2020年04月17日
イヤホン
2020/04/17(金) 09:49:23 ID:WSusq1N10.net 4 :VIP
よく使う文房具
2020/04/17(金) 09:49:56 ID:Rrro/N70M.net 5 :VIP
洗剤系
2020/04/17(金) 09:50:16 ID:jxeB4dcL0.net 6 :VIP
修正テープ
2020/04/17(金) 09:50:18 ID:twnT4aIqa.net 8 :VIP
PC用メガネ
2020/04/17(金) 09:51:18 ID:R9bXKmbf0.net 9 :VIP
朱肉
すっごいにじんだ
2020/04/17(金) 09:51:39 ID:xrUHlpYGM.net 60 :VIP
>>9
これはガチ
2020/04/17(金) 10:21:57 ID:ot5JCcx+0.net 10 :VIP
おかし
2020/04/17(金) 09:51:41 ID:MZI7VEiK0.net 11 :VIP
鉛筆
2020/04/17(金) 09:51:55 ID:mmulilMzd.net 12 :VIP
ガーデンライト
2020/04/17(金) 09:52:16 ID:NXwf3sUq0.net 13 :VIP
ドライバー
2020/04/17(金) 09:52:26 ID:wX8RcdThx.net 14 :VIP
ラケット
2020/04/17(金) 09:52:33 ID:o5MSE7J90.net 15 :VIP
スタンプ台
2020/04/17(金) 09:52:57 ID:/Z966wNC0.net 17 :VIP
包丁
2020/04/17(金) 09:53:12 ID:jHPIdN5Ep.net 31 :VIP
>>17
まあ分かる
でも、キャンドゥのとダイソーのは結構切れた
玉ねぎ高速スライスとかなら十分だった
果物ナイフはオモチャみたいなゴミばっかりな気がする
100均のまな板も一番特大のさらに3倍は欲しいわ
フライパンと鍋はmeetsだけはIH対応とかのレベルで使えた
2020/04/17(金) 09:58:26 ID:RA8bzktm0.net 18 :VIP
曲がるストローはガチでクソ
1/5くらいは蛇腹部分が割れてて使えない
2020/04/17(金) 09:53:25 ID:LXGmlFCYd.net 21 :VIP
>>18
ダイソーのにしないからだろ
経年劣化した何年も前に製造されたストロー買ったんだろ
2020/04/17(金) 09:55:07 ID:F5OOO2v+M.net 24 :VIP
>>21
まさにダイソーで買ったんだが
2020/04/17(金) 09:55:26 ID:LXGmlFCYd.net 45 :VIP
>>18
本数が少ないのはけっこう使える
2020/04/17(金) 10:11:18 ID:/D+AdlpsH.net 19 :VIP
体を洗うナイロン?のタオル
ボールなやつなら大丈夫だけど
まな板(小さすぎる)
食器用洗剤
2020/04/17(金) 09:53:48 ID:RA8bzktm0.net 20 :VIP
文房具
ハサミとホチキスはOK
2020/04/17(金) 09:54:35 ID:rKcpjzjtM.net 22 :VIP
ネクタイ、クッソ恥書いた
2020/04/17(金) 09:55:23 ID:5g8koKv4M.net 23 :◆JK.guyQqrl9v
スマホの充電コード
2020/04/17(金) 09:55:25 ID:LllvWrcW0.net 27 :VIP
ラップは絶対やめとけ
2020/04/17(金) 09:56:48 ID:AqmaR8wnd.net 28 :VIP
電球かな
すぐ壊れる
2020/04/17(金) 09:57:19 ID:BE/b+HuB0.net 30 :VIP
化粧品とかボディーソープとか
2020/04/17(金) 09:58:01 ID:YnTBRsVo0.net 32 :VIP
蛍光ペン
2020/04/17(金) 09:59:40 ID:+UxeAWB60.net 33 :VIP
スマホの画面に貼るヤツ書かれてないから買ってみるわ
2020/04/17(金) 09:59:54 ID:Z4godjyT0.net 56 :VIP
>>33
自分でカットして貼れるA4サイズのやつは愛用してた
主にスマホ以外の画面に使ってた
例えばポケットWi-fiとか
2020/04/17(金) 10:17:45 ID:RA8bzktm0.net 58 :VIP
>>33
ちなみにiPhoneとかに貼るなら大型のエディオンでエレコム製を買うのがいいと思う
安いのにガラス製よりも凄く良いし
2020/04/17(金) 10:20:40 ID:RA8bzktm0.net 36 :VIP
爪切り
あんなもん使ってたら爪が割れかねん
2020/04/17(金) 10:02:34 ID:BP79P9bR0.net 57 :VIP
>>36
ガラスの爪やすりは100均レベルだったけど、まあ使えた
2020/04/17(金) 10:18:41 ID:RA8bzktm0.net 38 :VIP
綿棒
とにかく質が悪いしドンキでもっと安く買える
2020/04/17(金) 10:03:47 ID:eWQnLF8Ua.net 42 :VIP
金属工具全般
特に釘抜き
2020/04/17(金) 10:08:11 ID:Y8HXUUDUd.net 44 :VIP
マスクとラップ
2020/04/17(金) 10:10:37 ID:bh9/QFee0.net 46 :VIP
あと絆創膏
2020/04/17(金) 10:11:22 ID:bh9/QFee0.net 55 :VIP
逆に便所詰まった時のスッポンは助かった
100円であのサイズ感は素晴らしい
2020/04/17(金) 10:17:39 ID:AI6m0cuYd.net 59 :VIP
ガチな話
網戸張り替え系
2020/04/17(金) 10:21:35 ID:mpzCRP/EK.net 64 :VIP
雨合羽はセリアがいい
2020/04/17(金) 10:32:29 ID:U5PaEHMN0.net 65 :◆JK.guyQqrl9v
100均のが進化してるのもあるけど力入れる商品間違えてるよね
うまく作ったら本家から苦情来るのかな?
2020/04/17(金) 10:47:58 ID:LllvWrcW0.net 51 :VIP
スティックのり
全くくっつかないで乾くとすぐ剥がれる
2025年、人は「買い物」をしなくなる
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587084533/」
コメント一覧 (42)
-
- 2020年04月17日 21:16
-
電子機器全般
どんな小さい物でもショートしたら火事に直結する -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:23
- 辛気臭いCMのANA CARD
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:27
-
セロテープ、ペラペラで使い物にならなかった。車の電子キイ用の電池、粗悪な不良品だった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:28
- 洗濯バサミ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:29
- 10本セットのボールペン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:32
- ビデオデッキ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:37
- 買うな!じゃなく買え!を教えて欲しいw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:45
- 筆
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:51
- 電池 液漏れが最悪
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 21:54
-
100円で爪切り買ったら切れ味悪すぎて最悪だった
力がかかるうえ断面もザラザラ
ムカついたから日本製の3000円の爪切りに買い替えたら
とんでもない切れ味で軽い力でサクサク切れて断面もツルツル、感動した
やはり良いものには金を出さないと駄目だな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:00
- 買うべきものは間に合わせや使い捨て感覚で取りあえず欲しいときに買う目的だったら十分だと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:03
-
柄物とか個性的な形の物とか
100円なのにオシャレじゃんてテンション上がって買ってもあ、これ百均だよねってバレやすいだけと気づく -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:05
- 普通の包丁はダメだったけどダイソーのちっこい鞘付きのセラミック包丁はわりと重宝してる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:10
-
通電するとランプがつくタコ足。
火が出た。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:21
-
消しゴム→消えない
色鉛筆→発色悪い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:21
- ラップは100均じゃなくてもサランラップ・クレラップ以外は駄目
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:50
-
最近シャンプー、リンスも百均で買ってる
キャンドゥのはメリット位のレベルとそんな差は無いと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 22:52
- 絵の具。全色分離してて使いものにならなかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月17日 23:21
- ホチキスは、中のバネが粗悪品。1年経ったら壊れる構造
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 00:11
-
爪切り3回買ったけどそこそこ使える物もあった
やっぱり最初から300円のもの探して買った方がいいだろうが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 03:00
-
工具の類はおススメしない。ドライバーセットが一番最悪。
サイズがテキトーだし焼きも入ってないのでドライバー本体がナメちゃうw
ヘタするとネジ山も潰れるのでゴミ以下だぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 03:13
-
アンチョビ
普通に上手い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 03:42
-
うちの会社は経費削減とか言って備品をダ〇ソーで買ってくる
消しゴムはこすったところが黒くなって消えないしボールペンは紙を引っ掻いてまともに字が書けない
仕方がないのでボールペンその他事務用品は自分で買って置いてるんだけど
席空けると抽斗開けて盗っていくやつがいてめちゃむかつく -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 07:43
-
朱肉は有名メーカーの買うとめちゃくちゃキレイに押せる。
100均はゴミ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 08:08
-
爪切り→切れない
アドバイスマッキーみたいな大きな油性ペン2本セットのやつ→蓋がやたら固くて手が痛いし匂いがなんか苦手
10本セットのボールペン→書けないのが多い
手袋の形した髪の毛乾かすやつ→縫製が適当で中指が異常に細過ぎて入らなかった
逆に最近買って良かったのが、塩とかお砂糖の入れ物にいれるとサラサラ保ってくれる珪藻土4本セット
ワイヤーのハンガーを等間隔に保ってくれて、洗濯物の取り込みも簡単になるやつ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 09:21
-
ヒヨコのゼンマイのおもちゃ
脚のプラスチックが脆いし、ゼンマイもすぐ壊れる
可愛いだけに残念 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 12:53
- USBタップ、4つのうち2つしか使えない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 18:14
-
折り畳み傘
いきなり大雨になったので、丁度目の前にあったダイソーで買った
開けた瞬間に骨が折れた
ちなみに雨は夕立だったらしく、すぐ止んだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 19:12
-
砥石を買ったけど、研いでも気持ち程度しか切れ味がよくならない。
(本来は砥石は一生モノだから、100円で済まそうという考えが
間違いなんだろうけど。) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月18日 23:11
-
ジュース
別に安くないどころか割高 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月19日 08:02
-
カッターの替え刃
切れ味最悪だし、折れ目の溝が浅くて折れない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月19日 15:54
-
ハサミとホチキスって嘘だろ。絶対にやめとけ
妙に使いにくいくせに「全然壊れない」から延々縛られることになる
普通に大手メーカー断然クオリティ高いものを長年使った方がいい
旅先や現場事務所で捨てる前提ならすすめる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました