2020年01月09日
朝職場ですれ違いざま挨拶するとき、(何となくこのタイミングで言おうかな)と思う"パーソナル挨拶エリア"がありますが、これがハンパなく長い人がたまにいる。 pic.twitter.com/85Haj0OGhQ
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 7, 2020
見えたら叫ぶやつですよね。
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 8, 2020
(´°?°)
体育会系!
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 8, 2020
ヾ(>?<?)
視力12.5くらいあるのかもしれません。
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 7, 2020
( ゚д゚ )クワッ!!
そりゃそうだ!
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 8, 2020
なるほど!
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 8, 2020
φ(..)メモメモ
まとめて挨拶すれば、発声一度で済む!
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 8, 2020
敬礼っ!( ー`дー´)キリッ
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 7, 2020
縄張り争いだったのか…
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 7, 2020
負けた(笑)
ソナー感ぱねえっす!
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 8, 2020
わかる。すんごい遠くから、他の研究室の教授に、手を降ってオハヨーと言わることあった?? https://t.co/Hfszcl92fh
— ようろうやくすい?? (@YOROyakusui) January 8, 2020
右の図で間に人がいてもそれやる人がいるので、本当にやめてほしい https://t.co/iSsV2delaz
— 黒星璃凛(TLK17) (@ribl_) January 8, 2020
これ、逆に超短く範囲が狭い人がいたなぁ
— えー (@takanokoe) January 8, 2020
挨拶しても「あれ?シカとされたか?嫌われてる??」みたいな。
後になって、自分が挨拶もしない失礼な奴と認識されていたと知ったことがあるw
そんなにロングレンジで挨拶飛ばしてはなかったつもりだが。 https://t.co/3gMM71A0W8
激しく同意。>RT
— lj20driver (@lj20driver) January 8, 2020
似たケースで、遠くに見かけたけど何か作業してるし後で挨拶しよ、と思ってるとはるか彼方から挨拶が届き、こっちが無視したみたいになるのも気まずい。先方がさして気にしていない風なのがよけいに気まずい。 https://t.co/PAh2xOENcP
あの距離で挨拶されるとすれ違うまでに2回くらい会釈挟んじゃうくらいにコミュ障な私 https://t.co/PiT6XUNMZQ
— 電マPT (@denmaPT) January 7, 2020
関連スレッド
そういう奴でも無視すると後でもやもやするから挨拶してしまうんやがこれどうしたらええんや
19/08/27 07:50 ID:uRXYjG+N0.net 2 :風名し
相手から挨拶しないやつ?
19/08/27 07:51 ID:u9a/DQUJM.net 3 :風名し
>>2
そそ
目があっても向こうからは挨拶しない
19/08/27 07:51 ID:uRXYjG+N0.net 4 :風名し
もやもやは自分の都合だし
19/08/27 07:51 ID:BhhjarhZ0.net 8 :風名し
そのままでええやろ
返す返さんやなくて挨拶する事が当然で大事な事や
19/08/27 07:52 ID:BEX9tSzN0.net 12 :風名し
そいつが少しでも気にかけとる奴なら注意したらええ
どうでもええ奴ならほっとけ
19/08/27 07:54 ID:BEX9tSzN0.net 13 :風名し
時間によっては人多すぎて挨拶大変やからはやく来てるわ
19/08/27 07:55 ID:mELd+E6Wa.net 14 :風名し
挨拶しておいた方がええで
挨拶に限らず相手に合わせてたらろくな事ないでな
挨拶するべきや思うなら自分は挨拶するってのは曲げん方がいい
19/08/27 07:56 ID:jKfpqtub0.net 15 :風名し
挨拶してもシカトするやつとかいるから自分からしなくなったわ
19/08/27 07:56 ID:3AM6+MnQM.net 17 :風名し
>>15
これ
19/08/27 07:57 ID:xrJEgAQu0.net 20 :風名し
19/08/27 07:59 ID:BEX9tSzN0.net 18 :風名し
すまんなワイや
相手に認識されてるかどうか不安なんや
19/08/27 07:58 ID:YnQqxo0k0.net 19 :風名し
相手から挨拶させない能力
あらゆることが好転していく ご挨拶の法則
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566859842/」
コメント一覧 (10)
-
- 2020年01月09日 12:36
- 好きやからつい挨拶してしまうんよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 12:55
- 相手の状況や進行方向的にすれ違うかどうかも分からんから目が合った時点で挨拶することは普通にある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 13:26
-
伏し目がちに歩いて遠くの人とを目を合わさないようにすればよし
ある程度近づいたら顔をあげて挨拶 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 15:40
- ていうか遠くても近くても直線上は間が持たん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 17:55
- 近眼俺、顔認識出来ないからロングレンジの挨拶そもそも出来ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 19:44
-
自転車とかで追い抜いて挨拶というのがいやで自分はしないのだが人はしてくる。
世間的にはするほうが大半なのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 20:02
- おれの他にもこんな意味分からんことで悩んでるやつ居たんだなw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 22:26
-
体育会系はマジで死んで欲しい
日本人の生きづらさの原因だし、没落してるのもあいつらの同調圧力のせいじゃねえか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月13日 21:37
-
めっちゃ離れた所から挨拶してくる人いる。フロア中に聞こえる声でw
誰に言ってるか正直わからんから挨拶は返してるけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました