2020年03月24日
要は好きなもん好きなだけ食って太ったデブを肥満症って言ってるようなもんやろ?w
クソやん
20/03/23 16:59 ID:tqGZxpC2a.net 3 :風名し
日本人にはなりやすい
20/03/23 16:59 ID:GMsJAup30.net 6 :風名し
自律神経失調症を治すには薬は効きません!
夜更かしせずに好きなもの食べまくるのはやめて運動をしましょう!←小学生へのしつけかよw
20/03/23 16:59 ID:tqGZxpC2a.net 7 :風名し
でもれっきとした病気だもんげ
20/03/23 17:00 ID:ned4Qo1Up.net 12 :風名し
>>7
医者「あなたは健康だから帰れ」
20/03/23 17:00 ID:GMsJAup30.net 8 :風名し
だらけた奴がなるだけやのに
偏見ダメとかもう
20/03/23 17:00 ID:hZiKAKEh0.net 10 :風名し
医者「自律神経失調症に効くお薬はありません」
お前ら「薬が効かないほどの難病なんや…ワイは可哀想なやつなんや」
医者(病気じゃなくてただの甘えやからやで…w)
これが現実
20/03/23 17:00 ID:tqGZxpC2a.net 11 :風名し
多和田は何やろ、不規則な生活リズムやろか
でも先発やからまだマシな方よな
20/03/23 17:00 ID:WML2cU7l0.net 14 :風名し
過度のストレスでもなるぞ
20/03/23 17:01 ID:GMsJAup30.net 18 :風名し
>>14
ストレスが原因で精神疾患になるなら自律神経失調症よりも鬱病になるやろ
自律神経失調症はうつ病みたいにSSRIとかの薬がないからそれはもう医者が甘えだって言ってんのと同じ
20/03/23 17:01 ID:tqGZxpC2a.net 26 :風名し
コロナ絡みで生活習慣変わった奴多いやろな
2020/03/23(月) 17:02:50 ID:6vVQOxTo0.net 27 :風名し
ワイこれで休職してるで
2020/03/23(月) 17:02:55 ID:zXpoO6cg0.net 31 :風名し
自律神経失調症はガチでキツイで
治し方わからんし、いつ治るかもわからん
2020/03/23(月) 17:03:43 ID:k1dkfKuB0.net 41 :風名し
>>31
これ
寝れなくて21時間起きっぱなしでそれから3時間睡眠で起床
しかも夜寝れないし壊れてる
20/03/23 17:05 ID:zXpoO6cg0.net 35 :風名し
デイゲームとナイトゲームの時間差で自律神経が壊れる可能性
20/03/23 17:04 ID:tTKZs4dQr.net 39 :風名し
最近寝起き息苦しいのなんやろと思って調べたらこれ出てきたわ
20/03/23 17:05 ID:3LqkyItX0.net 40 :風名し
ワイは自分が病気やと思い込むことによるストレスでその病気の症状+自律神経失調症の症状が出るようになった
20/03/23 17:05 ID:X3sKCkVG0.net 52 :風名し
まあ常に体調がよくないぐらいやし頑張れるやろ
20/03/23 17:08 ID:SuGdv4Yk0.net 56 :風名し
しかも真面目なやつほどなるっていう
なる人間の大体が自分は絶対精神やられてないって思ってるから更にたちが悪い
2020/03/23(月) 17:08:52 ID:Zev+PWBi0.net 66 :風名し
夜勤はやめとけおじさん、そろそろ死滅したか?
2020/03/23(月) 17:10:28 ID:MyHYeyHs0.net 70 :風名し
日光浴はセロトニンがどうのこうの
2020/03/23(月) 17:11:34 ID:1Cp9BAPH0.net 72 :風名し
3交代勤務は甘えなんか…
2020/03/23(月) 17:11:40 ID:zt6OwZ0A0.net 74 :風名し
ニートは安定した夜型生活だから大丈夫っぽいけどな
夜勤日勤繰り返してる方がやばい
2020/03/23(月) 17:11:47 ID:TMvrtv2p0.net 81 :風名し
自律神経失調症のストレスでアトピーも発症したワイの辛さわかるか?
夏以外まともに生活出来んぞ
2020/03/23(月) 17:13:34 ID:LYQmmVmUd.net 88 :風名し
ワイの自律神経失調症の症状
・不眠&中途覚醒&異常な寝汗
・唾液が全く出ずに口の中カラカラ
・喉に常に異物感
・原因不明の発熱
・終日続く頭痛
・手足の震え
・睡眠中に体がビクッと動いたような気がして覚醒
・気が落ち込む
・目頭ピクピク
・蕁麻疹
これがローテーションで出たわ
もう治ったからええけど地獄やったで
2020/03/23(月) 17:14:38 ID:k1dkfKuB0.net 98 :風名し
交代浴やれ
少しマシになる
あと肩周りのストレッチもいい
2020/03/23(月) 17:16:14 ID:UEd+W9H0M.net 99 :風名し
どこも悪くないのに症状は出るってすごいよな
眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584950322/」
コメント一覧 (22)
-
- 2020年03月24日 00:41
- これ要はストレスと睡眠不足じゃねーの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 01:12
- 症状の名前であって病気の名前ではないぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 01:19
-
大して睡眠を削る必要のない学生や主婦、責任の少ない職にはわからんやろな
リズム改善が難しい環境という前提自体に想像の限界があるんやろうし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 01:20
-
お前らもそういう当たり前が出来なくて人並みから外れてってんだろぉ?
そんで仮にも病人捕まえてイキるとこまで来てるワケだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 01:38
-
腸の冷えが原因の人多いよ
・冷たい飲み物を沢山摂る
・基礎体温が低い
・下っ腹を触ると周りに比べて体温が低い
・太りやすい(特に下半身)
・寒さを二の腕に強く感じる
これらが該当する人は内蔵型冷え症で、腸が冷えて機能低下している
腸はある意味、人間の本体みたいなもの
腸が冷えるとセロトニンが生成されにくくなるし、交感神経と副交感神経のバランスも取りづらくなるし、体温が低いから免疫力も下がる
なので、冷たい飲み物は控えて、お腹は冷やさないようにして、腹周りの運動(出来れば有酸素運動も)すれば自律神経失調症含め、鬱病なども改善されたりします
かなり前だけど自分が自律神経失調症になって、色々と調べてたどり着いた俺の持論
4年近く期外収縮と呂律が回らなくなる事に苦しめられたけど、10年以上前に完治しました
友人や職場の同僚など数人をこのアドバイスで完治、改善させた実績もあるよ
本当に困っていて、上記に当てはまる人は是非試してみてください
余程のストレス環境にあるとかでなければ、一月で成果は出ると思います
上記以外でも、睡眠の質も重要なんですが、さすがに長過ぎるのでここまでで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 01:44
-
日勤夜勤ごちゃ混ぜだったときなったわ
数年経つけど未だにいくつか症状引きずってる
ホントに夜勤はやめたほうがいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 01:54
-
夜勤アリで急な呼び出しにも応じなきゃいけない職場だったが神経やられたなあ
不摂生だけでなると思ってるやつはニートだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 02:12
-
年明けに修論のストレスでなったわ
とにかく寝汗と耳鳴りがやばかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 02:29
- 所謂お受験で小学生から放課後も土日も塾に住み着いて以降おかしいままだわ。昼と夜の弁当持参で勉強してたらそらおかしくなるよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 04:20
-
ストレス後睡眠障害からもなるよ
不摂生とは限らない
バカだろ
こいつ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 04:25
-
一人でバカ笑いしてる女おったけど鬱病なんか?
育ちが悪いんは分かるけどなwww -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 06:37
-
子供の頃から運動は大切と何かと言われて来ただろ
運動=脳筋(ダセェw)みたいな残念な発想だからそんなになるんちゃうの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 08:05
-
自律神経がやられてる場合は
統合失調になる可能性が出てくるから
自律神経失調症は怖いで。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 08:12
-
>不規則な生活リズムと不摂生、運動不足
だいたい企業のせい
長時間勤務で通勤距離も長いと人間の生活は慢性的にこうなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 12:05
-
日勤と夜勤繰り返してる人はなる人が多いらしいな
若いうちはいいが歳取ると体が付いていけなくなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月24日 22:31
- 6が親切でいい奴なのはわかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月25日 00:53
-
1
>自律神経失調症は不規則な生活リズムと不摂生、運動不足などから体調不良に陥る病気です
>
>めちゃくちゃ甘えで草
会社からの命令でこのような状態に陥る事は珍しくない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月25日 17:44
- 今冬から明らかに症状出てきて困っているんだが、もしかしたら原因は電気毛布かもしれないと思い始めてきた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
1日2食・腹8分目を3週間やってみろ。まあ99%の人は無理だろうけど、これができたら100%治る。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました