2020年04月13日
1 :名募。。
仕事していないのに、なんで働いてき時と同じ生活を送る事が前提なの
仕事してなくてストレスもないんだから、節約して生活して、バイトもするかもしれないから、貯金1000万で長期間持つに決まっているだろう
2020/04/11(土) 21:12:50 ID:0.net
1000万なんか2年しかもたんわ
2020/04/11(土) 21:16:48 ID:0.net 3 :名募。。
>>2
すごい浪費癖だね
2020/04/11(土) 21:19:44 ID:0.net 8 :名募。。
独身で安いワンルームで生涯過ごす前提か
2020/04/11(土) 21:21:35 ID:0.net 9 :名募。。
車かって田舎に引っ越したほうがいい
2020/04/11(土) 21:22:30 ID:0.net 11 :名募。。
>>9
実家が最強だけどな
2020/04/11(土) 21:23:57 ID:0.net 14 :名募。。
実家とか自由を満喫できない
せっかく金と暇があるのに台無し
2020/04/11(土) 21:25:29 ID:0.net 16 :名募。。
1000万は金があるといえる量じゃないな
2020/04/11(土) 21:26:49 ID:0.net 19 :名募。。
一日2000円で15年はいける
2020/04/11(土) 21:28:07 ID:0.net 23 :名募。。
>>19
一日2000円はそこまで難しくないからね
朝200円、昼500円、よる500円
外食でも可能だけど、自炊なら1200円以内に抑えられる
2020/04/11(土) 21:31:40 ID:0.net 30 :名募。。
>>23
自炊なら1日2食500円で抑えられるわ
2020/04/11(土) 21:36:48 ID:0.net 31 :名募。。
>>30
じゃあ余裕じゃん
2020/04/11(土) 21:37:58 ID:0.net 21 :名募。。
1000万?俺の月収じゃんwww
2020/04/11(土) 21:30:18 ID:0.net 41 :fusianasan
大切なのは貯金より収入だよ
貯金で生活しようと思うこと自体がアホ極まりない
20/04/11 22:02 0.net ID:? 42 :名募。。
むしろ働いてる方が金使わんだろ
2020/04/11(土) 22:10:16 ID:0.net 43 :名募。。
仕事している時は仕事で時間をつぶせるが
無職に5年なっていたら旅行やパチや異性関係に一日中カネ使い
1,000万円では2年で無くなりそう
2020/04/11(土) 22:10:59 ID:0.net 52 :名募。。
バイトしようがしまいがどうせ底をつくんだからまた働くようじゃん
ならもっと貯めておけよ
2020/04/11(土) 22:21:37 ID:0.net 62 :名募。。
家にずっといるって結構ストレスだよな
ストレス発散で金使っちゃうよな
2020/04/11(土) 22:39:34 ID:0.net 64 :名募。。
5年でも一年200万計算
都心なら家賃6万×12で72万飛ぶ
さらに光熱費等で1万×12で計84万
つまり116万÷12で月9〜10万で食事衣服等にあてていく
倹約生活で5年しかもたないてこと
20/04/11 22:45 0.net ID:? 66 :名募。。
仕事してないとやたら金かかる
仕事してると金かかんない上に金貰える
あれ仕事ってすごくねとなる
20/04/11 22:54 0.net ID:? 68 :名募。。
>>66
人による所もあるよな
俺は、仕事してる方が外食とかで金がかかった
20/04/11 22:56 0.net ID:? 84 :名募。。
俺は1400万くらいある41歳だけど 家に引きこもったとしても10年生きれるかどうか
田舎で車必要だからその維持費も必要だし
20/04/12 01:10 0.net ID:? 95 :名募。。
頭痛が1週間続くので病院行って検査したら2万いった
20/04/12 01:49 0.net ID:? 99 :名募。。
ぶっちゃけ1000万しか貯金なくて
定職が無かったら生きてること自体がストレス貯まるくらい
ずっと不安だろうけどw
20/04/12 01:59 0.net ID:? 101 :名募。。
そうなー1000万だけ渡されてこれで死ぬまでと言われたら困るけど
8年後にまたやるしその先もそのスパンでと言
余裕で低いラインの生活でまったく満足だな
2020/04/12(日) 02:00:46 ID:0.net 112 :名募。。
独身おっさんで
新築で地方都市に3000万円の家を建てたい
そこで150万円/年くらいの生活をしたい
それを30年続けたい、
って言ったら7500万円だからな
バイトすると自分の時間を取れないからって無職のままだと
あっという間に金なんて無くなる
せめて毎年50万円/年稼いでいいとして
更に300万円の中古の家に住むとしても
30年生きたかったら3000万円以上を持っておかないといかん
病気になったら年に200〜500万は最悪ですっ飛ぶ
2020/04/12(日) 02:17:15 ID:0.net 128 :名募。。
既婚者だけど金がかかりそうなマイホームマイカーと各種保険と教育費は実は金はかからないよ
これだけなら共働きじゃなくても充分払っていける
みんな趣味に金を使いすぎている
アイドル現場、酒、タバコ、風俗キャバクラ、ギャンブル、課金ゲーム、旅行、車やバイクいじり
こっちのほうが見えないようだけど実は相当な金を使っている
2020/04/12(日) 10:25:12 ID:0.net 129 :名募。。
>>128
マイホームは金がかかるだろう?
2020/04/12(日) 10:27:22 ID:0.net 125 :名募。。
大学生の独り暮らしのときは8万でギリギリだったな
ろくな飯は食えなかった
キャッシュレス時代の最速で1000万円貯まる方法
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1586607170/」
コメント一覧 (28)
-
- 2020年04月13日 12:38
- そこでFXですよ。
-
-
- 2020年04月13日 12:42
- 100万200万なら、ちょっとしたボーナスみたいに感じるから大金に思えるが、これが1000万とか2000万とかいう金額になると、「その金で残りの人生を過ごす」ことを想像しちゃうから、なぜか少なく感じるんだよ。
-
-
- 2020年04月13日 12:42
-
仕事のストレスで金使わされてることに自覚したらいい
依存症が抜ければマジで使わなくなる -
-
- 2020年04月13日 12:44
-
バイトするならばともかく、家賃・税金・年金・各種保険料はどうするつもりなんだ?
実家だって家賃払うか、自分が世帯主になるならば固定資産税は発生するぞ。 -
-
- 2020年04月13日 12:48
-
仕事してないと浪費してしまうも人によるがな
今どきタダでできる娯楽も溢れてるし -
-
- 2020年04月13日 12:49
- 仕事してた時間を趣味に当てたら浪費ペースは上がるんじゃない?
-
-
- 2020年04月13日 12:51
-
個人的には5年はキツイな
頑張って4年だと思う -
-
- 2020年04月13日 12:51
-
年収200万の人が五年で一千万か
確かに五年で使い切るな -
-
- 2020年04月13日 13:19
- そもそも5年もなにもせんで貯蓄だけで生きるって考えるのが無職だよなぁ
-
-
- 2020年04月13日 13:22
-
一人暮らしならそこそこ持つだろうな
嫁と子供いたら3年くらいか? -
-
- 2020年04月13日 13:31
-
1000万がすごい大金だと思えるのは
学生までだよ。
ずっとその金銭感覚だとしたらヤバい。
1000万はマジで生きていくには少ない。 -
-
- 2020年04月13日 13:44
-
5年1000万予測ならいい線言ってる
税金健保年金等々なんだかんだで年200万前後かかる
働いてる時は会社が半分肩代わりしてくれる分が大きい -
-
- 2020年04月13日 14:02
-
家買って子供までいる家はもう支出をそう変えられんから実際きついって言うのを
世間を知らないガキやニートには言っても分からんだろ -
-
- 2020年04月13日 14:23
- いざとなりゃ樹海に行ってこめかみにズドンだと思えれば楽なんだけどね
-
-
- 2020年04月13日 15:20
-
たった1000万だぞ…?
家族いない社会経験無いニートが喋ってんのか? -
-
- 2020年04月13日 15:59
-
1000万じゃ足りないって言ってる人は1000万も持ってなさそう
とりあえず1000万あればコロナ休業くらいは乗り切れるよね -
-
- 2020年04月13日 16:06
-
仕事してなきゃストレスがない、は間違いだぞ
仕事してなきゃ多くの人間は人との関わりが激減するよ
友達との関わりにはお金が掛かるし、節約生活なんてしてたら滅茶苦茶孤独になる
周りの人間は働いてて多くの人と社会に必要とされてるのに、自分は役割もなくぶらぶらして、爪に火をともすような生活をするなんて凄いストレスになるよ -
-
- 2020年04月13日 16:10
-
都心で家賃6万って事故物件かよw
23区のはずれで生活保護の基準が管理費込み6万だぞ
千葉埼玉まで行けば安い物件はあるけど場所を選ばないと買い物などが大変 -
-
- 2020年04月13日 17:22
-
容赦なく住民税と健康保険は取られるから5年はムリ
存在するだけで金かかるんだよ -
-
- 2020年04月13日 17:22
-
最近の5ちゃんの流行りは「俺は20代後半で年収500万、彼女持ち。」
でも去年の所得税いくら払った?と聞いても誰も答えない。 -
-
- 2020年04月13日 17:43
- まあ実際やってみりゃ良いんじゃね
-
-
- 2020年04月13日 17:48
- 節約前提で5年だよアホか
-
-
- 2020年04月13日 18:19
-
ヒッキーの寄生なら30年は持つ金額だよ
大体年間掛かる生存費が30万未満だから -
-
- 2020年04月13日 20:28
- こいつらこの手の話するときいつも今の自分が将来も変わらない前提だよな
-
-
- 2020年04月14日 06:23
- 年金生活もそんなもんだし妥当な額だろう
-
-
- 2020年04月29日 04:01
- 株や為替での配当で生きてくのには、どれだけ資金がいるんかな?
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。