:39:53 ID:zAcM2mT/0.net 14 :
keen
19/12/12 10:42 ID:CUPzIExB0.net 62 :ケレス(ジパング) [BR]
ベアフットのスニーカーいいよ
足が幅広な奴はおすすめ
五本指じゃないやつね
2019/12/12(Thu) 12:52:53 ID:jDO0aKkB0.net 17 :
米リカではクソ人気あるぞって言われたけどまじなん?
19/12/12 10:46 ID:XSGLVYqb0.net 20 :白色矮星(東京都) [ニダ]
足の形にフィットして履きやすいのは
ニューバランス>keen>スケッチャーズ>kaepa>>>>コンバース>>>>>>>>>>>adidas
2019/12/12(Thu) 10:49:51 ID:tB/zBowc0.net 21 :
普通にランニングシューズだろ
富裕外国人観光客の殆どがランニングシューズ履いてる理由を考えろよ?
軽くて楽だからだよ
先進国民はエアペガサスばっかり
19/12/12 10:51 ID:/VtsoIIZ0.net 23 :
古着屋でみつけたDCスニーカー ソールがなんか他のと違ってしっかりしていた
19/12/12 10:53 ID:eUcmXNXH0.net 67 :
>>23
スケシューは非スケータが思う以上にグリップが大事だからな
19/12/12 13:15 ID:SD5zgTtg0.net 24 :
去年試しに履いて、すげー足に優しい感じだったから二足買って犬の散歩と車の長距離運転の時に履いてるわ
むにっとしててなかなか良いぞ
19/12/12 10:56 ID:qTvkijJW0.net 46 :エイベル2218(ジパング) [US]
>>24
スニーカー履くワンちゃんかわいい。
2019/12/12(Thu) 11:54:21 ID:RszSY+RM0.net 51 :
>>24
そうそれ、あのクッション性は他にないわ
19/12/12 12:25 ID:s/IKlCqU0.net 25 :テンペル・タットル彗星(茸) [US]
むにむに感がクセになる
2019/12/12(Thu) 10:58:52 ID:RD8i1LiG0.net 26 :
アシックスのランシュ最高
扁平甲高でニューバランスでもサイズが少ない
19/12/12 11:01 ID:gHERwqOR0.net 28 :環状星雲(四国地方) [US]
アシックスで全部論破
アシックスがメジャーになる前はダンロップとかと同じカテゴリだったのに
イメージ的にえらい差がついた感じ
2019/12/12(Thu) 11:03:25 ID:nIaYfszw0.net 32 :
>>28
ウォーキングからジョギング、ランニングまでちゃんと選んだアシックスは最高にフィットするな
けど仕事でも遊びで歩くにしても走るにしてもガッツリの時向けかな
19/12/12 11:08 ID:qTvkijJW0.net 34 :ビッグクランチ(茸) [CO]
MERRELL、ソールのすり減り早くない?
2019/12/12(Thu) 11:18:15 ID:aGPcE3/r0.net 37 :赤色矮星(東京都) [KR]
男ならスポルディング一択だろ?
でもダンロップも捨てがたいか。
2019/12/12(Thu) 11:28:42 ID:4Yx9jdMo0.net 72 :
スピングルムーヴ
19/12/12 18:07 ID:MjgUuZya0.net 81 :
ニューバランスの履き心地が気に入ってこればっかりになった
19/12/12 21:16 ID:5a7havwy0.net 87 :ブレーンワールド(家) [US]
チープなデザインは戦略なのかね?
デザインもう少し凝ればいいのに
ソールは歩きやすいよな、スニーカーは今スケッチャーズとHOKAとONクラウドでローテしてるわ
2019/12/12(Thu) 21:24:54 ID:BBBFXfyu0.net 93 :
歩くならメレル
走るならアディダス
幅広甲高だから靴はかなり限られる
19/12/12 21:38 ID:Rd7xgcEP0.net 83 :
ここのスポーツサンダルは神。予備入れて
三足買ったわ。
SKECHERS スケッチャーズ ウルトラフレックス スポーツサンダル
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576114024/」
コメント一覧 (17)
-
- 2019年12月13日 21:36
-
底の薄い素足感覚の靴に変えて呼吸を意識して歩くようにしてからみるみる体が丈夫になったわ、今じゃインフルどころか風邪も滅多にひかない
足の裏は第二の心臓というくらい大事だからちゃんと刺激与えて活性化した方がいいんだと思う
高性能シューズで靴に依存するのはやめておけ、生物本来の能力を使うようにしろ、そうすれば病気に強くなり結果的に楽になる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 21:42
- そう思って素足シューズを履いて歩いてたら膝壊した。後遺症で5年たった今でも違和感あるわ、、
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 21:50
-
ニューバラ最近高くね?
軒並み5000円超えてんだけど
2900円で買えるキッズ御用達製品だった記憶があるんだが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 22:19
- ミズノだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 22:51
- アシックスかミズノ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 23:06
- ふわふわソールは関節壊すのでNG
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 23:07
- MERRELLは機能はよくてもだせーわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月13日 23:59
- MERRELLかっこよいやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月14日 00:04
-
スケッチャーズ、めちゃくちゃ歩きやすい。
ビジネスシューズも作って欲しい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月14日 00:39
-
リーボックの裏がギザギザした奴いくつか持ってて、ずっとはいてたんだけどなんでやめたんだろ
また買うのに
メレルはいいけどすぐ減るイメージだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月14日 06:40
- 俺は今メレルとスピングルムーブやな。メレルは確かに発泡スチロールかよってくらい、すぐすり減る。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月14日 13:52
-
アスファルトやコンクリートで固めた地面を歩くには底が薄い靴は絶対ダメだわ
アスファルトは自動車のための地面だから
足を鍛えるなら土の上でやるべきだし都会住みなら畳やフローリングで裸足で生活すれば良い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月14日 23:28
- 靴はいてないみたいに軽くていいよな。ただ今は昔みたいに良いデザインがないから走る用のみ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
4年連続MERRELLしか買ってないし履いてない。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました