2020年03月26日
手取り15万円だと何事もなければ死なないってだけなんだよね そのまま何も進展なく生きているだけ
— らいら (@415z11u) March 24, 2020
病気したり怪我したら終わり
手取り20万円であれば死なないに加えて病気や怪我でもギリ耐えの可能性が出る
25万円でようやく貯金という概念を認知することができる
30万円で「生活」ができる
生きるのが精一杯ですよね…
— らいら (@415z11u) March 24, 2020
一人暮らし想定だったので家庭を持ったりするとなおさら足りませんね…
— らいら (@415z11u) March 24, 2020
最初の額すらない件について
— 翔琉?? (@Kakeru_crz) March 25, 2020
手取り10万の、わたし死亡
— しあわせになりたかった (@coaracoara2) March 25, 2020
感覚が麻痺しているけど、手取り15万は安いのね。
— 要するに前田 (@Anyway_Maeda) March 25, 2020
35万で子供を育てられます
— ミカタン (@mikatan06171126) March 25, 2020
旦那と合わせてもてどりが30ない我が家
— ちぃ (@8rYoStuCkyOu8) March 25, 2020
まじ毎日生きるだけでいっぱいいっぱい
と、言うことは最低30万の給料としたら50万で「生活」になるんですね。
— おかゆ推しのすぎすぎ(美味しい店1800軒訪問しました) (@ramen100project) March 25, 2020
労働してないやつが、人間扱いされているので一生解決しません。
総支給額18万
— ぱげりおん (@pagerion30) March 25, 2020
一人暮らし
難病で定期的な通院必須
よくこんな環境で数年間生きてこれたなぁと改めて思うw
とにかく残業や休日出勤を無理やりやって凌いでたなぁ。
まじでこれ
— 翔んでダークサイド (@kimikawawi__ne) March 25, 2020
みんな「生活」してなくて草
— Nem (@prprprprarchery) March 25, 2020![]()
関連スレッド
家賃 35,000円
食費 40,000円
タバコ 12,000円
酒 8,000円
電気 2,100円
水道 4,.200円
ガス 3,000円
ネットとスマホ代 8,000円
車の維持費 10,000円(年間11,8000円)
駐車場代 10,000万
ガソリン代 4,000円
消耗品 3,000円
たまに外食 2,000円
ネットで買物 6,000円
合計14,7900円
19/11/08 09:23 ID:qXNNbRTx0.net 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト
水道4200円って💩しすぎじゃね
19/11/08 09:35 ID:u2YPcfoQ0.net 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト
ボーナスを全部貯金しろよ
19/11/08 09:52 ID:79r/ra0z0.net 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
2019/11/08(金) 09:57:15 ID:1ShA/yBv0.net 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト
ガソリン代安いな
2019/11/08(金) 10:13:18 ID:pmN/GIWD0.net 47 :いそがわ
うちのフィリピン人より安いな
2019/11/08(金) 11:17:24 ID:chGHLTbT0.net 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト
駐車場代1億ってどんだけ
19/11/08 11:29 ID:ikVd/Phv0.net 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト
これは東京だな
2019/11/08(金) 12:32:46 ID:A1mxo9/40.net 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト
タバコやめい
2019/11/08(金) 12:32:55 ID:HTciwgag0.net 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト
東京で家賃3万5000の物件とかどんな物件だよ
2019/11/08(金) 12:33:24 ID:1BOBQuqM0.net 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト
山陰か四国だな。
2019/11/08(金) 12:40:57 ID:Bt8Z+xMZ0.net 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト
電気代2100円でいけるのか
冬だと9000円かかるけどな
19/11/08 16:06 ID:ou3LE02V0.net 146 :(・ω・)
電気代をそんなに抑えられるのがすごい
19/11/08 20:55 ID:YsfudOg90.net 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト
酒もタバコもギャンブルも止めなくていい
その代わり車は廃車にして家賃2万以下のアパートに引っ越せ
手取り15万しかないくせに車とかありえんわ
19/11/08 20:59 ID:xb0aIQdt0.net 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト
15万で車維持してたら貯金できなくて当然でしょ
ガッツリ貯まる貯金レシピ
編集元:「http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1573172626/」
コメント一覧 (27)
-
- 2020年03月26日 11:15
- アホにいくら与えたところでいずれ足りないと言い出す
-
-
- 2020年03月26日 11:19
- まあ手取り15萬の奴はスマホに月3萬使うわけだが
-
-
- 2020年03月26日 11:26
-
国は文化的な最低限度の生活を、年間38万円でできると言ってるよ
だから基礎控除が38万円
でもこれ決まったの、かなり昔なんだよな
底辺・中央値層が増えてる以上、基礎控除は300万以上にすべきだな
スレに沿うなら360、わかりやすくいまの十倍なら380
所得税払わないのに行政サービスを〜ってほざく連中もいそうだが、そいつら(上流階級)が払うもん(まともな給料、もしくは正しい税金)払わないから、仕方なく行政から還元しとるってことを理解しないといけない -
-
- 2020年03月26日 11:32
-
身の丈にあった生活が大事よね、どうしても人は一段階上の生活をしたがる
それと15万の段階を「進展なく生きているだけ」とするのが間違いで、この期間にキャリアアップ(スキルでも資格でも、職場での立場確保でも)をしていくのが大事
それをせずに文句しか言わないから上に登れないんだよ -
-
- 2020年03月26日 11:34
- この手のやつは、自分以外の周りが貧乏になれば、ようやく満足する
-
-
- 2020年03月26日 11:35
-
手取り48万
額面60万なのに色々引かれすぎだよな -
-
- 2020年03月26日 11:38
-
ほんと文句言う人程他力本願で自分では動かない。
そんな人等が流されて都会に集まり雑務と言える仕事をしてくれているのも確か。
世の中上手くできている。 -
-
- 2020年03月26日 11:41
-
共働きなら楽勝やぞ
子供育てるのは無理だけどね 金持ちじゃないと子育て無理だわ -
-
- 2020年03月26日 11:46
-
外食も出来ないし旅行も出来ない金額
電化製品壊れたら終わり -
-
- 2020年03月26日 12:00
-
そう思うなら30万稼げばいいじゃん。
15万レベルの仕事して30万よこせって言ってんなら馬鹿よ。 -
-
- 2020年03月26日 12:18
-
ただただ贅沢な生活をしたいだけろ
手取り18万でも新築建てて、子供作って、夫婦で新車買って任意保険も入れて、年1回くらい旅行する。
このくらいの生活はできるソースは自分、田舎暮らしだがな
これは普通に「生活」できてるんじゃないのか? -
-
- 2020年03月26日 12:18
-
自分の生活レベルが低いのことだけはわかった
いくら貰っててもスレみたいな15万くらいしか出費してない月もよくあるわ -
-
- 2020年03月26日 12:28
- スレ主は数学が苦手だから相手にするな。なんの参考にもならない。
-
-
- 2020年03月26日 12:48
- 正規雇用だとして15万レベルの金しか出せない職場なんて明日会社がなくなっててもおかしくない
-
-
- 2020年03月26日 12:48
-
自分の出費計算してみたら今月は特に贅沢した覚えはないけど税金抜いて大体21万くらいかかってたわ
家賃低いとこに住んだとしても手取り15万だと無理
やってる人すごいな -
-
- 2020年03月26日 14:33
-
「一人で誰の手も借りずに」ならだろ?
そこらへんが昔の貧乏と全然違う。昔は味噌を借りる醤油を借りる、おさがりを貰う、友達の家に転がり込む、子供を預ける預かる、とわりとべったり共生関係にあった。今はそれがタブーになって全部「金」で解決しないといけなくなった。そりゃ金がいくらあっても足りないよね。解決策も所得を増やすしか思いつけない。そしてその手段はなかなか現実的には厳しい。
そしてだったら昔に戻せばいい、というアプローチもある。足りないところをお互いに補い合ったら金がなくともなんとかなる。それが可能ならば。 -
-
- 2020年03月26日 14:33
- 実益を兼ねた趣味をやれば多少はマシになるんじゃね?
-
-
- 2020年03月26日 14:35
-
大手飲料のグループで正社員で働いてたけど手取り15だった
部長クラスで年収500あるぞ、安心しろとか言われて絶望しかなかった
スキル変わらんけど転職して今は30ぐらいある
結局能力じゃなくどこで働いてるかが重要なんだよな -
-
- 2020年03月26日 17:43
-
手取り15はともかく、手取り20あれば都会住みでも普通に貯金出来ると思うけど何に使ってんだ?
自分も手取りそんくらいだけど、社内の独身で生活キツイって言ってる奴の内訳聞くと大抵無駄使いしてるだけだからあまり信用ならないんだよな -
-
- 2020年03月26日 17:53
-
この人ら貧乏自慢して何の得があるの?
私は無能ですって晒してるだけなんだけど
貧乏を抜け出すためにできることがたくさんあるのに
ネットで嘆いてても始まらないと気づけないところが無能の無能たる所以か -
-
- 2020年03月26日 21:35
- 車はど田舎だと削れないんだよな
-
-
- 2020年03月26日 21:38
- 会社に2億売り上げ上げて手取り21万なのはワイが無能なせいなんか
-
-
- 2020年03月26日 22:26
-
200万円の車を買って、10年(120か月)乗るとして
ガソリン代、車検、税金、保険、スタッドレス、諸々
をおそらく最低月々5万くらいはかかる。 -
-
- 2020年03月26日 23:53
-
日本のどこでも月手取り15万だとキャリアアップどころではない
自分磨きする金が足りんわ
まず寝ろ体力が持たん
このライフハックのブログ読んでお前ら年収増やせたか? -
-
- 2020年03月27日 22:22
-
東日本か西日本かによるな
西日本は手取りはるかに安い -
-
- 2020年04月07日 02:16
-
金がたまらないって言ってる奴に限って酒とタバコしてる
麦茶飲んでろ体にいいぞ -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。