2020年04月06日
巻き込み確認の目視しないとかエアプか?
運ゲーになるやろ
2020/04/05(日) 01:13:12 ID:Fckj3tvo0.net 5 :風名し
巻き込み確認はやれカス
2020/04/05(日) 01:13:34 ID:zxyjr7+2M.net 6 :風名し
左折の時に目一杯寄せる
2020/04/05(日) 01:13:41 ID:zeTbVbH70.net 8 :風名し
原付ってホンマに二段階右折とかやってるんかね
2020/04/05(日) 01:14:08 ID:podY19Mo0.net 17 :風名し
>>8
やらんと普通に危ない
2020/04/05(日) 01:14:52 ID:zxyjr7+2M.net 16 :風名し
横断歩道で一時停止
2020/04/05(日) 01:14:33 ID:+IcyateOp.net 18 :風名し
>>16
なんかネズミ捕りの新しいカモみたいになってるっぽいんで停まる癖つけとる
2020/04/05(日) 01:15:14 ID:UYOn1BT70.net 60 :風名し
>>16
これやな
車が止まるわけが分からん
2020/04/05(日) 01:18:33 ID:6fLORoO1x.net 72 :風名し
>>60
横断歩道は歩行者の聖域やからや
2020/04/05(日) 01:19:30 ID:diwwKcYQ0.net 19 :風名し
巻き込み確認しないで左折した車と左すり抜けバイクでぶつかったら過失割合どんぐらいになんのかな
2020/04/05(日) 01:15:18 ID:LXE5ObwA0.net 20 :風名し
コレは味噌カスやろなぁ
2020/04/05(日) 01:15:19 ID:eui7tsHj0.net 22 :風名し
40キロ制限守る
2020/04/05(日) 01:15:23 ID:ZWswdrPL0.net 24 :風名し
スマホ禁止
2020/04/05(日) 01:15:30 ID:jnaJFh9Oa.net 26 :風名し
踏切は結構やっとるやついるぞ?
2020/04/05(日) 01:15:50 ID:Povnf/ya0.net 30 :風名し
巻き込み確認はやってるぞ
マジで合計三人巻き込んでてさすがに覚えた
2020/04/05(日) 01:16:19 ID:13mg8ULrd.net 39 :風名し
巻き込み確認も踏み切りの窓開けもやるけど歩道を横切るときの一時停止は流石にせんなあ
2020/04/05(日) 01:16:39 ID:ODEd1f7O0.net 45 :風名し
>>39
パトカーですらしてないで
2020/04/05(日) 01:17:16 ID:xg4vtdTIa.net 47 :風名し
>>39
窓開けやらんけど歩道一時停止はするわ
普通に危ないとこ多いし
2020/04/05(日) 01:17:48 ID:J2zLbeVz0.net 81 :風名し
キープレフトやろ
2020/04/05(日) 01:20:01 ID:tG7Auy9n0.net 128 :風名し
矢印出さない右折レーン嫌い、対向の右折車と被って直進車来るか分からんから怖いんじゃ
2020/04/05(日) 01:23:27 ID:iY+D4WhO0.net 142 :風名し
ワイ的にはルール違反して警察にやる金がもったいないから守るで
あと事故起こしても金や時間はかかるから、極力自分から事故は起こさんように気をつけとる
2020/04/05(日) 01:24:18 ID:B2UGT9cQ0.net 46 :風名し
巻き込みというか減速すらろくにしないカスいるよな
2020/04/05(日) 01:17:23 ID:jnaJFh9Oa.net 70 :風名し
車って死角多すぎるよね
今の時代カメラつけてモニターでなんとでもなるやろ
はよせえや
MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ MaaSシリーズ
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586016764/」
コメント一覧 (39)
-
- 2020年04月06日 10:52
-
横断歩道での一時停止は絶対義務ちゃうやろ
反対車線に車が詰んでるときとか、歩行者が渡りそうな時だけのはず -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 10:54
- 全ての交通ルールを完璧に守って走ってたら迷惑運転になってしまうんだよな・・。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:01
-
一時停止の線って手前過ぎて
そのままじゃ左右確認出来ないんだよなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:03
-
ヘッドライトはハイビームが基本
じゃないかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:04
- 巻き込みは必ず確認しろよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:07
-
場所にもよるけど、左右確認できる所に一時停止線があってもノーズが交差する歩道にまで飛び出すからだいたい手前だぞ
自分の車の先端がどこまで行ってるのか分かってない下手くそが多すぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:08
-
え?普通しないの?
キープレフトもやってたらほとんどの人に文句言われたり笑われたり不思議がられたりするんだが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:08
-
本スレでも言われているが横断歩道での停止は、一時停止、シートベルトに次ぐ新しいネズミ捕りの手段になってる
特に都内を車で走る奴は気を付けとけ
横断歩道で歩行者を先に行かせてもロスタイムはせいぜい10秒程度
捕まったら金と時間両方ロスするからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:08
-
横断歩道で一時停止とかマジ?
渡ろうとする歩行者がいるときだけちゃうの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:08
-
ルールじゃないけど、左折時に右に大きく振れる車嫌い
すれ違う時怖い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:11
- 自転車は横断歩道で降りて押しながら歩く
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:16
- 「歩行者の有無を確認できない場合は一時停止」だから、交差点では確実に一時停止が必要になる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:17
- イッチが無能なスレ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:23
-
下りの坂道で左折するんでたまに後ろから坂に任せて
超スピードの自転車くるんで目視は絶対じゃ〜 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:28
- 制限速度を守る、だと思ったが守ってる人は普通にいるか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:29
- 巻き込み確認はしてもサイドミラーで見てるだけだろ、目視してる奴がいないってだけで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:40
-
※17
免除返上してこい馬鹿野郎 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 11:43
- 行動圏内に踏切が無いです
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:25
-
カメラの方が危ないんで目視なんだよ〜
実験的にカメラつけたけど、巡航運転中はあの独特のラグが視界に入るとヤバイし、故障してるかどうかが外からわからん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:26
-
必ず目視確認してるわ
右折でもしないと右側通行しとるチャリカス轢くで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:27
-
踏切窓開けは汽車がボァー!とか言ってた時代のやつやからあれやけど
巻き込み確認と横断歩道一時停止せんやつは普通にクズやから免許返納しとけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:34
- 制限速度守らないマンの多さよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:49
- 教習所で習ったことも満足にできない下手くそは運転しちゃだめだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:49
-
目の前で歩行者巻き込みかけてる車何台も見たから巻き込み確認は絶対するわ
歩道の前では歩行者居ないか確認するのも最悪の事態を起こさない為のルールだし
何かあったら取り返しつかんし用心するに越したことはない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:49
-
自転車乗りとして、巻き込みくらう位置取りをしてるアホロードは死んでも仕方ないと思ってる
自分が運転する時は当然巻き込み確認するけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:52
-
※24
近い踏切の音とか聞こえるよ。
踏切に近づくところから窓開けてるから、『あ、鳴ってるなぁ。ちょうど俺の番で止まるくらいか』とか判断するよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 13:00
-
踏切で窓開けるのは道交法的には別に定められてはいない
あくまで踏切の音の有無を確認するためであって、安全さえ確認出来ればしてないから駄目ってことではない
巻込み確認はするべき、くっそ危ない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 13:08
-
サイド見てバックミラー見て目視もやって対向右折車の注意と再度サイド見て曲がる先の歩行者確認と
全部やれよ、俺はやってる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 14:58
-
長い事中型二輪に乗り続けてきて
先日自動車の運転免許取ったら資格と速度感覚が違って怖いの怖いの
ビビって右折できないわ左折でも確認に時間を取られすぎるわで見極め2回落ちた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 22:07
- 巻き込み確認やらないとか余程の田舎でもない限り一年以内に人ひくだろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月07日 14:25
- 原チャで二段階右折やってる奴は見たことない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月08日 01:22
- 歩道をまたぐ時は一時停止
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月08日 14:36
- 巻き込み確認はしないといつか事故るで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
横断歩道の歩行者も自動車教習所の路上の卒業検定で見逃したらその場で即終了という規定があってその恐怖感が今でも残ってて止まらずにはいられない
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました