2020年03月06日
1 :
2020年2月は、10日にトヨタ ヤリス、14日にホンダ フィットがフルモデルチェンジ発売となり、国内の新型Bセグメントハッチバック車の動向に注目が集まった。 これら両モデル、2月の販売台数は、フィットが8221台、ヤリスが3491台という結果となった。 国内の新車販売が消費税増税以降、5ヶ月連続で前年同月比マイナスというなかであるが、セールス面ではフィットがリードする形となった。
それぞれに設定された月間目標台数は、フィットが10000台、ヤリスが7800台。 台数的な決着は発売前から決まっていたようなものであるが、新車全体の販売が落ち込む中、フィットはまずまずのスタートをきることができた。 フィットは本モデルで4代目となり、室内の居住性をさらに向上。 親しみやすいエクステリアや、全車速追従付ACCを標準装備とするなどファミリーカーとしての需要に応えた。
一方で、従来型ヴィッツを後継するヤリスは、ホットハッチらしいエクステリアを採用し、3本スポークステアリングホイール、ハンドブレーキなどを装備。 さらに最上級のGRヤリスはパワートレインに直列3気筒1.6Lターボエンジン、四輪駆動システムのGR-FOURが導入される。 スポーツイメージが高められ、顧客ターゲットがあえて絞り込まれた印象である。
https://car-research.tv/honda/fit.html
https://car-research.tv/wp-content/uploads/2020/03/fit-modulo-x.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=rJJOHoRpD-Q
20/03/05 18:00 ID:PhfqEgNP0●
トヨタ珍しくコケたな
2020/03/05(Thu) 18:11:19 ID:h5IcRwMP0.net 19 :ペラミビル(SB-iPhone) [US]
あれ、マツダは?
2020/03/05(Thu) 18:12:45 ID:YA8MNn6S0.net 20 :レテルモビル(岡山県) [CN]
ヤリスがホンダっぽいんだよな
2020/03/05(Thu) 18:13:13 ID:5YJNZM2M0.net 24 :
あのヤリスのデザインじゃフィット圧勝だろ
20/03/05 18:17 ID:f0msRPnu0.net 177 :マラビロク(新日本) [ヌコ]
>>24
新型フィット楽しみにしてたけど
一目見て買うのやめたよ
ダサすぎる
新型Nワゴンもな
2020/03/05(Thu) 21:29:48 ID:hb7i38cq0.net 25 :
ヤリスにいろいろ足してくと
カローラスポーツと価格差がなくなってくるんだが
20/03/05 18:17 ID:oCmPNflx0.net 108 :
>>25
カロスポを5ナンバーで出してくれるだけで良かったんだよな
ヤリスの内装のチャチさはちょっと無理
20/03/05 19:34 ID:0z4b8hrG0.net 125 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [JP]
>>25
なんでもオプションのアクアと同じ商法やってるんだな
2020/03/05(Thu) 19:50:22 ID:j2bDFbW30.net 153 :ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [US]
>>25
でも同じ装備にしたらカロスポもクラウンに届くんだろ?
2020/03/05(Thu) 20:34:51 ID:Yz74r8e80.net 202 :
>>25
ライズは安さで圧勝自社競合の嵐
20/03/05 22:30 ID:A8LsuGhd0.net 34 :リルピビリン(栃木県) [US]
日産ノート買うよ
2020/03/05(Thu) 18:23:10 ID:7LqUqIZC0.net 37 :ラルテグラビルカリウム(滋賀県) [ニダ]
見た目とか走行性能で買う層がヤリスとかフィットなんて最初から選択肢にないから値段と室内空間でフィット圧勝なのは仕方ない
2020/03/05(Thu) 18:24:28 ID:F7id7fj20.net 85 :ファビピラビル(大阪府) [DE]
>>37
フィットの内装みたか?
ちゃんと現物見て来い
チープさが際立ってたぞ。
2020/03/05(Thu) 18:55:24 ID:J1vOE/7Q0.net 49 :アメナメビル(宮城県) [FR]
フィットはいいな
あれは売れそう
2020/03/05(Thu) 18:31:09 ID:fZWNuh7P0.net 51 :ロピナビル(茸) [FR]
電動パーキングブレーキよりもハンドブレーキの方がいいんだけど、これはそのうちスポーツグレードのみのオプションになるの?
なんか一般向けの車はだいたい電動パーキングになってるよな
2020/03/05(Thu) 18:32:54 ID:DuyEEfhj0.net 55 :ダサブビル(茸) [ニダ]
>>51
ACCの為だろ
2020/03/05(Thu) 18:34:10 ID:rshbPWwS0.net 54 :オムビタスビル(家) [US]
2020◆2月車名別新車販売台数ランキング
1位[1位]:ホンダN-BOX(軽) 1万9177台
2位[2位]:日産デイズ(軽) 1万5495台
3位[4位]:ダイハツ・タント(軽) 1万4496台
4位[3位]:スズキ・スペーシア(軽) 1万3945台
5位[6位]:ダイハツ・ムーヴ(軽) 1万1570台
6位[28位]:ホンダN-WGN(軽) 1万1121台
7位[5位]:トヨタ・ライズ 9979台
8位[8位]:日産ノート 9913台
9位[7位]:トヨタ・カローラ 9898台
10位[10位]:日産セレナ 8647台
2020/03/05(Thu) 18:33:47 ID:jHDRlnYy0.net 60 :ダサブビル(茸) [ニダ]
>>54
セレナ売れてるのがよくわかんねえんだよなあ
カローラって売れてないのな
良さそうなのに
2020/03/05(Thu) 18:35:33 ID:rshbPWwS0.net 65 :リバビリン(静岡県) [JP]
>>54
日産スゲー、でも経営危機なのかw
2020/03/05(Thu) 18:40:53 ID:hbAJE5XR0.net 94 :ペラミビル(東京都) [US]
ヤリスって名前が虫みたいでヤダ
2020/03/05(Thu) 19:08:45 ID:PDXBpGbd0.net 119 :
ただのヤリスには興味ないだろ
20/03/05 19:43 ID:xfCmvpfj0.net 137 :バルガンシクロビル(福岡県) [NL]
ヴィッツやめてしまうん?
2020/03/05(Thu) 20:00:42 ID:KQINZJvA0.net 139 :
ホンダはマイチェンでわかりやすいくらい質感あげてくるからな
20/03/05 20:05 ID:GJqPKjap0.net 163 :ロピナビル(関東地方) [CN]
ちょっと高いんだよねヤリス
2020/03/05(Thu) 20:56:58 ID:plRp6Y4c0.net 204 :ビダラビン(愛知県) [TW]
>>163
ライズの方に客が行っちゃう
2020/03/05(Thu) 22:43:06 ID:A8LsuGhd0.net 206 :ピマリシン(大阪府) [US]
ヤリス買うならアクアでええやん
2020/03/05(Thu) 22:51:58 ID:0rWT2DtO0.net 210 :
たまたまフィットユーザーの買い換えの時期だったのでわ。
20/03/05 22:59 ID:cLQLLWQ40.net 218 :
トヨタは後何年
ザクレロプレデター顔
やるつもりなんだ?
あの美的センスは狂っとる
あるあるデザイン
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1583398846/」
コメント一覧 (26)
-
- 2020年03月06日 18:29
-
トヨタってすぐに名前廃番にするもんね。
長く続かない車に魅力は無い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 18:40
- 国内向けの名前を捨てて海外の名前を重視したということ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 18:43
-
車好きでもないとヤリスって言われてもピンと来ないしデザイン悪い
技術的には圧倒してるし負けるとは思わなかったが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 18:45
- 男は黙ってプロボックスだ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 18:47
-
ヴィッツ3代目で国内ではヴィッツ直系は半殺しにしちゃったんだから
SUVのほうが好まれるこのご時世にもともと営業用と乗り継ぎしの需要に絞られた中で積載性とか劣るヴィッツの系譜が日本で一般に売れるわけないんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 19:12
-
e-powerとモデルチェンジに向けての在庫処分のせいだろうがノートがいまだにこれだけ売れてるんだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 19:30
-
スポーツモデルを出した弊害かもしれないな
あれが大々的にメディアに取り上げられたから消費者に「ヤリス=スポーツ」の印象が強く刷り込まれて、
普通の車が欲しいグループを逃してしまった可能性もある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 19:38
-
日産が売れてる?
売るもんが無いから、ノート、セレナ、エクストレイルしかない
こんな車種をいつまで引っ張るんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 19:39
-
Fit RSのMT乗りワイ、乗り換えようとするもMT仕様が今後もないと営業にいわれ驚愕
運転サポート機能を売りにするとMTは邪魔なんででしゃーないんやけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 19:40
- どちらも売れる車だから。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 20:08
-
ザクレロプレデターって誰が考えた名前やねん
しっくりきすぎて大草原 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 20:29
-
ヤリスGRはめちゃくちゃ尖ってていいんだけど
ノーマルは本当に誰向けなんだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 20:38
-
ヤリスはこれからだよ。
まだ知名度がないだけ、しかも今月から増産される。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月06日 20:50
-
正直フィットのほうが質感良いわ
なんかトヨタの安いやつってめっちゃプラスチック全開ですみたいな感じなんだもの
シフトノブも昭和から変わらない鉄の棒みたいで・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月07日 00:18
-
ヤリスは高額モデルは良く出来てるけど視界は悪い。
営業車用モデルの一番廉価のダイハツの20年位前に開発した
1000ccエンジンを使い続けてる奴は残してる。
と言うか、あのエンジンまだ使うのかよ・・・・・・。
フィットは見た目より使い手に特化した道具としてのクルマで
良く出来てる、見た目がロゴの先祖返りみたいな感じだけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月07日 05:28
-
よくあんな鼻がへっこんだ奇形改悪デザインのフィットを買う奴おるな。
センス疑うわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月07日 09:09
- 魅力はフィットなんだけどホンダの初期型ってだけでなんか嫌だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月07日 20:32
- ヤリス狭い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月08日 03:54
- フィットもヴィッツも3代目が1番カッコよかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
名前だけで買う買わないを決めるとまでは言わんけど、
検討する際に、知らない名前ってのはそれだけで不利。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました