2020年03月26日
1 :名募。。
積載車で自宅まで納車しに来るのが普通やろがい
2020/03/24(火) 15:51:18 ID:0.net
代車無料だろ普通
20/03/24 15:57 0.net ID:? 6 :名募。。
有料なんでしょ
20/03/24 15:57 0.net ID:? 10 :名募。。
まさか軽自動車じゃないだろうな
2020/03/24(火) 16:03:26 ID:0.net 11 :名募。。
ロードスターだけどいちおうディーラーマンが持ってきてくれたな
自走だけど
2020/03/24(火) 16:05:54 ID:0.net 12 :名募。。
営業マンが「御納車されましたら」って言うか?
2020/03/24(火) 16:06:17 ID:0.net 13 :名募。。
納車式とかやってくれるんでしょ
2020/03/24(火) 16:06:19 ID:0.net 15 :名募。。
営業マンが二人で納車の車と納車の車を運転してたやつを拾って帰る車とで二台でやってくる。
ちなみにワゴンR。
2020/03/24(火) 16:09:50 ID:0.net 16 :名募。。
アウディにジャージサンダル履きで車取りに行ったら花束とかシャンパン持たされて困った
2020/03/24(火) 16:14:19 ID:0.net 23 :名募。。
スバルは積んで来たぞ
20/03/24 16:52 0.net ID:? 24 :名募。。
>>23
トヨタスバルは積んでくるね
2020/03/24(火) 16:54:43 ID:0.net 26 :名募。。
車を新妻に置き換えてレス読むと幸せな気分になった
2020/03/24(火) 17:05:14 ID:0.net 28 :名募。。
歩いて5分くらいの近所の日産ディーラーだけど納車は家のガレージに入れてくれて説明の後歩いて帰って行った
2020/03/24(火) 21:42:23 ID:0.net 31 :名募。。
>>1
お前新車買ったことないだろw
納車費用はとられるんだぞw
2020/03/24(火) 22:37:56 ID:0.net 32 :名募。。
それはまだ自分の都合だから良いだろ
許せないのはリコールや不具合出しといて持ってこいって奴
20/03/24 22:42 0.net ID:? 41 :名募。。
納車式で画像検索するとクスッてなる
2020/03/24(火) 22:54:56 ID:0.net 42 :名募。。
納車式はプライバシーの侵害だから拒否
2020/03/24(火) 22:57:21 ID:0.net 44 :名募。。
車庫証明と同じで自分でやるからって言えば安くなるし
限界まで値引きさせたとかか?
2020/03/24(火) 22:58:49 ID:0.net 45 :名募。。
納車に掛かる諸々の費用であって持ってこさせる取りに来るでんでん関係ない言あれた
2020/03/24(火) 23:00:38 ID:0.net 48 :名募。。
>>45
そうだよ
納車以外にも諸々の費用が含まれているから
自分で取りに行くって言っても無料にはならない
2020/03/24(火) 23:08:47 ID:0.net 52 :名募。。
>>48
いやなら自宅まで搬送した奴としない奴で比べたら搬送させる奴が得じゃねぇか
20/03/24 23:17 0.net ID:? 53 :名募。。
>>45
納車の為の清掃費とかなんだろうけど
綺麗な状態で客に渡すのが当たり前だよな
俺はおっさんだから言うわ
「どこに汚いまま売る商売があるんじゃ」
20/03/24 23:18 0.net ID:? 46 :名募。。
うちのディーラーは
古い車で店に行って新車に交換して帰ったら
納車代返金してくれた
2020/03/24(火) 23:01:29 ID:0.net 54 :名募。。
どうせ下取りに出すからそれに乗って取りに行くと言ったんだが
いや!持って行きますと言われたが乗って来て玄関先で交換となりました
しかもディーラーの都合で多分ローン組みますか?って散々言ってきたのにこっちが現金一括でに腹立てたみたい
2020/03/24(火) 23:34:42 ID:0.net 57 :名募。。
宅配頼めばいいじゃん
家電買ったって持ってきてくれるだろう
2020/03/25(水) 10:41:27 ID:0.net 59 :名募。。
今月納車だったんだけど営業の都合つけば駅まで迎えに行きますと言われてたが
日曜日で忙しかったらしくタクシーでディーラーまで行った
10周目 デビュー: 納車…シゲモータースへ向かう… 田舎の学校
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1585032678/」
コメント一覧 (37)
-
- 2020年03月26日 13:09
-
元営業だけど極力平日に取りに来るようにさせてたわ
土日祝に取りに来られても客足多ければ納車なんて時間の無駄だしこっちから持っていくなんてもってのほか
他の商売なら予約していたものを店まで取りに行くなんて普通なのになんでそれが車になった瞬間妙に偉ぶった連中が増えるのか謎だったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 13:21
-
絶対に取りに行った方が良い。トラブルに巻き込まれるから。
昔、新車でイプサム買った時に、若いディーラーのにいちゃんがバックで車庫入れで暴走。
隣のジムニーの側面を潰し、そのジムニーが、ガレージと繋がってる家の外壁を破壊。
当時のトヨタのディーラーに、新車と、ジムニーと、壁の請求書回したら、なんと!ゴネて裁判突入。
雇った弁護士が最高にポンコツで、最高裁まで争うも請求の全額は7割に留まる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 13:30
- 納車してるのに何をディーラーに取りに行けってんねん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 13:40
-
昔は家まで持って来させるのが納車費だったのに
カットできるのとボッタクリなのがバレたら整備費の一部とか言うようになったよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 13:49
-
とにかく金を削ろうということで店頭納車になったけど
営業の人が家まで迎えに来て連れて行ってくれたよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 13:57
-
こないだ買った車は
日産のディーラーの馴染みの営業さんが乗って持ってきてくれたけど
その後お店まで歩いて帰る(15分くらいの距離)っていうから
納車された車でお店まで送ってあげた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:27
-
トヨタホンダは納車費用8000円とか載ってるだろ
ホンダはどうするか言われたから取りに来ますって言ったら消してくれた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:35
-
都内の住宅密集地で近所迷惑になるから自分で取りに行くわ
ディーラーまで歩いて10分だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:35
- みんな自宅に生産ライン無いの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:38
-
取りに行かなきゃいけないなら納車をご納車って言うなよ
お前の店が俺の買った車を納車したならおごは付かない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:49
- くるまがくるまでまつ。松丸くん、これオハスタで使っていいよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:50
-
ディーラーに取り行くか自宅まで配送か選ばせてくれたわ
もちろん配送費用がクソ高かったから取りに行ったけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 14:51
-
自分で取りに行ったほうがいいやろ。
自分の愛車の、(車両移動は別として)初乗車・初ドライブが赤の他人にで平気なら別に文句言わんが………
ハンドルに手汗つけられ、シートに屁をこかれて、意味のない空ぶかしされて、意味のない急ブレーキされて、
新車の悦に浸るのが他人でよければ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 15:00
-
自走で納車の癖に何であんなに取るんだ?
何か特別な物を運んでるのか?
それにしてもこの業界って変なやつダラケ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 15:06
-
ヤバイ新車買った事無いから分からん
遠方から中古車陸送だと家前まで持って来てくれたぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 15:50
- ディーラーが運ぶと5000円取られるんだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 15:51
- 全ディーラー拠点に搬送車があるわけではない。あっても使っている場合もあるし自走納車をするディーラーもある。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 16:35
- ディーラーまで歩いて取りに行って、営業マンの肘つつきならが「ネーネー」って言って、営業マンのカードでガス満タンにさせる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 17:11
-
営業が自分で運転してきてイラッとした記憶はあるな
最初に運転するのはオレと違うんかってな
持ってくるなら積載車にしてほしいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 18:00
-
俺はいつもディーラー受け取りにしているよ。
新車買って納車された車でスッとディーラーから出ていくのが、何となく気持ちいいから。
家まで積載されてきてもなんかつまらない気がする。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 18:12
- 嘘松の香りがする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 19:00
- これは下級国民
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 19:04
-
納車ってトレーラーでもってくるの?
それとも、そのまま乗ってくるの?
それじゃ中古じゃん!ってならない? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 19:05
- 待ってられないから自分で行くわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 19:56
- 「最近は、納車費用サービスすると本社から怒られるんですよ」とか先に泣き入れてきやがった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 20:05
- 委託のディーラーで買うからだろ。ちゃんと直営で買えや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 20:19
- 下取り車で行って新車で帰ってくるやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 20:57
- ディーラーの前にも普通に複数人乗ってるし取りに行っても最初にはなれんぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 22:38
-
新車なんてディーラーに運ばれてる時点で何キロか走ってんだぞ
そこらへんわかって話してんのかね?
それに今の時代担当納車の方が多いからな
むしろ店行って説明受けて自分で乗って帰る方が良くない? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月26日 23:44
- そりゃ人件費払う気がないのならそうなるわな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月27日 13:44
-
営業マンが乗ったらもう中古じゃん!とか言ってるピュアなキッズたちに教えてあげるけど、営業マンが乗らなくても納車までに必ず誰かが乗ってるから全部中古車だぞw
おまえは最初に乗った人間じゃないんだよw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 12:37
- 逆にせっかく新車買ったのに新人営業マンみたいな奴に乗られて来た時は「は?」と思った。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月30日 11:02
-
>新車なんてディーラーに運ばれてる時点で何キロか走ってんだぞ
だよね。ウチの日産車も13か18キロだったわ。店からウチの駐車場まで7キロくらいあるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました