2020年03月05日
意識高い系イライラで草
2020/03/03(火) 23:57:44 ID:+IaDQub6p.net 19 :風名し
草
2020/03/04(水) 00:01:41 ID:wPrwKKZJ0.net 3 :風名し
ええんやで
2020/03/03(火) 23:57:55 ID:RS71n5tx0.net 5 :風名し
パイソンタグつけると閲覧数200くらいにはなるし
大抵検索上位に来るから便利
2020/03/03(火) 23:58:06 ID:96nR1OU+M.net 6 :風名し
やめ太郎氏ね
2020/03/03(火) 23:58:34 ID:96nR1OU+M.net 7 :風名し
ブログでええやん
2020/03/03(火) 23:58:39 ID:E/UAKJrl0.net 9 :風名し
>>7
閲覧数が全然違う
一万とか余裕でいくで
2020/03/03(火) 23:59:13 ID:96nR1OU+M.net 8 :風名し
サジェスト汚染に使うわ
2020/03/03(火) 23:59:00 ID:z++3QFfsp.net 13 :風名し
>>8
一番効果的で手軽なサジェスト汚染やな
有名言語タグにしないと検索結果上位に来ないけど
2020/03/04(水) 00:00:02 ID:eES4HGsDM.net 10 :風名し
なん転職日記書いてる糖質みたいな人いるよな
2020/03/03(火) 23:59:27 ID:P26Qhq7+0.net 11 :風名し
qiitaは検索に強いのすごいわ
2020/03/03(火) 23:59:46 ID:P26Qhq7+0.net 14 :風名し
たまに展示会行ってきました!感想です!みたいなの書いてるやついて正気かって思うわ
2020/03/04(水) 00:00:08 ID:Jz9wyGnea.net 15 :風名し
その発想はなかった
女の子の愚痴日記に使えばええな
2020/03/04(水) 00:00:20 ID:wCpNgMcm0.net 17 :風名し
これ結局チータって読めばええの?
2020/03/04(水) 00:00:57 ID:ErJpVCmca.net 18 :風名し
あとあれって投稿順の見れなくない?
皆/items/付けて見てんの?
2020/03/04(水) 00:01:30 ID:6nbz4y890.net 22 :風名し
一回基本的なことまとめて自演でいいね数十個つけたらトレンドにのって一気に数百個いいねついたわ
そんときは50000ビューあった
2020/03/04(水) 00:01:49 ID:eES4HGsDM.net 23 :風名し
qiitaって金はいるん?
意識高い系が技術アピールすげーしてるけど
2020/03/04(水) 00:01:58 ID:GZ+tNqmg0.net 27 :風名し
>>23
そういう仕組みないで
ニコニコ動画と同じでボランティアで書くのがユーザーの誇りっぽい
一昨年くらいに揉めてた
有料にしたいならnoteに行け、って追い出される
2020/03/04(水) 00:03:00 ID:6nbz4y890.net 34 :風名し
>>23
Web系転職するとQiita活動の実績も聞かれるぞ
若いやつは特に
2020/03/04(水) 00:04:26 ID:aRj9Yyhfd.net 35 :風名し
>>34
Web系とかゴミだよな
同じプログラマとして恥ずかしい
2020/03/04(水) 00:05:01 ID:eES4HGsDM.net 40 :風名し
>>27
ほーん、金貰えんのにアホくさいな
まぁワイは開発でお世話になってるけど
2020/03/04(水) 00:05:51 ID:GZ+tNqmg0.net 47 :風名し
>>40
プログラマは石北会計のインキャだから
人に認めてもらいたいんだよ
Twitterやってる層と似てる
20/03/04 00:07 ID:eES4HGsDM.net 24 :風名し
マジでやめろ
2020/03/04(水) 00:02:03 ID:3DNgH3CPM.net 26 :風名し
フリーメールで登録できるから自演余裕やで
トレンドで延びてるやつはだいたい自演
2020/03/04(水) 00:02:33 ID:eES4HGsDM.net 28 :風名し
Linuxの情報って大抵ここが引っかかるけど使い勝手がええんかな
2020/03/04(水) 00:03:03 ID:ilWgca/X0.net 33 :風名し
>>28
検索最適化がすごい
なにかいても検索結果上位に来るで
2020/03/04(水) 00:04:03 ID:eES4HGsDM.net 36 :風名し
>>33
はーそうなんか
目立ちたがりにはええな
2020/03/04(水) 00:05:04 ID:ilWgca/X0.net 39 :風名し
>>36
サジェスト汚染にも効果的だよ
2020/03/04(水) 00:05:32 ID:eES4HGsDM.net 31 :風名し
SIer向けの記事書いてくれや
変なプラングインやツールに頼るんじゃなくてデフォルトで作れ
2020/03/04(水) 00:03:37 ID:aRj9Yyhfd.net 37 :風名し
クッソレベル低いやつ見ると安心できるから頑張れ
カーネルハッカーみたいな記事ばっかり見たくないわ
2020/03/04(水) 00:05:06 ID:PaS239br0.net 43 :風名し
>>37
ああいうのもみかけだけでそんな難しくない
パイソンのライブラリ使ってみたwレベルの記事ばっかやん
2020/03/04(水) 00:06:29 ID:eES4HGsDM.net 41 :風名し
ワイはpythonで検索するからやめろ
2020/03/04(水) 00:06:13 ID:+bYp1Kw/0.net 44 :風名し
普段検索の邪魔になるうざいとか言ってるなんJ民がなんで肯定的やねん
あっちのコミュニティからしたら荒らしやぞ
20/03/04 00:06 ID:XCQUu0CU0.net 49 :風名し
>>44
荒らしじゃないよ
ただ自分の書きたいこと書いてるだけ
20/03/04 00:08 ID:eES4HGsDM.net 48 :風名し
キータの古い記事とか消して欲しい
使えないんじゃ
20/03/04 00:07 ID:+bYp1Kw/0.net 51 :風名し
pythonとcssやらなあかんくなったとき世話になったわ
20/03/04 00:08 ID:/W9TINL70.net 21 :風名し
草
やめーや
プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583247447/」
コメント一覧 (29)
-
- 2020年03月05日 12:48
- なんぞそれ
-
-
- 2020年03月05日 12:51
- 自分は意識低い人なの?
-
-
- 2020年03月05日 12:55
- 金貰えないとわかって辞めた自分は意識低いだろうな
-
-
- 2020年03月05日 12:59
- 古くなって役に立たない記事は削除して欲しいわ
-
-
- 2020年03月05日 13:01
- そういう荒らしに対して通報とかろくに機能してないならそんなところ利用してる奴らは意識低いのでは?
-
-
- 2020年03月05日 13:14
-
元はプログラマが眠らせてるメモを発掘するためのサービスだったんだよな
いつの間にか承認欲求とセルフブランディングの道具になってクックパッド化した
プラットフォームの力で発信力が変わるのは仕方ないが、技術情報の検索にノイズが増えるのは公害に近い -
-
- 2020年03月05日 13:52
-
タダ働きさせられるサイトやぞ
自分のブログに書いたほうがええ -
-
- 2020年03月05日 14:03
-
qiitaのステマやなこれ
ちゃんと#PRつけとけ -
-
- 2020年03月05日 14:29
- よくわからんがワロタ
-
-
- 2020年03月05日 14:34
-
なんか重いんだよねあそこ
3Dプリンタ版のqiitaみたいなところも重い -
-
- 2020年03月05日 14:52
- 何だかんんだqiitaは見やすいから好き
-
-
- 2020年03月05日 15:06
-
レベルの低い書き込みは高木大先生の生け贄になればいい!
-
-
- 2020年03月05日 15:14
-
若い頃こういうのあったらなーってのが実現してる感じ
昔苦労したから「助かりました!」って言われると嬉しい
-
-
- 2020年03月05日 16:03
- stackoverflow民ワイ、qiitaを完全に見下す
-
-
- 2020年03月05日 17:27
-
web系の意識の高さはすごい
見習いたくない
当たり前のことを仰々しく書きすぎなんだよ -
-
- 2020年03月05日 17:33
- 転職タグとか見ればわかるけど大体web系
-
-
- 2020年03月05日 18:13
- マジで最近ひどすぎて検閲したほうがいいレベル。
-
-
- 2020年03月05日 19:04
- web系に嫉妬してる陰キャプログラマ多いね4
-
-
- 2020年03月05日 19:11
- PGは陰キャでいいんだよ
-
-
- 2020年03月05日 19:16
-
最近はプログラミングはじめて○ヶ月で××やってみた!みたいなの多いね。
で、アーキテクチャとかこうすべきみたいなの語ってドヤってたり。
なんか見てる方が恥ずかしくなってくる。
-
-
- 2020年03月05日 20:20
- ただの荒らしじゃん
-
-
- 2020年03月05日 20:21
-
Rustの紹介と入門はよかったわ
ああいうのはガンガン投稿して欲しい -
-
- 2020年03月05日 20:57
-
ほんとこれ邪魔だわ・・・内容に関わらず消してる
-
-
- 2020年03月05日 23:08
-
お前らはいつも面白いな
俺が今までに見たクソ記事はimportは省略ってのがマジであった
多分grpcの記事
まぁ記事書いた奴は今頃墓の下で公開してるよ
人生ってクソ記事をな!はっ
てか普通の奴はページの一番上にgithub のリンク無かったら見ないけどな -
-
- 2020年03月06日 23:06
- 知らんなぁ
-
-
- 2020年03月15日 12:10
-
「爆速」ってタイトルにあるのは大抵ゴミ
技術記事と見せかけた個人開発サービスの宣伝もゴミ
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
逆にそれ以外を見る価値はあまりない