2020年04月04日
在宅勤務になったみんなーっ!!
— kaeru_san (@kaeru_san) March 28, 2020
一日一回は30分散歩へ行くか、家の中で筋トレするんだよ!!
会社員→自宅勤務自営業になって半年で体調崩した私からみんなにお願いだ!!
通勤、あれは運動だったんだ!!
ほんとに。電車通勤は運動です!
— kaeru_san (@kaeru_san) March 28, 2020
絶対在宅勤務できませんしね汗
— kaeru_san (@kaeru_san) March 28, 2020
勤務自体が体力勝負みたいたところありますから…いつもお世話になってます。
— kaeru_san (@kaeru_san) March 28, 2020
これホント実感…!今までも週末の2日ぐらい家で過ごすこともあったはずなのに、ちょっと在宅始めただけでおなかは空かないし食べたらすぐ太るし、背中は痛いし足はむくむし。冬の間特に運動する機会が多かったからそれができなくなったら顕著に! https://t.co/NI1BYrK9YP
— ceb★ (@eichi0525) April 3, 2020
通勤が運動はわかるなぁ。 https://t.co/FasfOOOKXD
— きみきみ氏 (@kimikimi714) April 2, 2020
めっちゃこれじゃの?
— Kaptino (@Kaptino06) April 2, 2020
しかもだんだん体調わるくなってくから気分じゃないからおそとにでない?ていうのが原因てきづかんかったやつ? https://t.co/TUAF2FWcXr
医者に一駅手前で降りて歩けと言われるわけです https://t.co/17kTibyAaU
— 命守 星光 (@mihoshiinfo) April 2, 2020
これを見て思い出したのですがね、「家事がラクになる」「効率を考えた動線」の家って売り出してるじゃないですか。
— ?鷹城はくろ? (@Take_BSB) April 3, 2020
あれって、効率の悪い動線の家は住んでいるだけで運動になっている気がしますよね。
最新の家に住んだら、引きこもりはソッコーでメタボですよね。 https://t.co/wtbPtTxrBw
昨日午前中やってみて「これ体に良くない!!」と分かったので昼休み時間に台所でスープあっためてる間に骨盤動かしたりアイソレーショントレーニングしてた。
— ななぽ (@7po_s) April 3, 2020
あと足の浮腫ね。
踵の上げ下げとか気づいた時にしてる。
通勤って大したことないと思ってたけど運動だったんだなぁ…。笑 https://t.co/7uRDTY3ZMo
平日の山手線に乗って「ああ満員電車ってのはこんなに辛いんだ」と思ったけど、それでも空いている時間帯だったのをあとで聞いて驚愕した北海道民が通りますよ、と( ̄▽ ̄) https://t.co/d2pO4k61xU
— ばふぁリン???????? (@bafarin909) April 2, 2020
逆に週2通勤するだけで腹筋割れてきた。間違いなく通勤は運動よ https://t.co/UYcxRHlsFw
— co2@GATIMA NO OWARI key担当 (@coco89630303) April 3, 2020
在宅勤務はみんなデブる。 https://t.co/LOvT9k4LNC
— 金田 (@urwhigh555) April 2, 2020![]()
関連スレッド
飲んでる奴おるんやろ?
2020/04/02(Thu) 09:40:51 ID:jZBn0LclM.net 5 :風名し
照れるなぁ
2020/04/02(Thu) 09:41:48 ID:O0bz55D/0.net 6 :風名し
すまんな
2020/04/02(Thu) 09:42:17 ID:6SMc9ZiSr.net 45 :風名し
全然働いてないわ…
2020/04/02(Thu) 09:51:22 ID:ccSANrWh0.net 8 :風名し
ゲームしてるだけや
2020/04/02(Thu) 09:42:24 ID:WEKCYNi9d.net 7 :風名し
そもそも普段の業務でも飲んでてええよな
あかん理由がわからん
2020/04/02(Thu) 09:42:22 ID:D7no8Ytv0.net 9 :風名し
>>7
いや、思考力落ちるからダメでしょ
2020/04/02(Thu) 09:42:51 ID:jZBn0LclM.net 10 :風名し
>>9
上がるぞ
2020/04/02(Thu) 09:43:22 ID:D7no8Ytv0.net 12 :風名し
>>10
下がるぞ
2020/04/02(Thu) 09:43:53 ID:jZBn0LclM.net 19 :風名し
>>12
下がって問題ある仕事か?
2020/04/02(Thu) 09:45:29 ID:PG0zLtznM.net 25 :風名し
>>19
一応プログラマーやから、効率落ちそうで怖いんや
2020/04/02(Thu) 09:46:14 ID:jZBn0LclM.net 26 :風名し
>>25
酔ってるときのが進むわ
2020/04/02(Thu) 09:46:46 ID:WnozSxvUM.net 14 :風名し
黙れ
会社のほとんどのやつがテレワークやがワイだけ出社してる身にもなれ
ぶっ飛ばすぞ
2020/04/02(Thu) 09:44:20 ID:Egn5w32lp.net 15 :風名し
飲んでへんで、当たり前や
家にいるとはいえ仕事やで
2020/04/02(Thu) 09:44:30 ID:p5xcaOled.net 17 :風名し
俺は45っとるで
2020/04/02(Thu) 09:44:53 ID:C+2XCofHa.net 20 :風名し
そらそうや
なんで家にいてまで
シラフで働かなアカンねん
2020/04/02(Thu) 09:45:32 ID:ZQQPTnig0.net 33 :風名し
おかしな話なんだよ
車通勤自転車通勤じゃなけりゃ人間は酩酊してたほうが絶対いいんだよ
2020/04/02(Thu) 09:48:14 ID:D7no8Ytv0.net 42 :風名し
ワイン2、3倍杯ぐらいだと逆に捗るな
2020/04/02(Thu) 09:50:14 ID:c+4jMMUOd.net 46 :風名し
今週ずっとやけどノートPCテレビにつないでなんか来たらすぐに対応するだけで基本なにもしてへん
2020/04/02(Thu) 09:51:29 ID:1hq2lZ7y0.net 16 :風名し
ノンアルなら飲んでるけどそれでも背徳感やばいで
これからはじめる在宅勤務制度
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585787991/」
コメント一覧 (7)
-
- 2020年04月04日 12:05
- 10年くらい在宅勤務だけど15分歩くだけで筋肉痛になったりする
-
-
- 2020年04月04日 12:25
- スクワットなんて常日頃してるもんやろ?
-
-
- 2020年04月04日 12:45
-
今こそ勉強の時なのに・・・時間を無駄にするな!
なんでもいいPCでもプログラミングでも、経済でもなんでもいいから学ぶんだ!
この少しの差が将来大きな差を生むんだ!精進しろ研鑽せよ一歩踏み出せ! -
-
- 2020年04月04日 13:47
- たしかに週末の外出自粛中は逆に体調悪くなったわ
-
-
- 2020年04月04日 14:21
-
徒歩30分だけで通勤出来るならむしろ有り難いわ
ストレスマッハかつ運動にもならない満員電車とかいう地獄 -
-
- 2020年04月04日 15:30
-
毎日、決まった時間に家の掃除をやるといいよ。
いつもの家事手伝いにプラスアルファでやる。
排水口までキレイにするんだ。雑巾がけもやる。
ホコリの一つも許さない掃除は、かなりハードだよ。 -
-
- 2020年04月06日 12:53
-
こんなことすら、言われないとわからないの?
頭小学生かよ
朝昼晩30分散歩しろ
簡単な筋トレでいいから10分やれ
社畜時代より健康になるぞマジで -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。