2020年04月30日
ちょっとでもミスるとすぐリセットする奴
2020/04/29(水) 13:10:41 ID:s5obor760N 3 :VIP
モーレスター合作に参加しない
2020/04/29(水) 13:10:44 ID:YtsixfRo0N 4 :VIP
完璧主義になりすぎてぬるく感じてしまう
2020/04/29(水) 13:11:05 ID:ioAbv8B50N 5 :VIP
「わざと間違った選択するやつ」
2020/04/29(水) 13:12:09 ID:luJDbtae0N 6 :VIP
これのせいで人生壊れた
2020/04/29(水) 13:12:41 ID:TDVeTzzU0N 8 :VIP
ポーション無駄に買い込む奴
2020/04/29(水) 13:13:06 ID:G9qhBaSt0N 9 :VIP
「街毎に装備品新調する香具師」
2020/04/29(水) 13:13:13 ID:hl4QafUg0N 16 :VIP
>>9
売ってるやつ全種全員ぶん揃えてから進めるのがデフォ
2020/04/29(水) 13:15:44 ID:NDqSnZpz0N 10 :VIP
セーブしますか?で毎回セーブする奴
2020/04/29(水) 13:13:45 ID:64p+yXJh0N 11 :VIP
俺じゃん
2020/04/29(水) 13:13:58 ID:5V3q/37W0N 12 :VIP
序盤でレベル上げ過ぎちゃうわ
最後までヌルゲーになるからつまんない
2020/04/29(水) 13:14:15 ID:yld8k2UL0N 13 :VIP
チュートリアル戦闘で意地でも死ぬやつ
2020/04/29(水) 13:14:31 ID:QnzWzo5u0N 19 :VIP
消耗アイテム1個だけ残してコンプする奴
2020/04/29(水) 13:16:46 ID:XVDYrwPL0N 20 :VIP
ちからの種が使えないわ
2020/04/29(水) 13:17:08 ID:z2Y0waXbaN 21 :VIP
ハイポーション自作して飲むやつ
2020/04/29(水) 13:17:21 ID:CRgc45KA0N 23 :VIP
宝箱はもちろん町や村の細かいアイテムまでしらみ潰しに回収するやつ
2020/04/29(水) 13:17:37 ID:zdFI4wnx0N 24 :VIP
レアアイテムをドロップする敵は、あらかじめセーブしておいてそのアイテムが出るまでやり直す
2020/04/29(水) 13:17:39 ID:xHuObFivaN 25 :VIP
ボス全員から限度数いっぱい盗むやつ
2020/04/29(水) 13:18:33 ID:4wb4HQF80N 26 :VIP
碌に探索せずにどこ行くか分からないとかほざく奴嫌い
2020/04/29(水) 13:18:36 ID:x4W8YraL0N 27 :VIP
持ってない魔法はとりあえず1人100個ずつドローするやつ
20/04/29 13:21 ID:Nz8N7YNqaN 29 :VIP
時限イベント、時限アイテム、時限クエスト逃したくないから初見から攻略サイト見るやつ
2020/04/29(水) 13:26:18 ID:LZi3Zp2faN 30 :VIP
クラーゴンにボコボコにされたから35くらいまで上げていったら瞬殺だった
楽しみが失くなった
20/04/29 13:29 ID:K8vQrIZq0N 32 :VIP
マップの隅から隅まではいいだろ
宝取り逃してるかもしれないし
2020/04/29(水) 13:43:23 ID:LMbNlP8EMN 33 :VIP
殺せるやつは殺すやつ
死んだらリセットするやつ
2020/04/29(水) 13:44:27 ID:OxUBNGtX0N 18 :VIP
ボス戦で会話全部聞くために暫く回避に徹する奴
人生ドラクエ化マニュアル II: 人生の敵攻略編
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588133413/」
コメント一覧 (34)
-
- 2020年04月30日 08:04
- エルダー帝国ガガーン少将、戸R國式の無駄解説でイキりまくる!
-
-
- 2020年04月30日 08:28
- アイテム貯め込みは発達
-
-
- 2020年04月30日 08:32
-
ラスボス前でセーブして終了
その後何となくやる気が出なくて放置 -
-
- 2020年04月30日 08:45
-
会社面接のときにDQ, FFをどうプレイしていたかの質問紙も用意してほしいな
ほんでプレイスタイルばらばらなチームを組ませてみろ
衝突はあるかもしれんが、何かしらすごいことをしてくれそう -
-
- 2020年04月30日 08:47
-
町に着いたらまずセーブ
一通り話してセーブ
落ちてるアイテム拾ってセーブ
買い物してセーブ -
-
- 2020年04月30日 09:11
-
とりあえず一回はいいえを選ぶ
そのままいいえルートに入っちゃうゲーム怖い -
-
- 2020年04月30日 09:12
- 取り返しが付かない要素なんて作るからだぞ
-
-
- 2020年04月30日 09:13
-
このやり方を人生においても適用しちゃうとマズいよな
ソースはワイ -
-
- 2020年04月30日 09:14
- コンプ系の実績無いんなら適当にやるわ
-
-
- 2020年04月30日 09:21
- ファミコン時代だと、ノーヒントとか分かりにくい進行フラグとかザラにあったから、総当たりで見つけたりする事良くあったよねw
-
-
- 2020年04月30日 09:37
- 元を取りたいからな
-
-
- 2020年04月30日 09:43
- レベル上げ自体が目的になってしまったりする
-
-
- 2020年04月30日 09:51
-
オフラインじゃなくオンラインPVPゲームやりなよ
カンストしてからがスタートだからww 思う存分やり込んでも上には上がいるからww
おすすめはESO スカイリムの世界観のゲーム -
-
- 2020年04月30日 09:56
-
今PSストアでセール中のラストレムナントは考えなしで進めると
イベントやら仲間やら消えるから攻略サイト見たほうがいい -
-
- 2020年04月30日 10:04
- 視界に入った生き物とりあえず全部攻撃してみる
-
-
- 2020年04月30日 10:08
-
まさに俺だわ
隅々まで堪能したいんだもん -
-
- 2020年04月30日 10:09
- ラスボス戦でも勿体なくて使えなかったラストエリクサー
-
-
- 2020年04月30日 10:21
-
むしろ最初から最短クリア目指したり攻略法見るヤツが理解できん
初見の楽しみは1回しか無いんだぞ? -
-
- 2020年04月30日 10:47
-
俺全部やってる
クリア目安時間、2割位絶対オーバーしてるわ毎回 -
-
- 2020年04月30日 10:49
- ダンジョンはまず正解じゃなさそうな道から進む
-
-
- 2020年04月30日 10:54
- 大昔、何も知らずに話進めてたら町を出たフィールドでモンスターに瞬殺されて「レベル上げしないと進めない」という事を学習、以降序盤にガンガンレベル上げようなプレイスタイルになってしまった
-
-
- 2020年04月30日 11:16
-
>>「マップの隅から隅まで調べる奴」
お前、それFF14のプレイヤー達の前で言ってみ? -
-
- 2020年04月30日 11:33
-
消費アイテムの溜め込みはしておいてよかったことが多々あるからやめられないわ
最近のゲームは詰みポイント少ないからあんまり必要ないんだけどさ -
-
- 2020年04月30日 11:34
- エリクサーを最後まで一つも使わない。
-
-
- 2020年04月30日 13:52
-
あるあるが一杯やわ
マップの隅まで行ったら冒険しとる気になるんやもん -
-
- 2020年04月30日 14:25
-
マップが埋まってないと気持ち悪いだろ
最近のゲームだとマップ埋めに実績があるから埋めるのは公式の推奨だ
落とし穴はやめてくれ、落ちないと埋まらないのは面倒なんだよ -
-
- 2020年04月30日 16:22
-
レベル上げるのって楽しいもんな・・・
リアルレベルは止まってんのにさ・・・ -
-
- 2020年04月30日 17:51
- トトリ「そんな時間ないよ!」
-
-
- 2020年04月30日 18:47
- エリクサー使えない人たちは大体マジックポットのせいではないだろうか
-
-
- 2020年05月01日 03:56
- 梅
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。