2020年04月06日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
要件効いたり半分営業みたいなもんやしな
2020/04/01(水) 19:15:28 ID:iPAusY1c0.net 4 :風名し
コミュ力ない人間が向いてる職業なんてないやろ
2020/04/01(水) 19:15:35 ID:+lgDWFlP0.net 2 :風名し
SIerとかいうプログラミングしないくせにIT名乗ってるクソ職業
2020/04/01(水) 19:15:26 ID:dYwtog0Ha.net 5 :風名し
一人の中に両方兼ね備える必要ないだろ
黙々作業ニキは黙々作業に使えば良いだけで
2020/04/01(水) 19:15:45 ID:xbYSa8bM0.net 8 :風名し
>>5
コミュ力皆無やとテスターしか務まらんやろ
2020/04/01(水) 19:17:02 ID:k2zBo+gK0.net 12 :風名し
>>5
コミュ力ない高度専門能力ニキとコミュ力あり仲介マネジメントニキとコンビでやるとこもあるしな
2020/04/01(水) 19:18:41 ID:YJewD/Bla.net 19 :風名し
コミュ力無しの奴がプロマネやるとマジ下の奴は地獄だからな
2020/04/01(水) 19:20:11 ID:2CIkBaXZa.net 7 :風名し
本物のプログラマならそれでもいいけど97%ぐらいはパンチャーと変わらんから黙々とやられても困る
2020/04/01(水) 19:16:42 ID:PSFhh7Ia0.net 9 :風名し
コミュ力でゴリ押ししてるやつほんま嫌いや
分からんなりに色んな人の知恵借りて何とかなってやがる
嫉妬やないけど腹立つわ
2020/04/01(水) 19:17:31 ID:ar5uniaFr.net 10 :風名し
下流でも仕様の確認やら何やらで頻繁に話さないとアカンし
2020/04/01(水) 19:17:57 ID:k2zBo+gK0.net 11 :風名し
コミュ力皆無の人間は何をするのがいいんだ?
2020/04/01(水) 19:18:04 ID:0osU1RWi0.net 14 :風名し
>>11
テスターっていうIT土方のさらに下っ端
完全な作業員だからコミュ力皆無でも平気
2020/04/01(水) 19:18:56 ID:k2zBo+gK0.net 20 :風名し
コミュ力だけでロクにコードも書けないけど口出すのはまだ許せる
コミュ力なくてコードも書けないgaugeが口出すのは許さん
2020/04/01(水) 19:20:12 ID:yK1r9QpS0.net 22 :風名し
必要最低限のコミュ力すらないお前らみたいなの毎年入ってくるけどすぐ消えるわ
2020/04/01(水) 19:20:32 ID:KAW0j+D4a.net 27 :風名し
営業と違って嘘をつかなくていいのは気に入ってる
2020/04/01(水) 19:21:09 ID:FoJ1UYN30.net 2 :VIP
慣れるけど出世はしない
19/06/12 01:02 ID:dtsT+3Kv0.net 5 :VIP
無理無理、デザインレビューとかするから。
19/06/12 01:04 ID:B4qI39ip0.net 7 :VIP
ほうれん草が出来ればコミュ障でも出来るよ
19/06/12 01:06 ID:mRlBXzIC0.net 8 :VIP
仕事で必要な会話のコミュニケーション能力と世間話するコミュニケーション能力は別だから本人のやる気次第でどうとでもなるよね
19/06/12 01:06 ID:bLWrPkxPa.net 10 :VIP
ほうれん草出来てれば最低条件はクリアしてる
世間話なんていう馴れ合いが必要ならしなくていいし出来なくていい
19/06/12 01:12 ID:mRlBXzIC0.net 12 :VIP
>>10
必要なら必要だろ(トートロジー)
19/06/12 02:50 .net ID:? 11 :VIP
超絶神レベルの仕事さえできれば、陰キャだろうがインキンだろうが周りが合わせてくれる
文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/」「http://viper.2ch.sc/」
コメント一覧 (9)
-
- 2020年04月06日 12:33
-
プログラム作れても客と内容詰めないといけない。
グループ内で陰陽わかれれば問題ないけど陽が成果を持って行く。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:49
-
研究系と同じように思われてるけどあくまでビジネスだからな
いくらプログラム組むのは早くても、設計に跳ねるような仕様変更を勝手に入れたりして全体の進捗を狂わせるような
自称有能の無能も結構いる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:52
- コミュ力とは言っても、陽キャ力と言うよりも筋道立てて論理的に会話できる能力でしょ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:54
-
ぶっちゃけ、どっちもそこそこでいいから
他人に対する責任感だけは持っててほしい
上に行くならなおさら -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 12:58
-
コミュ力なかったら仕事が取れない作れないから奴隷になるしかない
かといって有りすぎると上のポジションに立たされて手が動かせなくなるのが難しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 13:05
-
プログラマにとってのコミュ力とはソースコードやドキュメントの事
英語が出来ないやつは翻訳の現場には入れないが、なぜかIT業界には必須の知識がない人を当然のように招き入れるよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 13:42
-
コミュ力は必要だが陽キャは必要ない、むしろ変にノリで答えるのだけは勘弁
正確に伝えて、正確に聞いて、正確に資料化する。それができれば十分。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月07日 00:56
- おしゃべりしてるだけの奴は何も生み出せんよ。知恵が無いから。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
プログラマは理系とかどこから出た風潮だか
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました