2020年04月10日
だから最初は24にしろって言ったろ?
2020/04/09(Thu) 01:11:57 ID:F1K7SJ/aM.net 5 :風名し
目が疲れる
2020/04/09(Thu) 01:12:36 ID:G67RbwAq0.net 6 :風名し
スケーリング100以下にできんしおわったわ
2020/04/09(Thu) 01:13:01 ID:G67RbwAq0.net 7 :風名し
離れろ
2020/04/09(Thu) 01:13:07 ID:NJWdcZsP0.net 9 :風名し
ワイ自宅勤務で58インチをモニタ替わり、泣く
2020/04/09(Thu) 01:13:27 ID:9AxPZJnQ0.net 26 :風名し
>>9
草
2020/04/09(Thu) 01:17:47 ID:XfT4Hc11M.net 27 :風名し
>>9
テレビか?
2020/04/09(Thu) 01:18:08 ID:K76GO0AU0.net 10 :風名し
24×2枚が正解
2020/04/09(Thu) 01:13:28 ID:uZsMpSGp0.net 11 :風名し
ASUSや
2020/04/09(Thu) 01:13:29 ID:G67RbwAq0.net 12 :風名し
これじゃたぶん24でもでかいわ
2020/04/09(Thu) 01:13:47 ID:G67RbwAq0.net 13 :風名し
慣れたからでかすぎる感じはあんませんけどマルチモニターしづらいな
2020/04/09(Thu) 01:13:59 ID:CejoNH6+0.net 15 :風名し
残念すぎる
2020/04/09(Thu) 01:14:20 ID:OfKXDsx2p.net 17 :風名し
ノートPCに37インチのテレビ繋いでサブモニタにしたら作業がやりにくくて仕方がない
2020/04/09(Thu) 01:14:49 ID:SbooRSMx0.net 18 :風名し
買い直すか…
2020/04/09(Thu) 01:15:30 ID:G67RbwAq0.net 19 :風名し
27以上は映画用だぞ
2020/04/09(Thu) 01:15:35 ID:9bhu8ryW0.net 20 :風名し
アーム使うか壁掛けがファイナルプロットや
2020/04/09(Thu) 01:15:38 ID:kIrHEBXS0.net 21 :風名し
これデュアルにすればええか
2020/04/09(Thu) 01:15:57 ID:G67RbwAq0.net 22 :風名し
問題は解像度よ
フルHDならクソ
2560×1440のWQHDなら正解
2020/04/09(Thu) 01:16:33 ID:saOQeX+M0.net 23 :風名し
ウインドウのサイズなんかいくらでも小さくできるし
画面自体はでかいほうがよくね?
2020/04/09(Thu) 01:16:45 ID:d/QhHJWt0.net 24 :風名し
21.5はやめとけおじさん「21.5はやめとけ」
2020/04/09(Thu) 01:17:25 ID:4REhy2WV0.net 25 :風名し
FHDだからいちいちUIでかくてあかん
2020/04/09(Thu) 01:17:43 ID:G67RbwAq0.net 33 :風名し
>>25
それはクソだな
WQHDなら広く使えて便利だったのに
20/04/09 01:18 ID:saOQeX+M0.net 29 :風名し
トリプルモニタにしたけど、逆に効率悪くなったわ
デュアルが一番ちょうどいい
2020/04/09(Thu) 01:18:24 ID:sOSrALyOa.net 32 :風名し
ワイは27インチ2枚と22インチだけど
でかいか? FHDけ?
20/04/09 01:18 ID:806NC5c40.net 36 :風名し
フルスクリーンでゲームするとしんどいんだよな
ストリーマーが24インチ使ってる理由がよくわかったわ
20/04/09 01:19 ID:5NaFlbWJ0.net 39 :風名し
在宅で40型でリモートしたらアイコンがデカくなっててバラバラなんやけど
解像度?の問題なんか?
どう直すんやあれ…
20/04/09 01:20 ID:ksOoBmxY0.net 41 :風名し
狭いほうが便利って普段なにやっとるんや?
ワイDTMとかに使っとるけど32インチの買って正解やったわ
20/04/09 01:20 ID:rAiEJEGv0.net 42 :風名し
27インチ以上なら最低でもWQHDじゃないとね
20/04/09 01:21 ID:cSfeGjJG0.net 44 :風名し
ワイの机小さいから24インチでもでかい
IPS モニター 144h
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586362268/」
コメント一覧 (29)
-
- 2020年04月10日 12:52
- フルHDじゃ耐えられなくなったなぁ…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 12:58
-
エルゴトロンで吊ってるから23型ぐらいが一番取り回しやすいわ
あんまりでかいと邪魔だし目を動かす範囲が増えて疲れる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 12:59
-
21→32にしてデカくて後悔したものの、nox4画面を始めてからは丁度よくなった。
動画見ながらネットやるにしても、やっぱり丁度いいわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 13:00
-
24インチフルHD、
これで何も問題ないことにようやく気付いた。
27インチフルHDはちょっと粗い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 13:06
- モニター越しにテレビ観てるのに23.8→27にしちゃってつらい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 13:09
- 俺も32にした時はデカ過ぎと思って後悔したけど普通に慣れる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 13:16
- 在宅勤務用に32インチの4K買ったらエクセル捗りまくりで満足だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 13:51
- でかいほうが安かったりする理由
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 14:05
- 27がダメな人って距離が近すぎたり位置が高すぎるんじゃない?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 14:41
-
27インチ5Kモニター 慣れるとちょうど良い
HDにはもう戻れない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 14:44
-
モニタの大きさはどれくらい離れて使うかで決まってるから、極端に大きな作業領域を使う設計屋とかデザイン屋でもない限りは卓上で使うなら大きいの買ったらあかん
離れて見る前提のTV用とか据置ゲーム機用なら大きめの方が良いんだけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 14:59
-
大きいモニタを離れて使う方が目が疲れにくい
作業領域を広げたい人は内部解像度をモニタ解像度より少し高めにしても以外と使える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 15:30
-
4Kは50インチだぞ。FHD24インチ4枚と同じ。文字の大きさがほぼ同じ、これより小さいと。150%拡大になり解像度の意味が無くなる。2560x1600もあるが31.5インチだ。50インチでも直ぐ慣れる。
(100のスクリーン+プロジェクタもあるが、でかすぎてダメ限界は50インチ)
4Kの27は最初から論外、4K+(3680x2400)22インチで懲りてる。文字が1ミリ角!で懲りた。当時はXpで、スケーリング自由に変更できなかった。特大文字の設定でも文字が小さかった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 15:44
-
24のFHDから32のWQHD買おうかと思ってるけどやっぱでかいのかな
動画やゲームメインだけど27が程よいんだろうか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 15:51
- 24+25+27+27だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 16:33
- 各々の部屋の自身とモニタとの距離にもよるのに何で数字だけで語るんだ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 16:38
-
トリプルディスプレイにしてみたけど使い道無すぎてワロタ
苦肉の策として今複数の掲示板開いて同時にレスバしてる
脳汁がヤバい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 16:52
-
ゲームならともかく27はモアベターだろ!ってフルHDかw
それこそ少し離れてゲーム用に使うぐらいしかないね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 17:50
- 23インチ以上だと視点の移動が多くて疲れるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 18:17
-
解像度が相応にあるかどうかの問題だろ
広いモニターの全部を常に使う必要はない
フルスクリーンにしたい病の奴は知らんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 18:21
-
40インチとか100インチとかアホみたいにデカいモニター使ってる奴って動画とか画像の解像度どうしてんの?
1920×1080の動画とかボッケボケになるんじゃないの?
100くらいまでいくと4kでもボケるだろ?
自分は16インチから23インチに変えたら1280×720の動画とかボッケボケで見る気なくなったけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 19:24
-
27使ってるけど慣れる
これ以上はいらんかなとはおもうけどね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月10日 19:32
- モニタから離れればいいだけだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月11日 07:56
- そのうち慣れる。その後27“でも小さすぎて物足りなくなる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 03:59
-
前に店で聞いたら24が一番勝手が良いと言われたな
27買おうとしたけどあんまオススメされなかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました