2020年04月20日
クローム「メモリある分だけ使うで」
2020/04/19(日) 14:08:34 ID:48JyY2iB0.net 6 :風名し
雑魚過ぎ
最低64GBやろ
2020/04/19(日) 14:08:36 ID:1nRs4GZDp.net 7 :風名し
16GBだと局所的に足りないタイミングがたまにある
32GBならほぼほぼない
2020/04/19(日) 14:09:12 ID:num2cHcj0.net 8 :風名し
わい64やけど32くらいまでしか使用率上がったことない
2020/04/19(日) 14:09:39 ID:Aie58Ggf0.net 9 :風名し
ワイ8×2で16GBにしようとしとったとに間違えて16×1買ってしまったからどうせならと思って16×2の32GBにしたで
2020/04/19(日) 14:09:59 ID:ui7fLRjx0.net 15 :風名し
>>9
怪我の功名
2020/04/19(日) 14:12:06 ID:RFvbhO/X0.net 10 :風名し
SSDへのダメージは変わる
2020/04/19(日) 14:10:13 ID:1fOTtcdi0.net 11 :風名し
しかも無駄に電気代があがる
2020/04/19(日) 14:10:52 ID:E2THVRSZ0.net 13 :風名し
余ったメモリのramdiskで一時ファイルやshadowplayのhighlightとかどうなん
SSDの寿命気になるし
2020/04/19(日) 14:11:27 ID:uhGHSqI40.net 16 :風名し
普通1TBだよね
2020/04/19(日) 14:12:18 ID:sjHBRT/70.net 80 :風名し
>>16
スパコン定期
20/04/19 14:23 ID:Dw7M629U0.net 22 :風名し
メモリはCADとか使わない限り16GBでいいと思う
2020/04/19(日) 14:13:18 ID:x23S+rCY0.net 28 :風名し
>>22
会社のパソコンゴリゴリにCAD使うのに4GBしかないで
最近HDDも異音するしそろそろ限界かもしれん
2020/04/19(日) 14:14:47 ID:ui7fLRjx0.net 23 :風名し
ワイDDR3、詰む
2020/04/19(日) 14:13:38 ID:VOskJSb+p.net 29 :風名し
>>23
わいもまだ3やで!
2020/04/19(日) 14:14:57 ID:HoGCTXj70.net 43 :風名し
>>23
昔使っとったけど最近親父にあげたやつがDDR3の4×4で16GBやったわ
もう7年ぐらい使っとるけどまだまだ動くわあれも
2020/04/19(日) 14:17:44 ID:ui7fLRjx0.net 34 :風名し
ゲームする程度のやつなら16でもええやろけど
クリエイター系は32でも足らん
2020/04/19(日) 14:15:43 ID:TxtW9SIF0.net 39 :風名し
CGやってるとメモリは無限に必要
2020/04/19(日) 14:16:40 ID:O0G+Kc0G0.net 54 :風名し
128GBやぞ
これでも解析だと足りない
2020/04/19(日) 14:19:01 ID:R0D8ZQ5b0.net 67 :風名し
https://i.imgur.com/i6qFSBK.png
20/04/19 14:20 ID:oYXjY8cd0.net 70 :風名し
>>67
破産寸前になってそう
20/04/19 14:21 ID:SIK1nAgu0.net 83 :風名し
>>67
これシングルコアしか対応してないアプリだとくっそ遅くなりそうやな
20/04/19 14:23 ID:5szNVIDha.net 92 :風名し
ワイ32bitOS
半笑いで低みの見物
2020/04/19(日) 14:25:50 ID:L7rmxma70.net 97 :風名し
>>92
流石にアプリがないだろw
2020/04/19(日) 14:27:01 ID:PnfkwZG70.net 58 :風名し
新MacBook Airでメモリ16gb、core i5のワイ高みの見物
脳のワーキングメモリを鍛える! 情報を選ぶ・つなぐ・活用する
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587272884/」
コメント一覧 (34)
-
- 2020年04月20日 22:37
- 大して値段変わらんかったから32でエエんや・・・( ^ω^)
-
-
- 2020年04月20日 22:41
-
用途によって必要なもの買えばいいだけ
今こそ16と32は値段そんな大差ないけど、購入時期によっては全然違ったしな -
-
- 2020年04月20日 22:43
-
使い方に拠るだろ
仮想マシンいっぱい立ち上げるから32GBでも足りないくらいだわ -
-
- 2020年04月20日 22:44
-
メモリガン積み初心者にありがちだが
ハイブリッドスリープでSSD超速劣化(スリープごとにメモリと同サイズのファイル作る)
これはWinもMacも同じ -
-
- 2020年04月20日 22:46
- とりあえず16G以上はRAMドライブにしてTEMP用にしておく。
-
-
- 2020年04月20日 22:56
- 16GBのPC使ってるけどメモリ足りませんってなったこと何回かあるで
-
-
- 2020年04月20日 23:05
- 絵描くけど印刷物だと16GBじゃ足りない32GBあれば余裕
-
-
- 2020年04月20日 23:37
-
必要なメモリ量なんて人によって違う。
決まりきった数字であーだこーだ言っても無意味。
起動後しばらく普段どおりの使い方をしたら、
スワップメモリの量を調べて、それに応じて増やせばいいだけ。 -
-
- 2020年04月20日 23:38
-
16GBでいいのはビジネスユースだけだろ
クリエイター系は32BGでもたりねーわ
机は広い方がいいだろ そういうことだわ -
-
- 2020年04月20日 23:39
- 32GBが羨ましくて仕方ないんだな
-
-
- 2020年04月20日 23:53
-
Nehalem世代まではメモリチップの容量上の制限(1チップあたり256MBまで)
に引っかかって認識しない事もあるが、
その中でもBloomfield/Gulftownは関係ないらしく、大容量のメモリを積んでいる例があるらしい
最大でどこまで積めるか試してみたい所だが、まあ通常利用では4x3=12GBで十分
-
-
- 2020年04月21日 00:07
-
4.18 ノーベル生理学・医学賞 ルック・モンタニエ氏
「新型コロナウイルスは、武漢の研究室で作られたものだ。
この研究室は2000年代以降、コロナウイルスに関して専門化した」
「このウイルスは、自然なルートで発生したものではない。
これは、完全に専門的な仕事だ。ウイルスが何の目的で
作られたのかは知らない」と述べた。
新型コロナウイルスにヒト免疫不全ウイルス(HIV)の一部が
存在している可能性があると述べたモンタニエ氏は、
「これにより、対エイズ・ワクチンの開発がなされようとした
可能性がある」と話した。 -
-
- 2020年04月21日 00:16
-
3DCGやってるけど家でレンダリングなんてせんし32GBでええわ。
普通に練習できればええやで。クリエイターじゃなくてIT土方やもん当然か。
仕事でもゲームとかの実機だったらそんなハイポリ使わん。
今やってるのPS2か3くらいのレベルのローモデルだわ。
ハイエンドやりたいなぁ。 -
-
- 2020年04月21日 00:17
-
1GBのPCを使ってるけど、メモリ不足でできないことは、やらないから問題ない
-
-
- 2020年04月21日 00:21
- ネット見るのとオフィス系ソフトぐらいだから16GBで足りなかったことがない
-
-
- 2020年04月21日 00:52
- 64GB搭載するとメモリ使用量の確認という概念から解放されて凄い快適
-
-
- 2020年04月21日 00:52
-
SSDの寿命がとかいつの時代?
それか、中華の訳分からんSSD使ってんのか?
そんな貧乏人がメモリ増やす余裕があるとはね
今のSSDなんて余裕で10年持つわ
俺のSSD10年保証ついてるし -
-
- 2020年04月21日 01:18
- 16GBと32GBでゲームのFPS比べる検証動画で32GBのほうがかなりFPS下がりにくいの見たから32にしたな
-
-
- 2020年04月21日 01:30
-
ノートなら8gbとSSDで十分だけどPCは最低16gb欲しい
でも今のところ32gbは詰みすぎだと判断して24gbにしてる
個人で使うには32gb流石に盛り過ぎ -
-
- 2020年04月21日 02:10
- 用途による定期
-
-
- 2020年04月21日 02:29
- 20gbにしてる俺はかなり異端か
-
-
- 2020年04月21日 03:11
-
winxpの時、2Gあれば余裕やろと思ってた
win7の時、4Gで調子に乗ってた
win10の時、8Gにした。
いつも、一歩足りなかった
今は32Gにしとる。16G以上使うことはまず無いが、ワイはこれで良かったと思っとる -
-
- 2020年04月21日 04:39
-
1年前は「8GBで十分」が大半だったから4GBx2にしたけど超絶後悔中
デュアルチャネルに乗せられた -
-
- 2020年04月21日 06:16
-
メモリーの必要量はコミットチャージの総量が全て
因みに最新最弱構成の8GBメモリーのPCで12GBくらいが最適容量 -
-
- 2020年04月21日 06:24
-
後、Youtubeで動画を見る時は忘れずにダウンロード補助アドオンは無効に
気付かず放って置くとメモリリークで空きが消えるし、SSDとかは書き込み全開多可で破壊される可能性もあるよ -
-
- 2020年04月21日 07:03
- androidstudioがアップデートのたびに重くなってくから32いるんじゃ
-
-
- 2020年04月21日 07:36
- ご飯が少ないよりは多いほうが嬉しいに決まっているので、メモリは32GB積んでる。
-
-
- 2020年04月21日 13:14
-
さすがに今16は無いわ 5年前ならわかるけど
最低で今なら32欲を言えば64は欲しいだろ
16とかマジでない -
-
- 2020年04月21日 21:22
-
普通の用途なら16GB積んどけば十分だろ
自分では32GB積んでても人にはコスパにも配慮して16GBを勧めるよ -
-
- 2020年04月24日 22:43
-
IYHスレで洗礼(あるいは洗脳)を受け続ければ大体の構成は最大方面に振り切れるぞ
おかげでメモリーはチップセットの限界まで積む癖がついちゃったけれど、RAMDISCが快適すぎて全く後悔していない -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。