2020年01月10日
【生理食塩水スプレーも便利】
— ひまみみ??耳鼻科 (@ent_univ_) January 7, 2020
小さなお子さんで鼻洗浄が難しいとか、鼻水がネバネバで取れない、という方にはこういう商品も勧めています。
大人でも本当の鼻洗浄がどうしても難しい方にもいいと思います。
ニールメッド ベビーミスト 鼻洗浄 保湿 生理食塩水 スプレー 75ml https://t.co/2wdoS5sg6V pic.twitter.com/lVxvALg8r6
ニールメッド ベビーミスト 鼻洗浄 保湿 生理食塩水 スプレー 75ml
これ便利ですね。
— ゑびす??飯酒テロリスト系数学医 (@yebisu_math) January 7, 2020
鼻洗浄はできない年齢のお子さんにオススメしてます
先日先生に質問させて頂いて、的確な回答を頂いたので、次女に使ってみました。
— Tuma@♀4y&♀1y (@sui1129) January 8, 2020
痛がり様子もなく、むしろもっとやって!と催促するほどで、鼻の調子も良くなってきています。
本当に、ありがとうございました。
ハナクリーンS、購入し早速つかいました!!
— キララ (@mama__o_o__mama) January 7, 2020
小学生娘→洗浄液を少し鼻に入れすぎたのか溺れぎみ( ;´・ω・`)。でも口から透明な鼻水がドローっと。すごいです!!!
私も勧めてます。
— 西真岡こどもクリニック (@nishimoka0404) January 7, 2020
ミストも細かくて痛みもありません
買うのに少し高く悩む方もいるので
こうしてサンプルを院内に置いてます。
ミスト動画↓ pic.twitter.com/mQasKOR1Ty
去年行った小児科では、鼻スプレーの容器に生食を入れたものをくれて、めっちゃ便利でした!
— ♪?302♪? (@tZn0HMzzdiChIof) January 7, 2020
生理食塩水のスプレー売ってるんですね??
これなら私も鼻洗浄できそうです
— めいちゃん(キャラ迷走中) (@maychan1133) January 7, 2020
大人だけど苦手だから買ってみようかな!(*^^*)
— みんと?チャンネル (@mint11041025) January 8, 2020
( *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)オォォ...
— ゆんさん (@coc_yun) January 8, 2020
仕事中でも使える! https://t.co/TaBJNukSC3
私も、鼻水がネバネバして詰まっている時などにオススメしています。 https://t.co/zO4HrOYxyW
— パパ小児科医(ぱぱしょー) (@papa_syo222) January 8, 2020
このスプレー、お医者さんやってる先輩ママが絶賛してたな。携帯用メルシーポットよりこっちの方がお手軽でいいかも?スプレー痛くないのかだけ気になる。 https://t.co/Xv13uTQwp4
— もーちゃん?????????? 1y (@Momochan291) January 8, 2020
「鼻うがい」に抵抗がないため使う機会はないけれど、高齢になって自力で鼻うがいが出来なくなった頃に便利かも。
— しろ (@my4460) January 8, 2020
乳幼児だけでなく、高齢者にも勧めたい。 https://t.co/gdFQKwnRtd
関連スレッド
もう2カ月風邪引いてない
お前らもやっとけ
20/01/04 09:15 ID:XbWjXzjXM.net 6 :VIP
液は自作?
20/01/04 09:20 ID:7fPPHmPl0.net 8 :VIP
>>6
人肌のお湯80mlに塩を小さじの半分くらい入れて作ってる!
20/01/04 09:22 ID:XbWjXzjXM.net 2 :風名し
終わったあとちょっと耳が痛い
20/01/06 23:00 ID:PygQaY2lM.net 3 :風名し
耳が詰まった感ある
20/01/06 23:00 ID:PygQaY2lM.net 7 :風名し
ならんやろ
どこの製品使ってるんや
20/01/06 23:00 ID:sRkEKHvT0.net 9 :風名し
あ〜〜〜〜って発声しながらやれ
20/01/06 23:01 ID:TTW72iuod.net 10 :風名し
お辞儀した姿勢で顔を左右に傾けるんやで
水を出しきらんと蓄膿になる
20/01/06 23:01 ID:Cq8kFccI0.net 13 :風名し
>>10
そうやってやりよる
てかもともと蓄膿ぽい
20/01/06 23:02 ID:PygQaY2lM.net 14 :風名し
さっきやったんやけど耳が痛いんよ
20/01/06 23:02 ID:PygQaY2lM.net 27 :風名し
鼻から耳にバイキン流れて中耳炎になるぞ。ソースは俺
20/01/06 23:08 ID:ZDp4uHgo0.net 30 :風名し
喉と鼻の間を洗いたいのにあらえない
20/01/06 23:09 ID:PygQaY2lM.net 32 :風名し
>>30
まさにここが痛い
20/01/06 23:10 ID:yEHayKHO0.net 31 :風名し
元々鼻詰まり気味なら大量の水で流すタイプがええで
20/01/06 23:09 ID:5Ra14DfBa.net 12 :風名し
アレルギー性鼻炎やけど効果あるんか
19/07/17 00:55 ID:rrXR/1FQ0.net 17 :風名し
>>12
むしろアレルギー性が1番効果出やすい
19/07/17 00:56 ID:cWtxx3Iqp.net 19 :風名し
ワイは小学校の頃やらされてさらに炎症ひどくなるわ、中耳炎になるわでひどい目にあったわ
鼻うがいに使える溶剤ってかなり限定されるのにちゃんと教えない本とか多すぎ
19/07/17 00:56 ID:PMQfVmCJ0.net 20 :風名し
CMでやってるみたいにピューとはでない
19/07/17 00:56 ID:OzRsdmqp0.net 23 :風名し
上級民になると、自分で用水作るらしい
19/07/17 00:58 ID:OzRsdmqp0.net 3 :風名し
ハナノア使ってるけど、ガチ気持ちいい
ハナノア 痛くない鼻うがい 専用洗浄液
編集元:「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc」
コメント一覧 (19)
-
- 2020年01月10日 13:45
- 涙と同じ塩分濃度にすれば良いだけだから誰でも作れる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 13:54
- 普通のうがいのついでに小指に水つけて突っ込んで洗った方が早いよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 14:09
- 耳鼻科で替える鼻洗浄機、amazonだとクソやすいの草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 14:12
-
嗽と保湿は分けないとなぁ
後清潔保たないと逆効果
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 14:48
-
まさか水でやってるんじゃないだろうな。
ぬるま湯に塩入れて海水くらいの濃さでやらな鼻がキーンとなってあたりめ食いたい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 15:11
- 何なんこのクソステマ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 15:34
- 鼻うがいやって2年くらい経つけど風邪引いたしインフルエンザにもなったぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 15:55
- 帰ったら即鼻うがい口うがい手洗いして外でマスクしてたら風邪ひかないしインフルにもなってないここ15年
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 16:01
-
アレルギー性鼻炎(主に花粉症)には効果あるけど風邪やインフルエンザには意味ないぞ
そもそも喉のうがいすらインフルエンザの予防に効果ないし
保湿による気休めにはなるけどそれなら頻繁に温かいお茶でも飲んで喉を潤す方が良い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 16:41
- 鼻炎の自分には効き目ゼロだったし詰まってるときは使えない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 17:57
-
慢性的な鼻づまりだけど、これでは改善しなかったなぁ
もっと奥の方で詰まってるのかも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 19:11
- 子猫の鼻の穴からぶっとい寄生虫引っ張り出す動画好き
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 23:18
-
一応、この時期やってはいるが、爽快感は得られるが、予防等の効果があるかどうかは・・・?
人間は常に呼吸をしているわけで、1日のうちに1回とか2回洗い流しただけで、何かしらの効果が出てくるとは思えない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月11日 06:58
-
鼻うがいは、鼻水出るし涙出ますよ❗
え? まさか知らずに話題だけで飛び付いたの?
もしかして、製品の宣伝でしょ❗
鼻うがいは、何十年も前から導引術で行われている自己施術方法ですよ❗ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月11日 13:38
- 鼻うがいを2年ほど続けたけど鼻炎改善効果は薄いと思うよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月11日 16:02
-
鼻うがいやったことないけど痛いってのは単に生食濃度の違いか温度の問題じゃないんか?
じゃなきゃ鼻水の時点で痛いだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました