2019年12月22日
1 :湛然 ★
レディオヘッドのすべてのアルバムがYouTubeでストリーミング可能に
2019/12/20 11:30
http://amass.jp/129437/
Pablo Honey (1993)
https://www.youtube.com/watch?v=OzL7u5teZhg&list=OLAK5uy_kogOCcCSJj35BNnHBOHHq4ueqasxkFP8g
The Bends (1995)
https://www.youtube.com/watch?v=g0az4OkM02Y&list=OLAK5uy_mcdDsRfBo6p9yWwUCOLxjSMVV9sd2LjtU
OK Computer (1997)
https://www.youtube.com/watch?v=jNY_wLukVW0&list=OLAK5uy_nEGbRK3IZ018QZqnVmZtq-0k-vtJdysnA
Kid A (2000)
https://www.youtube.com/watch?v=NUnXxh5U25Y&list=OLAK5uy_nZquM-iYg8ppQxrwe-KpcxH3FfcrL8smI
Amnesiac (2001)
https://www.youtube.com/watch?v=LwE4LNP8zsI&list=OLAK5uy_mdy7nTjwlgdaPiwLf0nDBFBGFsgchzGuc
Hail to the Thief (2003)
https://www.youtube.com/watch?v=2w6kHS_IRrE&list=OLAK5uy_kPII4LpY7zRLIeNQkBNKpbQE4NV2mkHSc
In Rainbows (2007)
https://www.youtube.com/watch?v=bgsmr7t8zGE&list=OLAK5uy_lvqkQRb8iVo2obChPXi9XFRLoIyaxbTj8
The King of Limbs (2011)
https://www.youtube.com/watch?v=IxBQ8Er8DYc&list=OLAK5uy_m0q7jXEiluceiC8lZfFlyWym7YMSVmSBA
A Moon Shaped Pool (2016)
https://www.youtube.com/watch?v=qIm0fsMo0Rg&list=OLAK5uy_l1vVev88V56XX61im75q8VaXUjaImZ0nA
■レディオヘッドのYouTubeチャンネル内アルバム
https://www.youtube.com/user/radiohead/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=121
(おわり)
19/12/20 23:06 ID:N7PH804Q9.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
このバンドはギターが良かったのに
ギターを捨てたからな
19/12/21 04:15 ID:+1P6dNY30.net 42 :名無しさん@恐縮です
ギターロックをやる必然性がなくなってしまった
19/12/21 04:24 ID:BDSlA6fbO.net 56 :名無しさん@恐縮です
パブロハニーの音圧をあげてほしい
19/12/21 08:38 ID:BDSlA6fbO.net 9 :名無しさん@恐縮です
ok computerがヒットするまでは日本では誰それ状態
遡ってbendsを聴いたら度肝を抜く名盤
あの頃は情報に飢えてたわ
19/12/20 23:34 ID:OPGrU2RT0.net 11 :名無しさん@恐縮です
KidAは発売2日ぐらい前にストリーミングしてた記憶。
早かったな。
19/12/20 23:46 ID:oaZwlsiB0.net 15 :名無しさん@恐縮です
creepもヒットしてたし初期から日本でも推してたよな
しかしこの頃は雑誌媒体の影響がもの凄かったよな
19/12/20 23:53 ID:BAPQLXQ40.net 19 :名無しさん@恐縮です
俺は昔この人らのアルバムのライナーノーツ頼まれて勢いで「対バンしましょう!」なんて言ってみたことがある
2019/12/20(金) 23:56:32 ID:iaAEchq40.net 22 :名無しさん@恐縮です
>>19
吉井
19/12/21 00:07 ID:9XiWjC8/0.net 44 :名無しさん@恐縮です
このバンドはOK Computerまで
Kid Aを聞いたときの失望感は今でも忘れられない
2019/12/21(土) 05:01:00 ID:Ywy9mxO50.net 58 :名無しさん@恐縮です
もうCDめんどくせえもんな
19/12/21 08:51 ID:dTNOLfxJ0.net 67 :名無しさん@恐縮です
ビョークのアレンジとボーカルはうるさ過ぎてエレクトロニカって感じがしなかった
やっぱレディヘとボーズオブカナダやろ
19/12/21 14:56 ID:O2+LD6od0.net 62 :名無しさん@恐縮です
なんだかんだでベストが好き
虹以降は曲目覚える気力なくしてた
19/12/21 13:12 ID:wsD56WpM0.net 68 :名無しさん@恐縮です
オケコンは流石にクソ名盤
Radioheadのレディオヘッド ソングス
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576850780/」
コメント一覧 (7)
-
- 2019年12月22日 13:57
- レディヘ聴いてる音圧至上主義者とかいんのか…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月22日 16:44
-
コムラグがあるならイッチも上げて欲しい
ついでにエドソロも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月22日 18:50
- これ保存して音声だけ取り出せるよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月22日 19:36
-
広告ウザすぎて草
なんで一曲聴くごとに浜ちゃんの声聞かなあかんねん
めんどくさがらずPCで音声だけ抽出するか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月22日 21:40
- AmnesiacはPyramid Songはクソ名曲だと思うけどそれ以外の収録曲の良さがわからない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月23日 11:59
-
なんだかんだでHail to the Thief も名盤やで
でもHail to the Thief まででもある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
マーケティング下手だな
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました