2020年03月28日
就活のときの癖が抜けんわ
2020/03/27(金) 06:05:21 ID:RmKP4Oola.net 4 :風名し
むしろ上司とか同僚に敬語で話しながら一人称俺って言う訳?
2020/03/27(金) 06:05:28 ID:6ILkcgltM.net 9 :風名し
>>4
エアプか?
私なんて言ったら笑い者やけど
2020/03/27(金) 06:06:53 ID:7cPRly6Xa.net 13 :風名し
>>4
自分 やろ
2020/03/27(金) 06:07:42 ID:nLXDTV0n0.net 73 :風名し
>>4
普段なら僕やな
他社とか会議とかで発言する時は私
2020/03/27(金) 06:22:54 ID:D8J2CPhj0.net 5 :風名し
ワイは僕
2020/03/27(金) 06:05:38 ID:N6QH4upp0.net 12 :風名し
僕、仲良くなったら俺
これ常識ね
2020/03/27(金) 06:07:41 ID:X5HSqABa0.net 14 :風名し
某だよね、普通
2020/03/27(金) 06:08:04 ID:87Enkuqy0.net 18 :風名し
立場によって変えるで
難しいか?
2020/03/27(金) 06:08:59 ID:fDrYpXjq0.net 20 :風名し
淫夢のやつ便利じゃん
2020/03/27(金) 06:09:34 ID:QK9s4lTE0.net 22 :風名し
仕事時間僕
飲み会とか俺
2020/03/27(金) 06:09:42 ID:FnVHXZ1C0.net 25 :風名し
小生
2020/03/27(金) 06:10:00 ID:CoL1v3q/0.net 28 :風名し
俺か自分でしょ。
私っていうのは出張先とかお客様相手に使うことばでしょ。
2020/03/27(金) 06:10:35 ID:Xc5qUdxe0.net 31 :風名し
当職
2020/03/27(金) 06:11:34 ID:qMEsxcE6d.net 34 :風名し
取引きしない仕事だってあんだろ
2020/03/27(金) 06:11:53 ID:DiF6CO/9p.net 45 :風名し
麿的には自分いうとるな
2020/03/27(金) 06:15:56 ID:bGTFbuoXd.net 47 :風名し
普通自分の名前そのまま言うよね
2020/03/27(金) 06:16:37 ID:Fk7gUpNjM.net 49 :風名し
>>47
おはアドゴニー
2020/03/27(金) 06:16:54 ID:FDN6buVS0.net 50 :風名し
>>47
女の子かな?
2020/03/27(金) 06:17:04 ID:Rte0VcQo0.net 52 :風名し
アタクシ、やろ?
2020/03/27(金) 06:17:50 ID:Hh3bz+Va0.net 56 :風名し
ボ↓ク↓はキモいけどボ↑ク↑なら許せる
2020/03/27(金) 06:18:54 ID:QG1RsEWIM.net 58 :風名し
社内では自分、社外では私
2020/03/27(金) 06:19:34 ID:NU0/ANTO0.net 61 :風名し
僕←見下す 会社の下っ端 カス
自分←体育会系ぽい 仕事出来そう
私←部長ぽそう お偉いさん
俺←カッコいい
2020/03/27(金) 06:19:54 ID:znukfuCha.net 76 :風名し
バイト先では僕、友人には俺、その他もろもろには私、やな?
まぁこんなもんやろ
2020/03/27(金) 06:23:36 ID:Hh3bz+Va0.net 77 :風名し
上司にも同僚にも誰にでも俺って使ってる自分が恥ずかしくなってきた
好かれる人が絶対しないモノの言い方
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585256669/」
コメント一覧 (25)
-
- 2020年03月28日 06:47
- 気分でコロコロ変えてるなそういや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 07:15
-
君らの花音が異世界転生してなんかわけのわからない栗になってしまった模様。
栗は夕リトリスだけでいいのにそっちの栗に転生さ。だから俺は花音ちゃんのタワシ汁を記念して雑コラをつくるかもしれないから。ツイートをチェックしていてくれ。ハッシュタグは#花音ちゃんのアワビ汁。さ!たぶん3ヶ月以内には雑コラをツイッター上に公開するから楽しみにしていてくれ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 07:17
-
私一択だから。
自身のことを自分と呼称するというレスがあるが、それは僕以上に侮蔑や嘲笑されて然るべきことだからな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 07:26
- 自分の一人称は俺様であります!!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 08:10
- 全うな会社の全うなサラリーマンなら「私」が当たり前
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 08:19
-
社会人1年目に帰省した時、家族の前で自分のこと「私」って言って笑われた思い出。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 08:36
-
内外で使い分けするけど、基本口癖になっていくので社内(自分の所属内とか)でも
私「わたし」「わたくし」が多い傾向はある
新人は「僕」や「自分」が多いけど、稀に中年でも社内で僕を使うのを見るけどその位
てか社内でも会議とか、上役と会う時は基本「僕」「自分」を使わない様になると思うんだけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 08:39
-
僕とか自分とか本当に社会人か?
自分は良いでしょとかイキったアホは面接全敗だったな
自分なんて社会人は使わねぇよw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 08:50
- とりあえずクソ寒い「ワイ」ってやつやめたらいいのに
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 08:59
-
俺とか僕でいいだろ
どんだけビビったリーマンやねん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 09:06
- ワシってどういった時から言うようになるんだろう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 09:19
-
営業職だから最初の研修で徹底的に叩き込まれたわ
僕とか言ったらぶん殴られた後で居残り研修 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 10:08
- " I " have a pen.だからなんやねん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 10:48
- 私使わないとかブルーカラーか中小かな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 12:02
-
私だな
自分って言うと方言次第で相手を指してたりするからな
ちな関西 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 12:49
-
当たり前だけど状況により使い分ける
それが大人だろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 12:53
-
私じゃないとおかしいって考える人は、自分の中で理想の社会人イメージ作りすぎなんじゃないかと思う
さすがに自分なんて使う人や、たまに会うお偉いさんに僕とか俺を使う人は中々いないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 13:30
-
私的な会話では僕
会社では私かな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 15:10
-
社内で同等かそれ以上の人と話すときに「俺」はないわ。
年齢が下でも同等以上の人間はおるし、「俺」はないわ。
自分は新卒君と接するときぐらいかなぁ、「俺」って使うの。
だから、上司と新卒君がいる場でしゃべってると一人称が二転三転する。
が、それをもって「自分が誰に向けて話しているか」というのを表現している部分もあるから、それはそれでいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 20:25
- 社会人で、俺ってガキっぽさ丸出しだからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月28日 23:06
-
学生の時は自分だったが
自衛官の時に私になった
コテコテの自衛官像出したら、上官に引かれてなあ… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月29日 01:15
-
関西だと相手の言う「自分」は俺なんだよね
関西に住んでるわけじゃないけど相手が「自分」って言うと混乱する -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました