2019年12月27日
過去10年にわたって顧客満足度調査1位を取ってきた楽天カード、どうやら11年連続だそうです。
— クレジットカードの読みもの (@cardmics) December 24, 2019
まぁアンチも多いクレジットカードですが、それ以上に愛用している人も多いクレジットカードってことですね。ちなみに2位はJALカード、3位はアメックスとのこと。
— クレジットカードの読みもの (@cardmics) December 24, 2019
2位はわからないでもないんですけど、3位のアメックスはどういう支持が広がったんでしょうかね。
1位:楽天カード(75.9)
2位:JALカード(73.4)
3位:アメリカン・エキスプレス・カード(72.3)
時間がある時に確認してみたいと思います。
楽天はそんな好きじゃ無いけど、私も楽天カードマーンです
— imimage (@imimage) December 24, 2019
楽天カード11年連続は流石ですが、スマホ決済も楽天ペイが首位ですね??https://t.co/jsn7EAWVhj
— クレマイ@キャッシュレス比較の専門家?? (@cremeicom) December 24, 2019
??スマホ決済 顧客満足度ランキング
1位:楽天ペイ
2位:PayPay
3位:メルペイ
増税後の全店舗5%還元キャンペーンはかなり良かったですが、個人的にはトータルで見るとPayPayの方が好きです?? https://t.co/gmqURBCrNZ
ワイ、遅らせながらようやく楽天カード発行したわ。。
— Key (@key_Pharma_FP) December 24, 2019
10年以上愛用してるカードは「P-ONEカード」。
マイナーやと思うけど、利用額の1%をそのまま引いて請求してくれるのがええんよなぁ。+0.5%のポイント還元やから実質いつでも1.5%還元。 https://t.co/Rzqdd5l8d3
ソース貼っておきますね
— フリ茸 (@huridake) December 24, 2019
調査方法を見ると楽天カードを使う人たちの期待には添えてるという事なんでしょうね
何社かを使い比べた人限定なら違ってきそうhttps://t.co/C9Xi4IMDGK
JALカードについて勉強する必要がありそうやな。https://t.co/5KgQ6PLrMs
— ちろまる@猫好きサラリーマン×キャッシュレス (@jux661) December 25, 2019
なんでLINE Pay入ってないんだろうな?左図。
— 8maki (@8maki) December 25, 2019
あと、楽天カードが強いのは分かっていたことだけど、2位にアメックスやJALカードが入ってそうなのは意外。https://t.co/78Z8D1SVhE pic.twitter.com/3CALbwTF6T
ランキング詳細↓
https://www.tsuhannews.jp/images/view/763
JALカードって免税価格の上に5%割引になるのね。最高????
— ななみん (@Nana_75358) December 26, 2019
うーん、やっぱりJALマイルが貯まるのか?
— Sophi@2019PLT達成?? (@likebranch) December 25, 2019
【秘技】新幹線EX予約でJALマイルが貯まる!必要なものはJALカードSuica! | Yujiのフライトログ https://t.co/h1AP3kALWU
スターバックスもJALカード特約店だからマイルが2倍貯まりますよー??
— クレジットカードニュース編集部@相互 (@creditcardnewsc) December 25, 2019
なんとスターバックスがJAL特約店に??
ショッピングマイル・プレミアムでマイルが2%還元??https://t.co/uLKHUzJRWE#クレジットカードニュース編集部 #クレジットカード #JALカード
12月はJALカードを100万円使わなかったため10,000マイルに届かず。しかし気付いたら447,000マイルに到達しており、北米往復便のfirst class ticket x 3名分と交換が出来るレベルまで来ました。ただし、日本発着便なので使う機会は暫く無さそうです。#駐在員のマイル活動 pic.twitter.com/AyEv1hAzzp
— 外資系営業マン Ko (@KoTOEIC) December 25, 2019
来年もJALカードで5000fop貰えるキャンペーンは続くみたいでよかった。Fで羽田那覇往復分位と思うとでかい。発表遅かったから遂に無くなるかと思った。。#JGC修行 #JGP
— のーき@2020年JGP予定? (@noktaka) December 25, 2019
素人以下のnaoyaが通りまーす。
— naoya&star@マリオット75泊 (@naoyanstar) December 26, 2019
これ、凄くないですか?皆さん100%加入されてますよね?
JALカード、まだありませんが(^^) pic.twitter.com/W42pUsqYC9
親から飛行機に乗らないのにJALカードなんて持って意味あるのと聞かれたことがありますがあえて言おう。
— 橋本和樹 (@jp7czw024) December 25, 2019
飛行機に乗らなくても持って価値はあるとな??
だってJALショッピングやローソンなどのJALマイル特約店でお買い物すれば飛行機に乗らなくてもマイルが貯まるのですよ。
関連スレッド
https://i.imgur.com/bklKwLq.jpg
昨日届いたわ
フェイスもカッコよくて最高
19/09/15 08:01 0.net ID:? 3 :名募。。
おめでとう
19/09/15 08:02 0.net ID:? 7 :名募。。
ラウンジ使い放題?
19/09/15 08:04 0.net ID:? 10 :名募。。
地元の信金のクレカはどんなもん?
19/09/15 08:05 0.net ID:? 11 :名募。。
ステータス付いてない航空会社のカードはダサいな
19/09/15 08:05 0.net ID:? 12 :名募。。
ステータスが高いかよく分からんがとにかくマイルが貯まる
普段使いしてるだけで貯まる
19/09/15 08:05 0.net ID:? 13 :名募。。
マイル貯めたいんだなとしか思えん
19/09/15 08:06 0.net ID:? 14 :名募。。
マイル貯めてもチケット買わないとステータス上がらんけどな
19/09/15 08:07 0.net ID:? 15 :名募。。
がっちり見て申し込んだんだろ
森永教授がマイルが一番貯まるカードとして紹介してたよ
19/09/15 08:07 0.net ID:? 18 :名募。。
楽天カードと会社支給のゴールドカードで十分
19/09/15 08:09 0.net ID:? 42 :名募。。
JALカード
ゴールドカードやプラチナカードの審査が厳しいJALカードの入口的存在。
航空系でも一般カードの審査基準はどれも優しめです。
19/09/15 08:32 0.net ID:? 19 :名募。。
旅行よく行く俺にとってはリクルートカード便利すぎ
19/09/15 08:10 0.net ID:? 30 :名募。。
楽天カード使ってる奴は人とみなしてないから
19/09/15 08:19 0.net ID:? 36 :名募。。
>>30
楽天カードは国内の取扱い額1位やで
19/09/15 08:25 0.net ID:? 34 :名募。。
>>1
ショッピングプレミアム付けとけよ
100円で1マイル
19/09/15 08:24 0.net ID:? 35 :名募。。
JALやANAカードは出張や旅行が多い人向けやな
19/09/15 08:25 0.net ID:? 43 :名募。。
俺もJALのゴールドカードやわ
カード払いもマイルが貯まるから
知らんうちにハワイ行ける
19/09/15 08:32 0.net ID:? 44 :名募。。
JRのビューカードが一番使いやすい
19/09/15 08:36 0.net ID:? 48 :名募。。
ANAゴールド
ANAソラチカカード
楽天プレミアム
19/09/15 08:59 0.net ID:? 52 :名募。。
楽天 VISA
JCB W
この二枚しか持ってないが不便を感じたことはない
マスターも作りたいからアップルのクレカ日本にも来てほしいな
19/09/15 09:12 0.net ID:? 67 :名募。。
JALカードじゃ美人秘書たちに見向きもされないだろ
ダイナースじゃないと
19/09/15 12:27 0.net ID:? 69 :名募。。
>>67
ダイナースはもう
19/09/15 12:35 0.net ID:? 41 :名募。。
地方銀行経由のJCBこそ
19/09/15 08:31 0.net ID:? 17 :名募。。
もう20年もってるわ
最強クレジットカードポイント術: これを読んで得しなさい
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1568502114/」
コメント一覧 (29)
-
- 2019年12月27日 12:51
-
tカード付きクレジットカードの流れで、いまはヤフーカード使ってて、ポイント欲しいからネット、携帯ソフトバンクにして、買い物ヤフーショッピングものを売るときは、ヤフオク、ネットオフで循環してる。
楽天の方がお得そうなんやが、楽天にあまりいい印象がないのと、今更感があるから余程のことがないと変えない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 13:05
- どこでも良いんじゃない?ポケットカード以外なら
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 13:06
- 楽天カード貶されてるなと思ったが、面倒なやつの声がでかいだけだったんだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 13:20
-
楽天カードの唯一の欠点は、カード更新の際に券面デザインを自由に選べない事。
新規なら色んなデザインから選べるが、既存ユーザーが選びたければ一度解約しなければいけない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 13:26
-
ポイント還元率が良いからな
ポイント運用もある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 14:53
- 遅ればせながらだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 16:37
-
「ポイントが良く貯まって、少額でも使いやすい」
クレジットカードを、ただシンプルに支払いの手段としてる大多数の人にとっては、
日常でいちばん触れる機会の多いメリットだからな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 16:53
- 買い周りするならゴールドした方がええで安いしラウンジ使える
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 17:01
-
JALカード良いよ本当に
うちは家族でマイル統合してるから、溜まったらどんどん使ってる
航空券高いからマイルでしか利用してないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 18:43
-
マイル貯めて旅行とかいうけど、制限とか条件とかないの?
普通に行き先見つけてLCCか安い航空路線探した方がトクちゃうの。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 19:07
-
顧客満足度なんてDHCかよって思ってしまうわな
カード全て比較した人のレビューならあてにするぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 19:58
- 楽天なんて一生使わない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 21:30
- 楽天はカード意外にも色々あわせて期間限定ptがやたらたまるけど使い勝手悪かったのが楽天payで使えるようになったからずいぶんましになったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月28日 02:16
- 飛行機乗らんのにマイル貯めて喜んでるやつってどういう意図があんの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 19:24
-
JCBも三井住友VISAもそれなりに使ったけど、ショボい決済額だとポイントは全然たまらないし使い道もなくて結局メインは楽天カードに落ち着いたよ。
ただ嘘か本当か判らないが、突然決済不能になることがあるというネットの情報が不安で公共料金とかは手堅そうな会社にしてる。
セブンpayの件があるから、決済の手段はなるべく分散しているけど、ポイントは正直なところオマケ感覚でしかないかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月06日 09:17
-
カードのコメ覧で勝ち組、負け組の話されてもな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ネットではめんどくさい奴が常駐してるけどなんとも思わない
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました