2020年03月13日
食うもんよな
2020/03/13(金) 01:38:57 ID:oOOTDchW0.net 3 :風名し
その後の化粧水、保湿の方が100倍大事
2020/03/13(金) 01:39:09 ID:FeLB50I5p.net 6 :風名し
化粧水意味あるん
2020/03/13(金) 01:39:56 ID:eFhRpp310.net 9 :風名し
>>6
適切な物と使い方しないと意味ないで
2020/03/13(金) 01:40:39 ID:FeLB50I5p.net 8 :風名し
ストレスはガチ
2020/03/13(金) 01:40:05 ID:gUoEWR6f0.net 12 :風名し
>>8
ストレスはどうしようもないから考えずに早めに寝ることやな
2020/03/13(金) 01:41:22 ID:FeLB50I5p.net 10 :風名し
水飲んで体内から潤すやぞ
2020/03/13(金) 01:41:08 ID:xzqG26f00.net 18 :風名し
>>10
ワイ毎日2リットルは水飲んでるわ
ジュースとかここ1年は飲んでない
2020/03/13(金) 01:42:14 ID:FeLB50I5p.net 14 :風名し
ニキビ治療はツーステップや
清潔に保湿して皮脂を抑える予防とニキビ痕にならないよう炎症を抑える後始末
2020/03/13(金) 01:41:54 ID:OCxqH8q70.net 16 :風名し
食べ物に気をつける
寝具を毎日洗う
あとは薬
洗顔は毎日風呂はいってればどうでもええわ
2020/03/13(金) 01:42:00 ID:bYFXP5bfH.net 19 :風名し
ニキビは治るけど跡だらけなんやが
どうしよこれ
2020/03/13(金) 01:42:26 ID:D0sQQDRR0.net 20 :風名し
>>19
赤いニキビ跡ならビタミンC誘導体や
2020/03/13(金) 01:43:05 ID:FeLB50I5p.net 23 :風名し
>>20
たとえば?
2020/03/13(金) 01:46:11 ID:vi4G9cuNM.net 34 :風名し
>>23
メラノCCとかやな
【医薬部外品】メラノCC 薬用しみ・ニキビ 集中対策 Wビタミン浸透美容液 単品 20mL
ベタで安いけどワイはあれでニキビ跡治したわ
洗顔→導入化粧水→ビタミンC誘導体化粧水→ビタミンCマスク→ビタミンC美容液→保湿クリーム
こんな感じや
2020/03/13(金) 01:49:03 ID:FeLB50I5p.net 42 :風名し
>>34
そこらの女子よりよっぽどケアしてて草
2020/03/13(金) 01:51:07 ID:TBLeCK9F0.net 52 :風名し
>>42
適当な洗顔500円
メラノCC化粧水800円
メラノCCマスク30枚入り900円
メラノCC美容液900円
保湿クリーム800円
やからそんな金かからんで
2020/03/13(金) 01:53:37 ID:FeLB50I5p.net 22 :風名し
ヒロミや南原みたいなガチ金持ちでもどうにもならない難病
2020/03/13(金) 01:45:03 ID:si/2FruEa.net 24 :風名し
>>22
フラクショナルレーザーやヴァンパイアフェイシャルでも治らないんかなあれ
2020/03/13(金) 01:46:34 ID:FeLB50I5p.net 33 :風名し
>>22
開き直りは金をかけない治療法の一つや
別に自分自身がどうでも良いと思ってればそれだけの話やからな
2020/03/13(金) 01:49:00 ID:pkVSdBT90.net 28 :風名し
チョコとポテチ食いまくったら最近できたわ
2020/03/13(金) 01:48:02 ID:mJ1bmCnm0.net 35 :風名し
クレーターなったらどうすればええんや?
2020/03/13(金) 01:49:21 ID:ZdGl4zz7a.net 40 :風名し
>>35
金かけたくなかったらセルフダーマペンや
初期投資2万で行ける
2020/03/13(金) 01:51:06 ID:FeLB50I5p.net 66 :風名し
>>40
ちょっと調べたけどあれ一式医療関係者じゃなくても買えるんか??
2020/03/13(金) 01:57:48 ID:ZdGl4zz7a.net 83 :風名し
>>66
買えるで Dr penって奴や
アマゾンか楽天で買える![]()
2020/03/13(金) 02:01:55 ID:FeLB50I5p.net 43 :風名し
食いもんが重要ちゃうの
2020/03/13(金) 01:51:10 ID:gbqglZvY0.net 58 :風名し
>>43
せやで
だからワイコンビニ弁当とか菓子類ジュースとかほぼ食ってないわ
2020/03/13(金) 01:55:38 ID:FeLB50I5p.net 69 :風名し
>>58
果物ジュースとか野菜ジュースはセーフやと思うで
まあ単純に太るから飲みすぎはアカンが
ワイもコンビニ弁当とか菓子類は体に悪くて不味くて高くて何も良いことないから食わんが
2020/03/13(金) 01:59:01 ID:yYZaMUofr.net 87 :風名し
>>69
果物と野菜ミキサーにかけて毎朝スムージーにして飲んでるで
2020/03/13(金) 02:03:29 ID:FeLB50I5p.net 49 :風名し
いや洗顔してるやんけ
洗顔せずに化粧水やら保湿したって効くのか?
それなら洗顔は重要じゃないけど
2020/03/13(金) 01:53:01 ID:TfT5Oufa0.net 55 :風名し
>>49
汚れを落すって意味での洗顔や
ただこれが直接的なニキビの治療にはならないって意味や
2020/03/13(金) 01:54:40 ID:FeLB50I5p.net 88 :風名し
高校生の頃酷かったが20超えてからスッキリやわ
2020/03/13(金) 02:03:56 ID:i3vb89D9C.net 79 :風名し
ビオレのお家でエステ最高や
2020/03/13(金) 02:00:59 ID:0Mgh6IIA0.net 86 :風名し
>>79
高い事以外はまじで欠点無いわ
ビオレ おうちdeエステ
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584031118/」
コメント一覧 (21)
-
- 2020年03月13日 23:48
- 運動するとニキビできやすい感じだったんで汗かいたら塩分とるようにしたら消えたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 23:50
-
こればっかりは合う合わんあるだろ
俺の場合まず基本顔はいじらない
脂ぎってきたら顔を水締め
風呂出た後もとりあえず毛穴締めるために水締めしてからベビーオイルで乾燥対策(つけ過ぎない)
それでも荒れてきたら抗生物質飲んで一旦肌ニキビからリセットして上の繰り返し
一生付き合うしかない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 23:57
- 腸内環境が最重要だと教えられたから、ニキビほぼ無く禿にもならずに済んだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 00:33
-
何が原因かによってニキビへの対応を変えるのが1番効果的
髭剃り、ホルモンバランス、皮脂詰まり、年齢とか自分で見極めるのが1番の近道だよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 00:55
-
皮膚の病気だからね、皮膚科に行ったほうが早い
ソースはワイ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 01:03
-
食事は関係ないよ
洗顔と清潔に保つことしかない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 01:20
-
自分の肌(体質)に合うことをする。それを見つける。これが一番大事。
成分も値段も食事も睡眠もストレスも運動も関係ない。
ソースは規則正しい生活習慣を送ってもまったく肌荒れが治らなかったオレ。
あとは生まれ持った内臓の質だな。親が若い人ほどなにしても肌綺麗。荒れない。老化した遺伝子で子どもを作る高齢出産はデメリットだらけだってはっきりわかんだね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 02:57
- 肉と揚げ物NGの病気になったら肌はツルッツルになったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 03:02
-
クソみたいな実家から出たら骨から肉から表皮から何もかもめちゃくちゃきれいになったわ
ストレスなくなるとマジすげえ
なめてたらいかんわあれ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 03:45
-
すまんワイはこれの答え分かったわ。脂質がめちゃくちゃ低い食べ物しか摂らなくしてみたら皮脂めっさ減ったしいろいろ治ってきた。ワイの場合この答えに至った。悩んでる人はガチマジで試してみて。3日くらいでわりと違い出てくるから。目安としてワイの場合は朝は無し、昼に脂質5g程度、夜は1.5倍盛りのそば(ほうれん草ととろろトッピング)みたいな感じ。だから1日大体10gかな。実家暮らしで高脂質な料理ばかり強制的に食べてたから気づかなかったわ。一人暮らし初めてそろそろこの顔治してぇわ感強くなって試しにやったらこれがうまく行った。ちなみに洗顔は一応してるけど凝ってない。脂質取らないことが一番重要なことだと分かったからそこはどうでもいい。あと石鹸をゴシゴシ顔にこすりつけるのは個人的にはダメだった。どうしても洗い流せないからか、顔が赤くなるし炎症起こす。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 04:44
-
どう考えても不潔とか関係ねぇだろw
ホームレスはニキビだらけか?けつの穴や脇は汚いがどうよ?月経で女は吹き出物が出来るけど、不潔になったってことか?全部違うでしょ。
結局は皮脂の排出がうまくいってないだけ。そりゃ出来上がったものに関しては創傷だから雑菌は入らないようにすべきだけど、不潔だからニキビ、吹き出物が出来るっていうのは間違い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 06:30
-
結局ホルモンバランスなのかなって気もする
年取ったら落ち着いちゃったし、性欲も下がるしw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 07:30
-
ニキビができる時って大体が夜更かしとかしたとき
後は偏った飲食や暴食とかストレスとか
体臭の類も同じく体の内側が原因
風呂とかでいくら表面だけを洗っても改善されるわけ無いよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 07:39
-
規則正しい生活とか言いつつ
過度過ぎる自制でストレス溜め込んだり
健康にいいと言われるものばかり食べて
逆に栄養のバランスが悪くなってたりする
体を清潔にとか言って大事な物まで洗い流したり
日本人は両極端な傾向があるからな
規則正しい生活してるのに治らないと言うのは大体これ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 07:49
- 体質定期
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 08:44
- 遺伝定期
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 11:34
-
肌質に個人差があることをきちんと認識することだな。
食事運動睡眠きちんとするのはデフォとして、自分にあったケアを探すことが大事。
佐伯チズが〜IKKOが〜ゲンキングが〜タモリが〜とか盲目的に言ってないで色々試せ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 15:29
- スレにでているダーマペンは跡に悩んでいる人は試してほしい。これがきっかけで人生変わったよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 20:35
- 何もしてないけどニキビできねーわw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
若い頃、まめに顔洗うようにしたら見違えるようにニキビ減った覚えがある
逆に元々脂性だから保湿とかせん方が良かった
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました